モーニング・ワークとしての音楽療法 : 喪失と創作 : song-writingを通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Mourning work is designed to treat people who have developed psychological problems due to the loss of a loved one. It facilitates recovery, provides essential aid, and has resulted in many reported successes. Therapy which involves the therapist using music to treat the client is one of its many forms. In this essay I will thoroughly discuss one method of music therapy I researched in case study reports. The therapy involves song-writing in a joint effort between the therapist and the client, and is known to contribute to recovery from grief. People take a considerable blow when they lose an irreplaceable loved one, becoming overwhelmed and coming to a standstill. It is then that the sympathy of a therapist in the form of music composition helps them along the path to recovery.
- 鈴鹿国際大学の論文
- 2007-03-20
著者
関連論文
- 大学における発達障害学生への支援についての一考察
- めばえ支援ファイルについて
- 犬山市の教育改革に関する保護者の意識と評価 : 改革実施2年目と3年目の資料からの検討
- 少人数授業における望ましい教室環境に関する調査的研究 (2)
- 犯罪被害者を取り巻く現状とみえ犯罪被害者総合支援センターの取り組み
- 少人数授業, ティームティーチングによる授業改善の実態 : 子ども, 教師, 保護者への調査から
- 少人数授業, ティームティーチングと子どもの学力変化
- 少人数授業における望ましい教室環境に関する調査的研究
- 少人数授業, ティームティーチングの実施に関する教師の感想調査 (2)
- 少人数授業, ティームティーチングの実施に関する教師の感想調査
- 野球におけるルーティーンの重要性について
- PE053 少人数授業、ティームティーチングの効果 : 犬山市における実践とその調査を通して(ポスター発表E,研究発表)
- PG1-26 めばえ支援ファイルの作成について : 発達障がい児への継続支援を目的として(発達)
- モーニング・ワークとしての音楽療法 : 喪失と創作 : song-writingを通して
- 「四分割統合法」の導入について--小学校3年生女児の不登校のケースから
- PE02 教師にとって望ましいクラスとは : 文章完成法から(原理・方法,ポスター発表E)
- 大学におけるピア・サポート活動について 〜鈴鹿国際大学での発達障害や精神障害の学生への支援を中心として〜
- PE071 犬山市の教育改革に関する教師の意識と評価の変化 : 改革実施2年目と3年目の資料からの検討(ポスター発表E,研究発表)