省メモリ型FDTD演算手法における外部記憶装置の効率的な利用について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this report a new FDTD calculation algorithm is proposed. The FDTD calculation procedure has two kinds of calculation algorithms. One method uses a huge computer memory capacity but it runs faster. The other one needs a smaller memory capacity but it is not suitable for vector arithmetic calculation. This report examines a combination FDTD algorithm using a small memory calculation procedure and the method that uses the outer memory storage unit. It can save over 50% of the memory capacity to calculate electromagnetic wave amplitude on a optical slab waveguide model compared with the method using a huge memory capacity without the outer memory storage unit.
- 旭川工業高等専門学校の論文
- 2007-03-05
著者
関連論文
- C-1-8 外部記憶装置を用いたFDTD法の演算方法に関する一検討(C-1. 電磁界理論, エレクトロニクス1)
- マルチメディア実習室の構築とその運用について
- ポケットコンピュータのVOGUE言語を計算機言語教育に用いる場合の利点について
- 入力条件にマーカッテリ近似を用いた空間回路網法による矩形光導波路の時間応答
- 空間回路網法を用いたグレーティング反射器の電磁界過度応答解析について
- 空間回路網法を用いて2次元導波路を解析する場合の精度に関する考察
- ビーム伝搬法を用いたスラブ導波路の電磁界解析
- 軸対称有限要素法を用いた光ファイバ温度センサの位相特性解析
- 干渉計型光ファイバ温度センサにおける熱絶縁物中の光ファイバ温度分布について
- 電気工学実験における実験班の構成法について
- ピコ秒領域におけるGaAS系スラブ導波路の数値解析
- 空間回路網法における曲率を持つ誘電体の境界条件について
- 電磁波伝搬における移動境界について
- 光ファイバセンサにおけるセンサ長の熱伝導による変化について
- 省メモリ型FDTD演算手法における外部記憶装置の効率的な利用について
- 外部記憶装置を効率的に用いるFD-TD法の計算アルゴリズムに関する提案
- 任意離散間隔を用いた空間回路網法による矩形導波路の基礎的な電磁界解析について
- ポケットコンピュータのBASIC言語を計算機言語教育に用いる場合の利点について
- 空間回路網法を用いた光導波路解析における光波の入力条件について
- 電気工学実験におけるエンジニアリングワークステーションの適用について