回転・内部相互作用の微視的理論I
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
回転・内部相互作用まで含めた回転運動の微視的な理論をformulateする。そのため、以前に導入した回転を生成する演算子(R-演算子)を、純粋回転の場合に無視されていた回転・内部相互作用の効果を取り入れられるように一般化する。一般化されたR-演算子は、相互作用による内部状態の変化を与える部分と、変化した内部状態をもつ回転運動を励起させる部分の、二つの部分の積で表される。この二つの部分は相互作用を含む内部状態および回転の運動方程式によって決定される。R-演算子に対しては前論文で導入した新しい表示を用い、クランキング模型との関係ができるだけ明瞭になるように議論を進める。
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1993-03-20
著者
関連論文
- 〔III〕 まとめ(原子核の回転運動(1974年1月),研究会報告)
- 1a-SB-4 ^9_ΛBeの徴視的模型
- 回転・内部相互作用の微視的理論I
- 29p-ZN-12 回転・内部相互作用の微視的理論I
- 2a-D-9 回転・内部相互作用の微視的理論 I
- 原子核の回転の半古典的記述 : 回転を生成する演算子とクランキング状態について
- 27p-T-7 回転・内部相互作用のある場合の回転運動III
- 31p-B-7 回転・内部相互作用のある場合の回転運動II
- 14a-B-1 回転・内部相互作用のある場合の回転運動I
- 7a-G-12 内部状態の変化を伴う回転運動の励起演算子
- 内部運動との相互作用を考慮した回転の記述(高スピン核構造への微視的アプローチ,研究会報告)
- 15a-F-8 内部状態の変化を伴なう回転運動の記述
- 3a-SC-6 バンド混合の微視的記述
- 回転運動と内部運動(原子核の高スピン状態の理論的研究,研究会報告)
- 回転運動と内部励起(セッション(II):高スピン状態,原子核の新しい集団励起状態,研究会報告)
- Tomonaga-Lipkinの条件と回転運動の微視的理論III : intrinsic spaceにおける回転運動の記述
- 11a-YC-4 Intrinsic spaceにおける回転運動の記述
- 4a-SD-13 intrinsic spaceにおける回転運動の方程式
- Tomonaga-Lipkinの条件と回転の微視的理論 : many-j-shellの場合(中・重核の集団運動,研究会報告)
- 回転運動の微視的記述に関係したいくつかの問題(原子核の集団運動における非調和・非断熱効果と代数的アプローチ,研究会報告)
- 6a-B-9 回転運動とγ-振動
- Tomonaga-Lipkinの条件と回転運動の微視的理論II : 回転とハートリー場
- Tomonaga-Lipkinの条件と回転運動の微視的理論I
- (4) Cranking model : ハートリー場と回転((i)重い核の回転運動,〔I〕各領域における回転運動,原子核の回転運動(1974年1月),研究会報告)
- πと軽い核の相互作用([IV]Exchang Currentの効果及びπと核との相互作用,核力と核子多体系,研究会報告)
- 6p-T-4 Lipkinの条件に基づく回転運動の微視的記述
- Lipkin's Condition and a Microscopic Description of Rotational Motion
- コメント : 変形領域から遷移領域へのアプローチ(原子核における多体問題,研究会報告)
- 原子核の回転運動
- 1a-D2-3 回転・内部運動相互作用の微視的記述(原子核理論)