自我状態が友だちつき合いに及ぼす影響 : 女子青年を対象として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
石川県内大学・短期大学生(女性のみ)を対象に,友人関係尺度(岡田1998)と、新版TEGによるエゴグラムの尺度得点をもとに、自我状態から、友だちつき合いへの因果関係の解明を試みた。その結果、NP(養育的な親)と「相手配慮」「関係維持努力」「雰囲気作り」、A(おとな)と「従順なつき合い」、FC(自由な子ども)と「深いつき合い」「雰囲気作り」、AC(順応した子ども)と「深いつき合い」「相手配慮」「従順なつき合い」「関係維持努力」因子が関わりを示した。ACと関わる友だちつき合い因子が最も多いことから女子青年の友だちつき合いはACのエネルギーを使って友だちつき合いを成立させている場面が多いことが示唆された。しかし、FCのエネルギーを使って深いつき合いをし、楽しい雰囲気を作って友だちつき合いを成立させていることも示され、女子青年の友だちつき合いは、相手の世界に踏み込まないように気をつかいながら自己の世界を形成しているばかりではなく、お互いに自己開示し合い、喜びのある深い心の交流を実現していることが示唆された。
- 2007-04-20
著者
関連論文
- 男女共同参画社会関連意識の分析(2) : 男女共同参画社会を理解していることについて
- 現代青年の自己受容に関する分析(2) : やさしさを中心とした性差の検討
- 自我状態が友だちつき合いに及ぼす影響 : 女子青年を対象として
- 大学生の男女共同参画意識に関する分析 : 家庭の影響・就業意識を中心に
- PG020 大学生等を対象にした男女共同参画意識の分析(2) : 仕事と家庭の両立を中心とした就業意識について
- PG019 大学生等を対象にした男女共同参画意識の分析(1) : 家庭環境の影響を中心として
- 男女共同参画社会関連意識の分析(1) : 白山市民についての性別、年代、家族形態との関連
- 現代青年の自己受容に関する分析的研究(4) : 自我状態との関係について
- 現代青年の自己受容に関する分析的研究(3) : 自我状態との関係についての男女比較
- PE007 現代青年の自己受容に関する分析的研究(4) : やさしさの視点からの再検討(ポスター発表E,研究発表)
- 現代青年の自己受容に関する分析
- ビジネス社会の精神側面における問題点とその対策の研究(その2) : ビジネス社会をとりまく環境からのアプローチ
- ビジネス社会の精神側面における問題点とその対策の研究 : ビジネス社会をとりまく環境からのアプローチ
- 秘書学関連講習会受講内容の認識とその応用例 : 担当教師の資質向上に関する考察を含む
- 秘書学における資質養成訓練の実際 : 教室における実施結果並びに担当教師のあり方を探る