標準化概念に関する分析(<特集>技術標準化の戦略的側面)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
One of the true unseen powers of standardization is that it supports and controls our lives while we are not aware. The standard decides how different components are related and thereby supports relevant system. The unstable condition continues until a decision is made, but once the standard is formulated and widely disseminated in the market, it has the function of providing "rationality" in interactions between technologies in the society of technologies like the law and norm in the human society. Especially, the technical standard, once it is formulated and disseminated, plays the role of fostering the stabilized perception of relevant technology. In some sense, it is the objectification of subjective elements-economic/political purposes-in a neutral technical form. In other words, standardization does not merely assist in solving technical or business problems but serves as a means of providing objectivity and legitimacy in the technical discourse.
- 2007-10-31
著者
関連論文
- デジタルコンテンツとクリエイティブエコノミー
- 1F09 日本版LLP/LLCを中心としたコンテンツ産業における事業組織の考察((ホットイシュー) 次の学際・融合研究に向けて (2), 第20回年次学術大会講演要旨集I)
- web ジャーナリズムの衝撃
- 7-332 戦略的標準化人材育成プログラムの策定及び産官学議論プラットフォームの構築((17)国際化時代における工学教育-II,口頭発表論文)
- ワークショップ・6 デジタル放送時代における放送制度を考える(2006年度秋期研究発表会ワークショップ報告)
- グローバル化する情報社会
- 創造経済の台頭とコンテンツ産業の未来 (特集 コンテンツの未来--競争力,制度,文化) -- (産業)
- 市場基盤の電波政策へ改革を
- 標準化概念に関する分析(技術標準化の戦略的側面)
- 2K10 標準化組織とパテントプール : そのコラボレーションの可能性((ホットイシュー) 国際的技術標準戦略と研究開発 (2), 第20回年次学術大会講演要旨集II)
- 2E01 クリエイティブ時代の到来とこれからのコンテンツ政策研究の在り方(IT・コンテンツ, 第20回年次学術大会講演要旨集II)
- 2D03 戦略的標準化人材育成プログラム策定の試み((ホットイシュー) 戦略的人材システムに向けた課題 (4), 第20回年次学術大会講演要旨集II)
- OBは今(第11回)知財研と私--知財が縁で日本、ヨーロッパまた日本
- 技術標準化、パテントプール、そして競争政策
- 米・英・豪の周波数政策改革と日本への教訓
- コモンズとアンチコモンズ:財産権の経済学
- 海外通信・放送の動向 メディア融合時代における規制機関の制度設計--英国Ofcom創設を事例として
- パテントプール形成における競争政策的問題
- 技術標準化と知的財産権の融合、そして競争政策問題 (特集 〔知的財産研究所〕長期在外研究員・招聘研究員報告会)
- インターネット時代の情報通信政策
- デジタル融合時代のユニバーサル・サービス政策--インターネットの扱いを巡って
- ブロードバンドにおけるオープンアクセス問題--米国の通信政策の先端課題