小川・森永・佐藤編著『北海道の企業』合評会 : 備忘録
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
札幌大学経営学部で展開してきた「現代企業研究会」は,北海道で活躍する企業,北海道でビジネスモデルとして取り上げるべき経営がなされている企業を選び,ケース・スタディを重ねてきた。2005年12月に上梓された『北海道の企業』(北海道大学出版会)はそれら研究会の成果を,大学の講義でも取り上げることができるように産業の概要を前段において「札幌大学経営学部産業経営研究所企業研究シリーズI」としてまとめたものである。2006年3月7日,札幌大学において5名の評者による本書の合評会が催された。1〜12章を担当した編著者にはいささか高踏的とも,無い物ねだりともとられる評が加えられたが,多様な批判と本書に対するポジティブな評価とが折り合わさって有意義な合評会であった。そこで,当日の合評会における議論を少しでも多くの方に知っていただき,北海道企業を対象にしたビジネスのケース・スタディとしての本書の意義を分かち合いたい,予定されているシリーズIIの編集・執筆に些かなりともお役に立てるのではないか,また本書を講義で用いる際の参考にもなるのではないか,と愚考し備忘録として活字化することとした。以下,各人のレジュメなどから批評を文章化した。活字化するにあたり収録できなかったケースや逆に重複するところもあるが,当日の雰囲気を味わっていただくために整理は最小限として掲載することとした。その方が批評者の着眼点,個性もわかることと思う。ご寛恕願いたい。
著者
-
松本 源太郎
札幌大学経済学部
-
中本 和秀
札幌大学経営学部
-
内田 一秀
札幌大学経営学部
-
内田 一秀
札幌大学経営学部経営学科
-
綱島 不二雄
札幌大学経営学部経営学科
-
松本 源太郎
札幌大学経営学部経営学科
-
"内田 一秀"
札幌大学経営学部
-
中本 和秀
札幌大学経営学系
関連論文
- 小川・森永・佐藤編著『北海道の企業』合評会 : 備忘録
- 経済のサービス化と地域経済(報告3,3大学院共同シンポジウム : 地域経済の阻害要因とその展望)
- 日本的経営の過去と現在 : 3人のアメリカ人の眼から見た日本企業の特質
- 1994年4月-1995年3月
- 1993年4月-1994年3月
- 1995年4月-1996年3月
- 1997年4月-1998年3月
- 三浦隆之著『近代経営の基礎 : 企業経済学序説』
- 平尾武久・伊藤健市・関口定一・森川章編著, 『アメリカ大企業と労働者-1920年代労務管理史研究』, 北海道大学図書刊行会, 1998年刊(平尾武久教授追悼号)
- IBTの1905年シカゴ・ストライキ
- 日本の賃金形態と賃金体系についての予備的考察
- 戦後イギリス自動車産業の再編成
- 戦前期イギリス自動車産業の発展と企業集中
- イギリス自動車産業の大量生産システム形成(続) : モリス・モータース社の組立工場の発展
- 企業家と戦略 : 北海道国際航空を事例として(平尾武久教授追悼号)
- イギリス自動車産業史概観 : 盛衰論に関連させて
- アメリカ型生産システムの源流(5)
- アメリカ型生産システムの源流(4)
- アメリカ型生産システムの源流(3)
- アメリカ型生産システムの源流(2)
- アメリカ型生産システムの源流(1)
- 北海道における産業構造の分析(馬場元二先生古稀記念号)
- 企業活動と地域経済
- 9月 陽はまた昇る、か : イギリスから北海道再生を考える(2007年の北海道経済)
- 12月 いまと老後の格差社会を考える(2006年の北海道経済)
- まちなみ整備事業と地域活性化
- 10月 北海道観光と外国人観光客(2004年の北海道経済)
- 地方の産業構造の変化と産業連関分析
- 産業の調整援助政策と時間的非整合性
- 戦後の産業政策と経済発展
- 北海道における経済構造の変化と地域の産業政策
- 経済のサービス化と就業構造の推移
- 「脱工業化」と経済成長 : 英国経済を中心に(経済学部開設30周年記念号)
- K. Cowling教授の「多国籍企業論」 : 産業政策の観点から
- 地域における社会資本の形成と財政投融資の役割
- 地域間経済格差と公的融資 : 北海道経済を中心として
- 北海道産業連関表:内生25部門表(1970年,1975年,1980年,1985年)
- 価格硬直性についての一考察(牧野常雄教授退職記念号)
- プライス・リーダーシップの理論について
- 不均衡貸付資金説モデル
- 阿房煙突から始める環境経済学(報告1,第4回3大学院共同シンポジウム地域開発と環境問題)
- 合併効果の判別分析
- 「企業行動と内部資金」
- 垂直的統合の経済分析:ノート
- 報告(1) 「地方は復活する」出版の意義 : 三大学院共同シンポジウムの到達点 (三大学院共同シンポジウム)
- 大学のアイデンティティと企業家精神 : 札幌大学出身の企業家へのインタビュー調査から
- ウォールマート社の労務管理・労使関係とその影響
- 観光サービス業におけるフード・ロス発生抑制の先導的取り組みに関する実証的研究の試み
- EU・日本の企業風土の相異とその帰結 : 戦後化学肥料産業の欧日比較分析
- 11月 生ごみ処理機人気上昇の背景(2004年の北海道経済)