(6)数学(3)コース「折り紙と数学」(第8回中学生向け理科数学体験授業報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
折り紙を用いて、正六点星、正五点星を折り、その図形の中に隠れている角度と、辺の長さの関係を考えてみた。中学2年生の参加者には、正5点星の考察は少し難しかったかもしれないが、作業も多く、楽しみながら、学ぶことができたと思う。
- お茶の水女子大学の論文
著者
関連論文
- 数学(3)コース:円錐の切り口の図形を描こう(第10回中学生向け理数体験授業(講習会)報告)
- 数学(3)コース:絵を縦・横・斜めに伸ばしたり、回転したりする方法[行列と一次変換](第9回中学生向け理科数学体験授業報告)
- 正方形の中に面積が最大の正多角形を作る(第13回公開教育研究会報告)
- (6)数学(3)コース「折り紙と数学」(第8回中学生向け理科数学体験授業報告)
- 特別教育プログラム「虹の数学」 : 試行一年目の実践報告(第45回全附連高等学校教育研究大会報告)
- 2-5 三角比の応用 : 折り紙を用いた授業の実践報告(2数学I,高等学校,第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会第61回関東都県算数・数学教育研究(東京)大会日本教育学会第88回総会)