2312 水素燃焼クローズドサイクルタービン冷却翼のメタル温度特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper discusses the change of cooling characteristics encountered in the cascade test of the first stage cooled blade for 1700℃ class turbine on the hot gas tunnel driven by the hydrogen oxygen combustion gas. The cooling effectiveness of the blade deteriorated with time during the test. Therefore, inspection of the blade surface was carried out after the test and foreign materials was found to have deposited supposedly flying from upstream parts of the test system. Heat transfer coefficient was calculated considering the roughness of the blade, and the metal temperature variation was estimated. This estimation agreed well with the test result and the factor causing the change of cooling characteristics was made clear. These phenomena are to be took into consideration as one of the development themes in case of closed internal combustion system.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2000-07-31
著者
-
岡村 隆成
八戸工業大学大学院工学研究科 機械・生物化学工学専攻 バイオ環境工学科・教授
-
伊藤 勝康
東芝京浜
-
伊藤 勝康
(株)東芝 電力・産業システム技術開発センター
-
岡村 隆成
(株)東芝 電力システム社 電力産業システム技術開発センター
-
岡村 隆成
八戸工業大学
-
古閑 昭紀
東芝
-
川岸 裕之
東芝
-
古閑 昭紀
(株)東芝 電力・産業システム技術開発センター
-
伊藤 勝康
東芝
関連論文
- 氷期サイクルの中期Pleistocene 遷移とターミネーションのタイミング
- 氷期ー間氷期サイクルに対するMilankovitchフォーシングの役割
- 八戸地域における産業共生の実態に関する研究-- 八戸地域における資源循環型システムについて--
- 北九州エコタウン事業の実状
- 217 ガスタービン動翼コーティングの劣化・損傷解析(コーティング・表面改質I,高温材料の変形・損傷・強度の評価・解析とその技術の高度化,オーガナイズドセッション2)
- 実機運転に供した単結晶動翼CMSX-2の組織解析
- 組織変化に基づくガスタービン動翼の運転温度推定法の検討
- 低次元モデルによる大気-海洋系の季節変動解析
- D205 クローズド型高効率ガスタービンシステムの検討
- 青森・岩手県境不法投棄産業廃棄物の処理計画に関する住民意識調査
- 609 直交表による大域的最適解探索手法の開発 : 多峰性関数問題への適用(J02-2 解析・設計の高度化・最適化(2),J02 解析・設計の高度化・最適化)
- 2105 直交表による大域的最適解探索手法の開発タービン段落設計への適用(OS21 設計と最適化II)
- 機械工学年鑑(1999年)エンジンシステム 1. まえがき 2. トライボロジー 3. 吸排気・過給 4. 混合気形成とガス流動 5. 燃焼 6. 伝熱と冷却 7. 環境 8. エンジン制御 9. ガスタービンほか 10. 新型機関, 複合機関 11. 噴霧, 混合気と燃焼の計測法
- 水素燃焼タービン1700℃級ハイブリッド型冷却翼翼列評価試験
- A-11 水素燃焼タービン1700℃級ハイブリッド型冷却翼翼列評価試験(伝熱)
- 感温液晶を用いたタービン翼面の熱伝達率特性試験
- C-10 感温液晶を用いたタービン翼面の熱伝達率特性試験(熱伝達)
- 5313 直交表による大域的最適解探索手法の開発機械設計への適用(J17-3 解析・設計の高度化・最適化(3)(設計の高度化),J17 解析・設計の高度化・最適化:解析の高度化)
- 908 直交表による大域的最適解探索手法の開発 : 多次元関数問題への適用(OS-7 最適化と最適設計(2))
- 直交表による大域的最適解探索手法の開発(J18-3 解析・設計の高度化・最適化(3),J18 解析・設計の高度化・最適化)
- A-7 低NO_x燃焼器予混合ダクトの流体特性(燃焼III)
- 水素燃焼タービン冷却翼への遮熱コーティング適用研究
- 20111 直交表による大域的最適解探索手法の開発多峰性関数問題への適用(OS11 設計・システム)
- ロボットの製作と競技を取り入れた教育改善
- B-12 高温タービン実証試験機による空冷翼の冷却特性について
- 時効による組織変化を利用したタービン動翼の翼面熱伝達率の解析
- P11-05 LNG 冷熱利用による高効率発電システム
- High Temperature Wind Tunnel Testing of Film Cooled Blades
- 環境調和型高効率発電用1700℃級高温タービンの概念設計
- P11-03 CO2 回収対応 1700℃級高温タービンの概念設計
- 2312 水素燃焼クローズドサイクルタービン冷却翼のメタル温度特性
- 水素燃焼タービンシステムの1700℃級タービン冷却翼評価試験
- B-2 1500℃級回収型蒸気冷却静翼の高温翼列試験における冷却特性(伝熱)
- ガスタービン運転下でのタービン冷却翼の翼面熱伝達率とメタル温度に及ぼす面粗度の影響
- 八戸地域における資源循環型システムの実態
- 3204 直交表による大域的最適解探索手法の開発多目的最適化問題への適用(OS8 設計と最適化(II),未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
- 生物環境化学工学科での体験学習の実践とその成果
- 11-210 ビール製造実習を通した体験型学習((7)ものつくり教育-III)
- (272)化学系学科における物つくりを通した体験型学習の充実化(セッション79 工学教育の個性化・活性化IV)
- 1010 八戸地域における分散電源と課題
- 806 機器の劣化・損傷評価への熱流体現象変化の取り込み
- 9・1 ガスタービン・ジェットエンジン 9.ガスタービン
- 水素燃焼雰囲気下におけるガスタービン単結晶翼の高温酸素挙動
- 傾斜リブ付き高アスペクト比矩形通路の熱伝達特性
- A-10 タービン静翼通路面の熱伝達率解析予測(伝熱・材料)
- B-6 水素燃焼雰囲気下におけるガスタービン単結晶翼の高温酸化挙動の評価(材料I)
- C-12 ガスタービン高温部品への複合セラミックス適用設計における損傷許容性評価についての検討(材料I)
- 327 高温機器部材の組織変化に基づく運転温度推定法の検討第 2 報
- 111 高温機器部材の組織観察に基づく運転温度推定法の検討(高温損傷)
- A-11 高温使用下での材料の組織変化に基ずいたタービン翼の熱伝達特性解析(高温タービンと冷却技術)
- F06(2) タービン機器開発における最適化技術(最適化技術の展開と応用)
- 219 火力発電機器設計における最適化手法の適用
- B-14 ガスタービン高温部品の損傷評価と寿命延伸技術(材料・構造,一般講演)
- C-18 Ni基超合金Inconel^[○!R] Alloy 706のクリープおよびクリープ疲労特性に及ぼす環境の影響(材料,一般講演)
- B-14 レーザ肉盛溶接法によるニッケル基単結晶超合金の補修技術の開発(材料I,一般講演)
- A-28 1300℃級ガスタービン動翼の再生技術の開発(材料,一般講演)
- A-25 1100℃級HIP再生タービン動翼の実機運転による寿命延伸検証(材料,一般講演)
- B-2 1100℃級ガスタービン初段動翼コーティング材の劣化・損傷解析 : 第2報(材料・損傷I,一般講演)
- A-2 高温高圧水下でのセルロースのCSTR液化過程(燃料・燃焼,一般講演)
- OS1 ガスタービンから教わったこと,伝えたいこと(ガスタービン技術の歴史とその継承,オーガナイズドセッション)
- Ni基超合金の再熱割れに与えるピーニングの影響
- ガスタービン翼の補修技術開発(最新のガスタービンにおける修理・補修技術,創立40周年記念)