公共用地の取得と費用便益分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
公共事業の採択を決定する際には、費用便益分析が用いられている。 費用便益比率が1を超えていれば、便益が費用を上回っていることを意味するので事業が採択されることになる。しかし、公共事業の再評価を実際に行ってみると、事業が採択され完成年度が決まっているにもかかわらず、事業が大幅に遅れたり、事業自体が中止になったりすることがある。このようなことが起こる原因のひとつに用地取得に伴う難しさがある。公共用地取得に伴う時間を考慮した場合に、費用便益分析の費用項目として何を考えたらいいのかを分析する。
- 同志社大学の論文
著者
関連論文
- 公共用地の取得と費用便益分析
- 効率性の観点から見た税務行政の民間委託とその課題--コンビニ徴収、クレジット収納、ネット公売等のシステム導入に当たって (特集 地方税実務の効率化に向けた 地方税と民間との協働化とその課題)
- 献辞 (小森瞭一教授古稀記念論文集)
- 献辞 (森一夫教授古稀記念論文集)
- 巻頭論文 税務行政における"効率化"の経済性--分権時代における地方税の諸問題を中心に
- 線型移転制度の経済分析
- 地方交付税制度と経済効率性
- 補助金システムの必要性に関する分析
- 都市規模と集積の経済に関する実証分析
- 地方税上のアカウンタビリティの現状とその確保のための課題
- 社会資本ストックと民間資本ストックの推計
- 規制経済学と誘因
- 補助金の経済厚生分析
- 効率性と地方税体系
- 地方分権に関するアンケート調査
- Property Taxation and Economic Efficiency
- 経済効率性からみた地方税体系--本格的な地方分権時代に向けた財源確保のための一考察
- 地方債と地方税の等価性
- 人口移動,補助金および経済厚生
- 課税最低限と所得再分配
- 地方交付税制度とインセンティブ効果 : 基準財政収入額の算定基礎として地方所得税を用いるケース
- 地方自治体の財政破綻 : 夕張市のケース
- 政策評価と公共事業 (特集 政策評価の効用)
- 地方交付税とインセンティブ効果 : 基準財政収入額の算定基礎として固定資産税を用いるケース
- 地方分権とローカル・ガバナンス
- 市町村合併の評価手法に関する研究
- 地方自治体の電力投資の費用便益分析 : 地方自治体が電力を電力会社に販売するケース
- コンジョイント分析による京都市の景観の経済評価