医原性大腿仮性動脈瘤に対する超音波ガイド下トロンビン注入療法の経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
医原性仮性動脈瘤に対しては,これまで外科的修復術や超音波プローブによる圧迫といった治療が行われてきた.しかしこれらの治療法には,手術侵襲,治療中の不快感や再発といった難点があった.今回報告する超音波ガイド下トロンビン注入療法は短時間に治療が終了し,また,副作用や患者の不快感もほとんどなく,再発率も低いなどの長所を有するとされている.カテーテル操作後の医原性大腿仮性動脈瘤3例に対し超音波ガイド下トロンビン注入療法を試みた.カテーテルサイズはそれぞれ6Fr,8Fr,11.5Frで,2例は抗凝固療法施行中であった.発症から治療までの期間は1〜42日であった.いずれも超音波ガイド下に経皮的穿刺でヒトトロンビンを注入した.2例は1回の治療で治癒し再発を認めなかったが,1例は再発をくり返し最終的に外科的修復術を必要とした.末梢動脈塞栓やトロンビンに起因するアレルギーなど手技に伴う合併症は認めなかった.カテーテル操作後に生じた大腿仮性動脈瘤に対し超音波ガイド下トロンビン注入療法は最初に試みてよい治療法と考えられた.
- 2007-11-15
著者
関連論文
- PP-1600 大動脈径を規定する壁内因子についての実験的検討
- PP-1011 エラスターゼ誘発腹部大動脈瘤モデルにおけるエラスターゼ環流中の大動脈の形態学的変化
- P-63 エラスターゼ誘発ラット腹部大動脈瘤モデルにおけるエラスターゼ潅流時間と瘤径並びに死亡率の検討
- O-461 腹部大動脈瘤の発生,進展における免疫細胞の関与
- 術前後のリンパ球サブセットの変動を検討した腹部大動脈瘤の1例
- P022 エラスターゼ誘発ラット腹部大動脈瘤モデルにおける瘤形成への多形核白血球の関与
- 腹部大動脈瘤手術患者における大腿静脈血中並びに橈骨動脈血中の白血球数変動について
- 間歇性跛行肢例および重症虚血肢例に対する治療方針 : 手術成績からの検討
- 当科における人工血管感染症例の検討
- 下肢虚血再灌流後の血中IL-8濃度の変動について(2)
- 下肢虚血再灌流後の血中IL-8濃度の変動について
- 閉塞性動脈硬化症における下肢皮膚微小循環障害の研究
- 手術用顕微鏡を用いた下腿三分枝動脈への血行再建術 : 手術手技と遠隔成績
- 医原性血管損傷の検討 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 破裂性腹部大動脈瘤の治療限界 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 15) 冠動脈内stent留置後の亜急性血栓閉塞に対するPIT後に, 大腿動脈巨大仮性動脈瘤を合併し, エコーガイド下にトロンビンを注入し奏功した一例(日本循環器学会 第99回北陸地方会)
- 47)スワンガンツカテーテルによる肺動脈仮性動脈瘤の一例
- 腹部人工血管感染に対し自家大腿静脈にて血行再建した1例
- 医原性大腿仮性動脈瘤に対する超音波ガイド下トロンビン注入療法の経験
- 1. 低肺機能の高齢肺癌患者に対する多軸回転照射の経験(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
- 1. CTスキャンにて経過を追えたブラ壁関連肺癌の2例(第54回 日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- PS-075-2 対側肺癌を合併した肺硬化性血管腫の1例(肺良性腫瘍2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 胃悪性リンパ腫術後14年目に腹痛を契機に発見された肺転移の1例
- 腸骨・大腿・遠位後脛骨動脈間バイパスを行った重症虚血肢の1例
- 腹部大動脈瘤術後患者における血中メディエーター濃度の変動について
- 右腎動脈瘤を合併した解離性上腸間膜動脈瘤の1治験例
- 症例 気胸併発により術前に有茎性発育を確認できた胸腔内脂肪腫の1例
- 糖尿病と下肢血行障害 : 治療と管理
- G-CSF産生肺嚢胞関連肺癌の一切除例
- A resected case of G-CSF-producing lung cancer associated with pulmonary bulla
- 症例 肺門部リンパ節のみに癌病変を認めた原発不明癌の1例