職業性肺癌 : 症例と動物実験成績の対比から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Many epidemiological and experimental studies have suggested that the respiratory tract is one of the most sensitive organs to environmental carcinogens. Nevertheless there is little evidence to determine the relationship between a specific environmental carcinogen and a cell type of lung cancer, because the cell types of lung cancer and their relative frequencies are highly complex compared with those of other organs and tissues. In the present paper, occupational lung-cancer characteristics, which are the clearest in the relation between cause and effect in human lung cancers, were reviewed in comparison with the results of animal experiments concerned with occupational lung carcinogens. Through accumulation of histopathological examinations of the lung cancer cases, the following relationships between cause and cell type were conjectured: chromium and squamous cell carcinoma; asbestos and adenoearcinomia, nickel and squamous cell carcinoma; beryllium and small cell carcinoma; bis (chloromethyl) ether and small cell carcinoma mustard gas and squamous cell or small cell carcinoma; vinyl chloride and large cell or adenocarcinoma; radionuclides and small cell carcinoma. The relation pertaining to arsenic, benzotrichloride and tar could not be conjectured because of insufficient cases and information in the histological diagnosis. On the other hand, the carcinogenicity of these substances in occupational exposure has been. confirmed by animal experiments administered intratracheally or by inhalation studies under relatively higher concentration. As a result of recent refinements of inhalation study, all-day and life-span exposure to extremely low concentrations, such as μg/m^3 orders, of certain substances has been possible. The characteristics of lung tumors occurring in these animals are rather different from those of human. For example, in mouse, almost all of the malignant lung tumors developed by carcinogens are adenocarcinomas and it is rare to find the squamous cell carcinoma. Moreover, small cell carcinoma and large cell carcinoma have not known to occur in the lungs of rats and mice. Therefore, future research should focus elucidating the specific relationship between cause and cell type of human lung cancer by means of animal experiments on lung cancer that give attention to the specificities of each experimental animal and the origin of the resultant lung tumor.
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 1987-09-20
著者
関連論文
- 低硫黄軽油および通常軽油のディーゼル排出物の変異原性と発癌性 : ラットにおける吸入および粒子注入実験
- 373 クロム工場従業者検診により発見した肺癌例の検討
- 300 ディーゼル排気ガス暴露実験VI : B6C3F_1 マウス及び妊娠時ENU投与新生仔より9カ月暴露、以後放置の実験
- 4種のクロム含有色素のマウス小核試験
- 421 人口喫煙による肺腫瘍発生実験(第19報) : ENU(エチルニトロソウレア)のマウス経胎盤投与と喫煙の併用実験
- 419 ディーゼル排気ガス暴露実験 V : C57BLマウス新生仔より9カ月暴露, 以後放置による肺腫瘍の発生
- 507 クロム色素の生体影響(3) : クロムイ***ー及びジンククロメートのマウス骨髄小核試験(マンガン・クロム,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 56 人口喫煙による肺腫瘍発生実験(第18報) : ENU(エチルニトロソウレア)のマウス経胎盤投与と喫煙の併用実験(6カ月暴露成績)
- 54 クロム色素の吸収器に対する影響(I)
- 人工喫煙による肺腫瘍発生実験 : 第17報 : B6C3F1マウスでのウレタンと喫煙の併用実験
- 熊本産石綿の動物実験(II)
- 人工喫煙による肺腫瘍発生実験(第23報) : 発癌剤投与ラット肺細胞におけるBromodeoxyuridine(BrdU)標識率の検討 : 免疫, 発癌
- 繊維表面加工を施した石綿によるラット腹膜中皮腫発生
- P-53 人工喫煙による肺腫瘍発生実験(第20報) : NHMI(Nitrosoheptamethyleneimine)のラット経口投与と喫煙の併用実験
- JFM標準試料のラット腹腔内投与による生態影響の比較(2)
- 喫煙の石線肺がん保進作用に関する実験的検討
- 2G0900 クリソタイル石綿の繊維表面修飾による発がん性の減弱化(2)
- 820. 石綿および石綿代替繊維によるDNAの酸化的障害 : (II)IN VIVOにおける8-OH-dGuoの生成(粉塵・塵肺,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 536. クロム酸塩の経胎盤影響 : 3価および6価クロムの経胎盤移行と胎児肝細胞および母骨髄細胞のSCE(変異原・発がん,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 301 人口繊維粉じんの経気道肺内投与実験
- 535. 石綿代替物質の生体影響(3)(粉塵・塵肺,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- 523. クロム肺癌症例の肺内金属量について(変異体・発がん,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- 経胎盤ENUによるイニシエート時のマウス胎仔肺における細胞動態の変化
- P180 石綿等繊維状粉じん投与ラットに発生した腹膜中皮腫の病理組織学的特徴
- ^P-HPLC 法を用いた人肺組織中の DNA 付加体分析
- JFM標準試料のラット腹腔内投与による生体影響の比較(1)
- 肺内粒じんによるDNA損傷
- 熊本産石綿の動物実験 : 肺内注入・腹腔内投与およびDNA傷害性
- 819. 石綿および石綿代替繊維によるDNAの酸化的障害 : (I)IN VITROにおける8-OH-dGuoの生成(粉塵・塵肺,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 544. 石綿代替物質の生体影響(4)(変異原・発がん,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 酸化ニッケル(Ni_2O_3)粉じんの呼吸器に対する影響
- 509. クロム色素の生体影響(4)(水銀・カドミウム・マンガン・クロム,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 鉄欠乏性貧血ラットの肝臓及び血漿の脂質過酸化に対するエタノ-ル投与の影響
- 鉄欠乏性貧血ラットのエタノ-ル投与による脳脂質及び脂肪酸組成の変化
- P-276 Bleomycin肺線維症モデル動物における細胞増殖・癌化機構に関する検討 -第2報-
- E-57 Bleomycin肺線維症モデル動物における細胞増殖・癌化機構に関する検討
- ベンゾトリクロリドおよび塩化ベンゾイルの吸入暴露によるマウス発癌性
- 2G0915 排ガス6・9・12カ月間暴露によるラットに於ける30カ月後の肺腫瘍発生
- オゾンのマウス肺腫瘍発生に及ぼす影響(1)
- 57 肺腫瘍発生におよぼす炎症の影響
- マウス肺腫瘍発生に対する緑黄色野菜の影響
- クロム化合物の呼吸器への影響 : 第4報ICRマウスへのクロムメッキ吸入暴露実験
- 川崎市の大気汚染と犬肺腫瘍・肺病変(III)
- 13. Bowen病に合併した肺癌一の1症例 / 第57回日本肺癌学会関東部会
- 907 酸化ニッケル(Ni_2O_3)粉じんの吸入実験(その他の金属・その他,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- クロム化合物の呼吸器への影響(第3報) : 酸化クロムの吸入暴露実験
- 123 人工喫煙による肺腫瘍発生実験(第16報)ラットでの喫煙とDi-isopropanol-nitrosamine(DIPN)の併用実験
- 209. 酸化クロム(Cr_2O_3)の呼吸器への影響(クロム,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 123 吸入ばく露による肺発癌実験(I)
- 116. 肺気腫の肺内粉じん沈着に及ぼす影響 (粉塵・じん肺)
- クロム化合物の呼吸器への影響 : 第2報 水溶性の6価化合物と3価化合物の相違について
- 288. 粉じん暴露実験における各種動物呼吸器系の特性 (クロム)
- I-D-27 クロム酸(CrO_3)ミスト吸入による呼吸器病変および代謝 : C57BLマウス曝露 他
- 276. クロム化合物吸入後の肺内動態 (I) : CrO_3またはCrCl_3ミスト吸入後の血中クロム (クロム)
- 人工喫煙による肺腫瘍発生実験(第15報) : C57BLマウス新生仔期よりの曝露実験
- クロム化合物の呼吸器への影響 : 第1報 クロムメッキの吸入暴露実験
- 255. クロムメッキの吸入暴露実験 (II) : マウス呼吸器の病変 (クロム)
- 254. クロムメッキの吸入暴露実験 (I) : ラットの臓内クロム含有量 (クロム)
- 石綿によるラット肺・胸膜腫瘍発生に及ぼす喫煙およびN-bis(2-hydroxypropyl)-nitrosamine(DHPN)の影響
- 506 クロム色素の生体影響(2) : クロムイ***ー及びジンククロメート吸入後の体内動態(マンガン・クロム,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 287. クロムメッキの吸入暴露実験 (IV) : C57BLマウスにおける病変 (クロム)
- 277. クロムメッキ吸入暴露実験 (III) : ラット呼吸器の病変 (クロム)
- 肺癌発生実験における動物種差(I) : 粒子状物質吸入暴露時の各種動物肺
- 人工喫煙による肺腫瘍発生実験(14報)ICRマウスでのDi-isopropano 1-n itrosamine(DIPN)との併用
- 104 エンジン排出ガス暴露の肺腫瘍発生に及ぼす影響
- Acrolein暴露によるマウス肺腫瘍発生実験
- 369 Benzotrichloride (BTC)の吸入によるラットおよびマウスの呼吸器系腫瘍発生
- 吸入石綿の動態と生体影響 (日常生活で遭遇する石綿の健康リスク)
- 814 チタン酸カリウム線維およびゼオライトによる肺組織反応 : II(粉じん・じん肺,一般講演,第60回日本産業医学衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 職業性肺癌 : 症例と動物実験成績の対比から
- クロム化合物の呼吸器への影響 : 第5報C57BLマウスへのクロムメッキミスト吸入暴露実験および総括
- 306 ゼオライトの生体反応(1)(粉塵・じん肺,一般講演,第9回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- 720 新セラミック線維の生体反応 : 第2報(粉塵・じん肺,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- エアロゾル吸入実験における各種動物呼吸器系の特性
- タバコの害
- 胎仔造血肝細胞を用いた姉妹染色分体交換および小核試験によるディーゼルエンジン排ガス影響の細胞遺伝学的検討