保険薬局における「患者参加型の安全風土」構築のための基礎的研究 : ミーティング報告書からの考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Our group conducted a Medication Safety Culture Building Drive, enlisting the cooperation of pharmacy patients to clarify obstacles and verify the effect of the measures implemented. Pharmacists at 38 community pharmacies instituted a 3-month trial period of rigorous prescription confirmation by checking filled prescriptions against the accompanying drug information (DI) in the presence of patients at pharmacy counters, whenever prescription drugs were dispensed. During the first month, 29 pharmacies reported carrying out the program with the rate of patient coverage was over 50%; while 8 others reported that rate of patient coverage was less than 50%. Factors standing in the way of checking filled prescriptions with the patients could be characterized as "physical conditions, " "prescription content, " or "patient attributes." The measures devised to counter these obstacles all fell within the categories of "education of patients and pharmacists, " "advance arrangements made in preparation for checking, " "methods of checking and nature of items checked, " "checking procedure, " and "DI literature." After three month, 34 pharmacies reported that the effort had been effective. During the three months, the average implementation rate (patient coverage rate) was improved from 92.5% in April to 96.5% in June (p<0.001). The specific qualitative effects listed below were among those mentioned in reports compiled from meetings. 1) Improvement of patients' and pharmacists' awareness regarding dispensing error prevention, 2) Increase in patients' interest in, and understanding of, their own prescription medications, 3) Increase in patients' understanding about the efforts and in number of patients cooperating with the effort.
- 社団法人日本薬学会の論文
- 2007-12-01
著者
-
恩田 光子
大阪薬科大学薬学部
-
恩田 光子
Osaka University of Pharmaceutical Sciences
-
奥田 勅子
サエラ薬局
-
高橋 伸明
サエラ薬局
-
高橋 伸明
(株)オーパススサエラ薬局
-
奥田 勅子
(株)オーパススサエラ薬局
-
高坂 直宏
(株)オーパススサエラ薬局
-
高坂 直宏
サエラ薬局
-
松浦 正佳
サエラ薬局
-
山口 雄治
サエラ薬局
-
山田 理花
サエラ薬局
-
恩田 光子
大阪薬科大学
-
恩田 光子
大阪大谷大学薬学部臨床実践薬学研究室
関連論文
- 抗菌剤使用に着目したDPC病院における肺炎治療に関するベンチマーク
- 01P3-183 「病院薬剤部門の現状調査」解析による病院薬剤師適正配置の検討(その他,医療薬学の扉は開かれた)
- P1-031 保険薬局における調剤ミスの種類別要因の特徴(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- Effects of Patient-Pharmacist Communication on the Treatment of Asthma
- 成人気管支喘息治療における吸入指導の課題
- 21-P1-048 患者-薬剤師間のコミュニケーションが喘息治療に与える影響に関する研究(窓口での服薬説明,来るべき時代への道を拓く)
- 薬局における調剤過誤防止に対する安全風土に関する研究
- 29-P2-106 保険薬局におけるインシデントレポート管理システムの開発(リスクマネジメント,社会の期待に応える医療薬学を)
- 保険薬局における組織管理姿勢及び職務満足に関する要因分析
- 病院・チーム医療における薬剤師のあり方に関する研究
- P1-010 保険薬局における「規格誤り・薬品違い」の発生要因(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P1-160 保険薬局における二次元バーコード導入の有用性と課題(リスクマネジメント,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P2-367 薬局の安全風土に関する因子構造の分析(リスクマネジメント,来るべき時代への道を拓く)
- 保険薬局における「患者参加型の安全風土」構築のための基礎的研究 : ミーティング報告書からの考察
- 29-P2-88 調剤ミス及び過誤の発生率と薬局特性の関係(リスクマネジメント,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P3-158 薬情を活用した「患者参加型」調剤過誤防止の取組み(その1)(リスクマネジメント,医療薬学の扉は開かれた)
- P-494 保険薬局における処方箋チェック機能に対する考察 : 疑義照会報告書から(6.薬剤服用歴管理・服薬指導(外来患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-311 多店舗展開保険薬局における調剤過誤防止への取り組み(20.リスクマネジメント,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- Effects of Hachimi-jio-gan (Ba-Wei-Di-Huang-Wan) on Intestinal Function in Streptozotocin-induced Diabetic Rats
- P1-392 抗MRSA薬による治療効果に影響を与える要因(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-526 BFH病院におけるアンケート調査から : 薬剤師の活動方針へ(一般演題 ポスター発表,薬物療法(妊婦・授乳婦),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-525 妊婦・授乳婦の「薬に対する意識」とその関連要因(一般演題 ポスター発表,薬物療法(妊婦・授乳婦),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- DPC導入前後におけるアウトカムの比較検証 : Kコード分類による検討
- 21-P3-423 病院ICUにおける人工呼吸器関連肺炎(VAP)の実態(感染対策・ICT,来るべき時代への道を拓く)
- 後発医薬品の生物学的同等性に関する情報提供のあり方 : 大学院生の附属薬局研修からの考察
- 病院薬剤師の疑義照会による結果に関する研究
- バンコマイシン含有骨セメントにおけるバンコマイシンの溶出挙動とセメント強度 : 各銘柄のバンコマイシン製剤間の比較
- 抗生剤使用に着目したDPC病院における肺炎治療に関するベンチマーク
- 薬剤管理指導業務が臨床アウトカムに与える影響に関する研究
- P-91 薬学的介入と臨床アウトカムの関係(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 病院における薬の説明に対する患者満足度に影響を与える要因に関する研究
- P2-027 喘息治療における長期管理薬の服薬指導時間と指導内容の関連(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-026 吸入ステロイド薬の吸入指導に対する薬局薬剤師の意識に関する研究(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-121 一般生活者の咳や痰に関する知識とOTC薬選択との関連(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 30-P2-63 高リン血症治療剤塩酸セベラマーの服薬指導(調剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- P-396 調剤薬局におけるリスクマネジメントへの取組み(ニアミス調査による考察)
- P-87 保険薬局における処方箋チェック機能に対する考察 : 疑義照会報告書からの考察その2(3.医薬品適正使用2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P1-105 ドネペジル服用患者のコンプライアンスとそれに関連する要因に関する調査(一般演題 ポスター発表,使用状况調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-106 外来患者におけるドネペジルに対する薬剤使用評価に基づく薬剤師の介入効果に関する調査(一般演題 ポスター発表,使用状况調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-104 保険薬局における薬歴情報に基づくドネペジルの使用状況に関する調査(一般演題 ポスター発表,使用状况調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 「薬剤師による居宅療養管理指導」のケアプランへの組み入れに関する研究 〜ケアマネージャー調査からの考察〜
- S1-2 医薬品マネジメントの成果を可視化するために(シンポジウムS1 ファーマシューティカルケアの薬剤経済学的研究(日本病院薬剤師会学術委員会ジョイントシンポジウム),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 30P3-063 後発医薬品使用による患者さまへの幸せ貢献度調査 その1(薬品管理、使用状況調査,医療薬学の扉は開かれた)
- P-171 保険薬局における投薬ミス防止を目指した服薬指導
- 妊婦・授乳婦の服薬への意識に関する調査研究
- 在宅ケアにおける薬剤師業務に対するケアマネージャーの情報収集手段及び意識・要望に関する調査研究
- Structural Features of Pharmacy Function : The Analysis Using Structural Equation Modeling
- P-1241 臨床導入実習におけるコミュニケーション教育の効果検証(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1240 臨床導入実習における薬歴管理に関する教育の効果検証(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1124 OTC医薬品購入時の薬剤師の接客に関する実態調査 : 接客能力向上への取り組み(一般演題 ポスター発表,職能拡大・スキルミックス,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1140 ドネペジル服用患者を対象とした訪問薬剤管理指導による患者情報の把握実態に関する調査研究(一般演題 ポスター発表,地域・在宅医療,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0625 保険薬局におけるドネペジル服用患者の併用薬に関する実態調査(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0546 ドネペジル服用患者の薬物治療上における問題点の把握と薬剤師の介入手段及び効果に関する調査・研究(一般演題 ポスター発表,オーダリングシステム・薬歴管理,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1133 保険薬局における在宅医療への取組み状況と薬剤師の意識調査(一般演題 ポスター発表,地域・在宅医療,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1262 吸入ステロイド剤の服薬指導実習におけるコミュニケーション教育の効果(一般演題 ポスター発表,薬学教育(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0490 特定薬剤管理指導加算算定の算定状況と管理指導内容との関連(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0489 特定薬剤管理指導加算の算定理由と加算根拠となる指導内容の実施状況との関連(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0488 保険薬局でのハイリスク薬に関する薬学的管理指導の取り組みとその関連要因(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0487 ハイリスク薬に関わる管理指導業務に対する薬剤師の意識と属性に関する調査(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 訪問薬剤管理指導を受けている認知症治療薬服用患者の属性及び服薬アドヒアランスとの関連要因に関する予備的研究
- プライマリ・ケアにおける医師と薬剤師の連携 : Collaborative Pharmacy Practiceによるハイリスク薬管理
- P1-457 ドラックストアにおける接客ツールの活用による薬剤師等の意識変化 : 接客能力向上を目指した予備的調査(使用状況調査・意識調査,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-572 経口血糖降下薬の用法・用量が2型糖尿病患者のアドヒアランスに与える影響に関する研究(糖尿病,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-460 保険薬局におけるハイリスク薬の薬学的管理指導に対する患者-薬剤師間のギャップ分析(使用状況調査・意識調査,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-619 薬局薬剤師による在宅訪問に係る業務量とアウトカムの関連(地域・在宅医療・薬薬連携,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-611 保険薬局における在宅業務の実施有無と薬局属性との関連(地域・在宅医療・薬薬連携,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-025 服薬指導時に2型糖尿病患者が患者に対して持ちかける相談内容の実態調査 : テキストマイニングによる分析(薬剤管理指導・病棟薬剤業務,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-501 ADE(Adverse Drug Events)回避の経済評価の試み(有害事象・副作用,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-459 かぜ様症状の生活者におけるOTC医薬品購入後の予後調査(使用状況調査・意識調査,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 薬剤管理指導に対する患者満足度に影響を与える要因に関する研究
- 日-P4-517 糖尿病患者が「病気の改善・悪化防止へ薬局が貢献している」と感じる要因と服薬指導の内容との関連 : 患者属性による検討(糖尿病,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)