2412 振子動作をアシストするハイブリッド車体傾斜制御方式の開発(SS9-2 新しい台車構造と振子,SS9 快適性と乗り心地,J-Rail 2006)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For further speed of railway vehicles safely running on conventional lines, we have developed the hybrid tilt system by combining pendulum tilt and air spring tilt cooperatively. The system can realize 8 degrees tilt which consists of 6 degrees by pendulum tilt and 2 degrees by air spring tilt. The train equipped with the system can run about 40km/h faster than the conventional train in case of running on a 600m radius curve. Lateral floor displacement is significantly less than that of 8 degrees tilt with a conventional pendulum system. And we developed the new method that the control of the gravity by air spring tilt aids the pendulum tilt. This paper describes the outline of the hybrid tilt system and the results of running test.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2006-12-13
著者
-
柿沼 博彦
北海道旅客鉄道(株)
-
柿沼 博彦
北海道旅客鉄道株式会社鉄道事業本部
-
河野 行伸
川崎重工業
-
柿沼 博彦
JR北海道
-
平山 真明
川崎重工業
-
佐藤 巌
JR北海道
-
井原 禎之
JR北海道
-
中垣 聡子
川崎重工
-
尾崎 嘉彦
川崎重工
-
佐久間 智也
川崎重工
-
尾崎 嘉彦
川崎重工業
関連論文
- 高速車両における車体ヨー振動の解析と対策 (鉄道車両特集号)
- デュアルモードビークル(DMV)の実用化に向けて
- 中間系 デュアル・モード・ビークル(DMV)の概要--JR北海道・釧網線 (特集 新しい交通システムを支える技術)
- DMVプロトタイプ車両の開発
- デュアル・モード・ビークル(DMV)の開発 (特集 既存ストックの有効利用)
- デュアルモードビークル(DMV)の概要
- リンク式ボギー角連動方式による特急気動車用操舵台車の曲線通過横圧
- 1701 DMVの走行安全性に関する研究(第1報)(車両運動への影響,SS8:境界領域研究,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- デュアル・モード・ビークル(DMV)の概要(フリー技術による軽やかな鉄道の実現,特別企画(ミニ講演+ポスター講演),J-RAILフォーラム,第16回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2009))
- 6)デュアル・モード・ビークル(DMV)の概要(フリー技術による軽やかな鉄道の実現,特別企画(ミニ講演+ポスター講演),J-RAILフォーラム,第16回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL2009))
- 107 精密生産施設への適用に向けたアクティブ免震床
- 鉄道車両のEMC対策について新幹線車両
- 災害と闘った1年を振り返って
- 新ミレニアム時代の鉄道を考える
- 鉄道災害と危機管理に思う
- 感性時代の鉄道に思う-感性鉄道の創造-
- 10年を振り返り今後を展望する
- JR北海道--都市間輸送のレベルアップを担う車体傾斜式車両の開発 (特集 進化する車両)
- JR北海道 厳しい自然条件を克服し21世紀にふさわしい車両開発を (特集 車両開発)
- 研究と開発 261系特急気動車の概要--空気ばね車体傾斜式車両の開発
- 特集 JR車両シリ-ズ(6)JR北海道車両10年の歩み--昨日・今日・明日
- 第36回環境賞 優良賞 ディーゼル・電動パラレルハイブリッド鉄道車両の開発 (特集 第36回環境賞/世界経済を牽引する環境技術)
- モータ・アシスト式ハイブリッド駆動システムの開発
- 鉄道車両用モータ・アシスト式ハイブリッド駆動システムの開発
- モータ・アシスト式ハイブリッド駆動システムの開発
- 2412 振子動作をアシストするハイブリッド車体傾斜制御方式の開発(SS9-2 新しい台車構造と振子,SS9 快適性と乗り心地,J-Rail 2006)
- レーザ干渉縞を用いたナノメートルスポットサイズモニター
- デュアルモードビークル(DMV)の開発と試験的営業運転の概要
- JR北海道が目指す近未来の鉄道--JR北海道 (特集 近未来の鉄道の姿--JRの取り組みと今後の方向性)
- ガス化溶融炉のスラグ流監視装置の開発
- 次世代舶用エンジンの診断装置--スーパーマリンガスタービンの運転支援・診断システム
- 快適に曲線を高速で通過する--車体傾斜制御システム (鉄道車両特集号)
- エージェントネットに基づく立体自動倉庫の自律分散制御
- ロボットプログラミング簡易化システムの開発
- 2303.選択凝集性安定液の案施工への適用(最近の連続地中壁)
- 3704 電磁アクチュエータを用いた鉄道車両用アクティブサスペンションシステムの開発(SS9-1 振動制御・ブレーキ,SS9 快適性と乗り心地,J-Rail 2006)
- 古典制御理論[基礎編](システム制御シリーズ1), 荒木 光彦 著, 出版社 培風館, 発行 2000年11月, 全ページ 248頁, 価格 2,800円, ISBN 4-563-06901-9
- 協調分散制御による車両用自動検査装置の開発 (鉄道車両特集号)
- 空気バネ式車体傾斜装置の開発 (鉄道車両特集号)
- 大型コンテナクレ-ン用制御システムの開発
- 船舶の自動位置制御システム
- 非線形 Receding Horizon 制御の自動操船システムへの適用
- 幹細胞評価基盤技術研究組合の設立
- 北海道の鉄道イノベーション