中性子のβ崩壊
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1951-11-20
著者
-
梅沢 実
Centre De Recherches Nucleaires Universite Louis Pasteur
-
武部 尚雄
東大理
-
小谷 恒之
小林理研
-
梅沢 実
東大理
-
小谷 恒之
大阪大学教養部物理
関連論文
- 18E6 β崩壊の相互作用
- 4.γ線による二箇の荷電π-中間子創生
- Rotational Bands in Hadron Spectra and Hadrons as Extended Objects
- 1) 梅沢→基研(海外通信)
- 8)梅沢実より中村へ(海外通信)
- 梅沢実より早川へ 4月30日 Leverpool発(海外通信)
- 13. β崩壊の諸問題(II)
- 1. β崩壊の諸問題 : Table Iのつづき(素研vol.4 No.6 P.29の追加)
- 5. β崩壊の諸問題(I)
- 中性子の崩壊についての覚書
- 中性子のβ崩壊
- β崩壊の中間子場による補正
- Tm^及びRaEのβ線スペクトルについて([IV]原子核)
- j-j結合型殻模型と磁気能率(研究論文)
- β線スペクトル, ft値及び原子核の殻構造(研究論文)
- j-j 結合型核模型とβ崩壊
- Shell structure and β-decay sheme(II)
- 25.Shell Structure and β-decay Scheme (I)
- 46.β崩壊のMatrix Elementについて(湯川秀樹博士ノーベル賞受賞記念号)
- 19.π中間子による核子対の発生
- 16.地下宇宙船に対するニュートリノの影響に就て
- 原子核の構造
- ΛとΣ^- hyperonのβ-decayについて(追加)
- ΛとΣ^- Hyperonsのβ-decay
- 18B-8 素粒子の相互作用と重量場
- 二重ベータ崩壊 : ニュートリノはディラック型かマヨラナ型か
- 31D24 RaEのβ線のスペクトル
- B.ベータ崩壊の理論の近似について : 付加項の問題(Beta ray spectrumと電子のlongitudinal polarization,ベータ崩壊の研究会における綜合報告)
- γ線による中性π中間子の創成(I)(素粒子論研究論文)
- 10.X-線による荷電πメソンの創成(続)
- X-線による荷電πメソンの創成
- アイコナール近似の適用限界(物理学の諸分野にわたるGlauber理論の妥当性,研究会報告)
- ポテンシヤル散乱の衝突径数表示(S行列と対称性の研究会(第2回),研究会報告)
- 8 フェルミー粒子のスピン方向に関する計算方法
- 2)小谷→中川(海外通信)
- 1)小谷→湯川,西田(海外通信)
- 2)小谷→湯川(海外通信)
- 2)小谷→湯川(海外通信)
- 1)小谷→湯川(海外通信)
- 6)小谷→湯川・岩重(海外通信)
- 6)小谷→湯川(海外通信)
- 2. π中間子に関する実験の結果(夏季ゼミナールの為の予稿)
- 1A22 β崩壊の相互作用(1A 場の理論)
- 14A-11 β線スペクトル(原子核理論)
- 16D19 天体の核現象(原子核理論及び素粒子)
- 13A-6 天体の核現象 II(原子核理論)