ヴィクトル. V. ドゥトゥキン著「トーマス・マン『非政治的人間の省察』におけるドストエフスキイ」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は、ロシア、ノヴゴロド国立大学教授V.V.ドゥトゥキン氏の論考Достоевский в "Размышлениях аполитичного" Т.Манна(1997)の日本語訳である。マンの最も大きい批評的著作と見なされる『省察』は、ロシアでは長らく採り上げられることがなかった。しかしながら、原著者ドゥトゥキン教授の意図は、ソヴェート時代ならば「反動的」と受け止められたであろう本書を紹介することにのみあるのではない。ナチズムという嵐が到来する前のマンの独特の保守主義が、約40年前のロシアートルコ戦争時のドストエフスキイの汎スラヴ主義的発言を直接にドイツに移し変えたものであることを説明し、マンがドストエフスキイから何を得、何を得なかったかを考究することにも、原著者の注意は向けられている。
- 同志社大学の論文
著者
関連論文
- ニコライ・ストラーホフと「施し」の問題 (1)
- ニコライ・ストラーホフと「施し」の問題 (2)
- ヴィクトル. V. ドゥトゥキン著「トーマス・マン『非政治的人間の省察』におけるドストエフスキイ」
- 「施し」を乞う放浪者-『未成年』のヴェルシーロフについて-
- 「理念」からの逸脱-アルカーチイ・ドルゴルーキイ論
- 初稿『白痴』における庶子モチーフとイッポリートの形象
- (批評)荒畑寒村・大杉栄手沢本『ロシア』をめぐって