40)上部消化管内視鏡の後に脳塞栓を起こした心房細動2症例(第89回日本循環器学会四国地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2007-04-20
著者
-
道明 武範
小倉記念病院循環器科
-
今井 正信
三豊総合病院内科
-
今井 正信
三豊総合病院 歯科保健センター
-
上枝 正幸
三豊総合病院循環器科
-
上枝 正幸
三豊総合病院内科
-
上枝 正幸
三豊総合病院
-
上枝 正幸
三豊総合病院 胸部外科
-
高石 篤志
三豊総合病院内科
-
大西 伸彦
三豊総合病院
-
大西 伸彦
三豊総合病院内科
-
高谷 陽一
三豊総合病院内科
-
道明 武範
三豊総合病院内科
-
道明 武範
三豊総合病院
-
横内 恵子
三豊総合病院内科
-
高石 篤志
三豊総合病院 皮膚科
-
上枝 正幸
三豊総合病院循環器内科
-
横内 恵子
三豊総合病院
-
高石 篤志
三豊総合病院
-
今井 正信
三豊総合病院
関連論文
- 44) 経皮的冠動脈インターベンション術施行症例における末梢動脈疾患の有病率(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 43)Tissue Harmonic Image法による心内膜面視認率の改善
- 128)慢性血液透析患者の脈波伝達速度(PWV)についての検討
- 71)心臓CTが病態評価に有用であった高齢者極型Fallot四徴症の1例(第90回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- P911 急性心筋梗塞再灌流療法時のATP冠動脈内注入は遠隔期心機能も改善する
- P654 ダイレクトステンティングの医療費削減への有用性
- 100)大動脈弓kinkingの1例 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- 当院における特発性心筋症7例の検討 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- 剖検にて診断し得た心臓悪性リンパ腫の1例
- 興味ある所見を呈した激症型ウイルス性心筋炎の1症例