いわゆる「仮定法未来」を洗い直す
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 教えるための英文法 : 比較表現編
- モダリティ論序説 : 英語(準)助動詞の意味論
- 英語冠詞の語法
- 「英語語法学」確立のために
- 「クジラの公式」とは何だったのか?
- On the Rise of Epistemic Meanings of had better
- The Semantics of "could" with Verbs of Perception
- Notes on the lexical aspect of English verbs
- 助動詞と英米差
- Notes on ;can't; expressing negation of the proposition in British English
- アメリカ口語英語の語法(2)
- 「could+知覚動詞」の意味論
- アメリカ口語英語の語法(1)
- Some remarks on general and specific possibility
- have to をめぐる3つの問題
- More on impossible and that-clauses
- ポライトネスの一側面
- Notes on could implying actuality
- 可能性を表わすcanの意味論
- 知覚動詞補文の意味論
- 瞬間動詞の進行形についての覚書
- 英語同族目的語の研究 : オブジェクトとアジャンクト
- 語法研究試論
- 変わりゆく英語
- I wishとas ifの意味論
- いわゆる「仮定法未来」を洗い直す
- Epistemic must and will
- Could and actuality
- 山口教授・鳥井教授のご定年退職にあたって
- "Be going to" and Emotionality
- 「語の文法」に向けて
- 「故障中」の意味論 : 造語意識とアスペクト
- The Survey of Traditional Grammar
- 動詞の状態性をめぐって : The Semantics of Stativity
- 「It-for-to」構文論 : 難易形容詞を中心に