3204 直交表による大域的最適解探索手法の開発多目的最適化問題への適用(OS8 設計と最適化(II),未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new optimization method which can search for the multi-objective optimum solution is described. The feature of the new method include utilizing the constraint transformation method, creating orthogonal arrays, and changing the level values of design factors for every search step. As a result of applying the method to a multi-objective optimization problem, it is shown that the method can search the set of Pareto optimal solutions effectively.
- 2006-11-14
著者
関連論文
- 609 直交表による大域的最適解探索手法の開発 : 多峰性関数問題への適用(J02-2 解析・設計の高度化・最適化(2),J02 解析・設計の高度化・最適化)
- 2105 直交表による大域的最適解探索手法の開発タービン段落設計への適用(OS21 設計と最適化II)
- 水素燃焼タービン1700℃級ハイブリッド型冷却翼翼列評価試験
- A-11 水素燃焼タービン1700℃級ハイブリッド型冷却翼翼列評価試験(伝熱)
- 感温液晶を用いたタービン翼面の熱伝達率特性試験
- C-10 感温液晶を用いたタービン翼面の熱伝達率特性試験(熱伝達)
- 5313 直交表による大域的最適解探索手法の開発機械設計への適用(J17-3 解析・設計の高度化・最適化(3)(設計の高度化),J17 解析・設計の高度化・最適化:解析の高度化)
- 908 直交表による大域的最適解探索手法の開発 : 多次元関数問題への適用(OS-7 最適化と最適設計(2))
- 直交表による大域的最適解探索手法の開発(J18-3 解析・設計の高度化・最適化(3),J18 解析・設計の高度化・最適化)
- A-7 低NO_x燃焼器予混合ダクトの流体特性(燃焼III)
- 20111 直交表による大域的最適解探索手法の開発多峰性関数問題への適用(OS11 設計・システム)
- 2312 水素燃焼クローズドサイクルタービン冷却翼のメタル温度特性
- 水素燃焼タービンシステムの1700℃級タービン冷却翼評価試験
- 3204 直交表による大域的最適解探索手法の開発多目的最適化問題への適用(OS8 設計と最適化(II),未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
- 傾斜リブ付き高アスペクト比矩形通路の熱伝達特性
- F06(2) タービン機器開発における最適化技術(最適化技術の展開と応用)
- 219 火力発電機器設計における最適化手法の適用