文化の違いが生み出す研究スタイルの違い : 短時間で高生産、かつリラックスしたフィンランドの研究環境(<連載1>えころじすと@世界(7))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は私がポスドク中に滞在した北欧フィンランドで感じた日本とフィンランドの研究スタイルの違いについて、文化的側面から考察します。海外の研究において役立つ実践的な話は、えころじすと@世界のバックナンバーでしっかりと紹介されているので、本稿では趣を変えてみました。これまでの寄稿では日本と海外の研究体制の違いが紹介されてきましたが、重要なのはこういった違いが生み出される文化的・歴史的背景を理解し、今後の日本の方向性を考えることだと思います。
- 2007-07-31
著者
関連論文
- 分子生態は外来種管理の"現場"にどれほど役立つのか(参加レポート,生物学的侵入の分子生態学)
- 文化の違いが生み出す研究スタイルの違い : 短時間で高生産、かつリラックスしたフィンランドの研究環境(えころじすと@世界(7))
- 河川性サケ科魚類のメタ個体群動態 : 個人レベルの大規模長期研究(大規模長期生態学研究とは何か?)