固体水素の振動励起状態の高分解能分光研究 : 固体の量子性と振動励起子の部分的非局在状態の直接観測(<シリーズ>化学から見た物性物理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
固体水素はもっとも基本的な分子(H_2)の結晶であり、分子性結晶の理想的なモデルとして古くから注目されてきた。また、固体ヘリウムと並ぶ量子固体の一つとしても注目されている。本稿では、パラ水素分子のみからなる結晶(固体パラ水素)の純粋振動遷移Q_n(0)(υ=n←0,J=0←0)の吸収スペクトルを高分解能レーザー分光の手法により測定した結果について報告する。特に、固体の量子性、および結晶内での振動励起子の局在・非局在性に関する情報がスペクトルの解析から直接得られることが明らかになったので、その点を中心に報告する。
- 物性研究刊行会の論文
- 2003-04-20
著者
関連論文
- 固体水素を用いた新しい光学過程
- 31p-S-11 固体水素の非線形光学 I : 誘導ラマン散乱
- 固体水素の振動励起状態の高分解能分光研究 : 固体の量子性と振動励起子の部分的非局在状態の直接観測(化学から見た物性物理)
- γ線照射パラ水素結晶の高分解能赤外分光
- Matrix-Isolation Spectroscopy Using Solid Parahydrogen as the Matrix: Application to High-Resolution Spectroscopy, Photochemistry, and Cryochemistry
- 固体水素の高分解能レーザー分光
- 固体水素および固体水素中に捕捉した分子の高分解能分光
- 1a-YJ-2 固体パラ水素の高分解能赤外分光(1aYJ 低温(量子液体・固体),低温)