超音波波形解析による前立腺組織性状診断
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
超音波診断装置から得られるエコー情報に対し,電算機システムによるデジタル信号解析を行なった.反射波のパワースペクトルは組織の音響特性を示すと考えられる.そこでパワースペクトルの分布の特徴を,モーメント法などの統計学的手法で音響パラメーターとして抽出した.まず,二種類のシリコン球ファントン間で両者の識別を試みたが,極めて良好な成績が得られた.次に,臨床応用として,前立腺肥大症56例と前立腺癌41例に対して同様の検討を行った.振幅パラメーターであるパワーでは,前立腺肥大症で有意に高値を示した(p<0.01).周波数パラメーターでは,中心周波数は,両疾患の間でほぼ同じ値を示した.一方,周波数ヒストグラムの分散は,前立腺癌において有意に高値を示した(p<0.02).パワースペクトルから算出された統計学的音響パラメーターにより前立腺超音波組織性状診断の可能性が示された.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1988-05-20
著者
関連論文
- 塞丸に発生した類表皮嚢胞の1例 : 第390回東京地方会
- 膀胱の malignant mesenchymoma の1例 : 第44回東部連合総会
- 慢性前立腺炎における前立腺圧出液の培養および白血球数について : 第51回東部総会
- 前立腺超音波画像の電算機計測 : 第399回東京地方会
- 代用膀胱造設術症例における臨床的検討
- 膀胱再建術の経験 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱腫瘍に合併した消化器癌の2例 : 第457回東京地方会
- 真菌による泌尿器科領域感染症について : 第453回東京地方会
- 乳癌腎転移の1例(第452回東京地方会)
- 尿閉で来院した陰茎部黄色肉芽腫の1例 : 第491回東京地方会