三重県下における漁船の海難の実態とその考察 : 主として小型漁船の海難について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Authors had investigated the actual condition of the maritime distress (insurance accident) of the small fishing boats. The results can be summarized as follows ; 1. The maritime distress have two causes. One is the artificial direct cause, e.g. the shiphandling, the operation of an engine. The other is the material indirect cause, e.g. the condition of running area, the efficiency of an engine. 2. The probability of maritime distress are mainly influenced by the metarial indirect cause. 3. In order to prevent the maritime distress of small fishing boats, it is the most important to remove the material indirect cause.
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1977-08-20
著者
関連論文
- 水中テレビカメラによる漁具の観察について
- 熊野灘海域の深海性サメ類に関する研究
- 熊野灘海域で底延縄によって採捕されたヘラツノザメ, Deania eglantina, について
- 熊野灘陸棚および陸棚斜面で漁獲されたさめ類について
- 深延縄の漁獲結果からみたメバチの遊泳層について
- 底刺網で採取したオキナエビスの飼育結果について
- 刺網にかかったサメに群がるオオグソクムシ〔英文〕
- マグロ延縄漁業における漁獲魚の釣獲率とサメ害について
- 三重県下における漁船の海難の実態とその考察 : 主として小型漁船の海難について
- 風圧に依る船の横漂流を考慮した鮪延繩漁具監視法(日本航海学会第36回講演会)
- 鮪はえなわの漂移から得た掃海区域について(日本航海学会第32回講演会)
- 大型等脚類オオグソクムシの北西北太平洋水域における分布〔英文〕
- 底延縄による人工餌料の誘魚効果について〔延縄漁業における人工餌の研究-1-〕
- 大和堆ズワイガニChinoecetes opilioの生態と分布