身振り産出に関わる神経基盤 : 道具使用身振りに関するfMRI研究(ワークショップ:脳・生理計測によるコミュニケーション研究)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,脳機能計測研究によって,身振りの理解及び産出に関わる神経基盤が明らかにされつつある.本講演では,道具使用身振りの2形態,パントマイム及びBPOについて取り上げる.パントマイムとは,通常の道具使用状況を再現する身振りであり,BPOとは,道具の形を身体(手)で表現する身振りである.BPOは脳損傷患者でパントマイムのエラーとして出現することが知られてきたが,その神経基盤についてはよくわかっていない.健常者を対象に,これらの身振りを行う際の脳活動を測定したfMRI研究を紹介する.
- 2007-08-13
著者
関連論文
- 身振り産出に関わる神経基盤 : 道具使用身振りに関するfMRI研究(ワークショップ:脳・生理計測によるコミュニケーション研究)
- 道具を操作する手の構えの神経基盤
- PD66 与えられた方略を自分のものにするまで : 文章題の解答方略を例として
- PG40 説明場面における身振りの機能 : 話し手の内観報告から
- PC86 「わかりやすい説明」の特徴 : 発話と身振りの分析から