尿道機能に関する実験的研究 : 尿道コンプライアンスにおよぼすアドレナリン作動性薬剤の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
尿道内圧,尿道断面積を同時に測定できる特殊なプローベを作製し,これを用いて尿道機能をコンプライアンスの概念でとらえた.さらにアドレナリン作動性薬剤投与下におけるコンプライアンス,尿道内圧の変化から若干の知見を得たので報告する.測定に用いたプローベは4号尿管カテーテルの先端にballoonが取り付けてあり,この中へ食塩水を注入することにより尿道内圧を測定できる.またballoon内へ取り付けたインピーダンス測定電極により尿道断面積も同時に測定できるようにしてある.このプローベを犬の近位尿道へ挿入しアドレナリン作動性薬剤投与下に測定を行い,尿道内圧-断面積相関図より尿道コンプライアンス,尿道閉鎖圧,最大尿道断面積を求めた.フェニレフリンおよびプラゾシン投与後コンプライアンスはそれぞれ推計学的に有意な下降,上昇を示した.しかし尿道閉鎖圧に変化はみられなかった.ラベタロール投与後にはコンプライアンスの有意な上昇がみられた.ドパミンとハロペリドール投与後尿道閉鎖圧が有意の下降を示した.クロニジンとヨヒンビン,イソプロテレノールとプロプラノロールでは有意差のある変化は認められなかった.アドレナリン作動性薬剤は尿道コンプライアンスに影響を与えることがわかり,また近位尿道ではα作動系のうち特にα1受容体の関与が考えられた.ドパミン投与後の尿道閉鎖圧の下降はドパミン固有の反応と考えられた.
- 1988-02-20
著者
関連論文
- 秋田大学泌尿器科における尿道下裂患者の統計 : 第54回東部総会
- 前立腺疾患に対するマイクロ波凝固療法の基礎的検討
- 女子傍尿道嚢胞の1例(第197回東北地方会)
- 内分泌非活性副腎皮質癌の1例(第196回東北地方会)
- 転移性精索腫瘍の1例 : 第195回東北地方会
- 膀胱線維肉腫の1例 : 第194回東北地方会
- 尿道断面積曲線(UCSAP)および尿道内圧曲線(UPP)の同時測定
- Impedance法による尿道コンプライアンスおよび尿道断面積計測に関する研究 : 男子排尿障害患者における臨床的検討
- 排尿反射時の尿道動態に関する研究
- 傍尿管憩室と同側腎異形成を伴なった先天性後部尿道弁の1例 : 第186回東北地方会
- Bolusmetry (bolus frequency, volume測定)からみた先天性水腎症の腎盂尿管機能 : 第47回東部連合総会
- 膀胱癌腔内照射療法の副作用の検討 : 第54回東部総会
- 前立腺マイクロ波凝固術における経腹壁的超音波モニターの有用性 : 第53回東部総会
- 前立腺癌の排尿障害に対する経尿道的マイクロ波凝固療法
- 膀胱腫瘍に対するマイクロ波凝固術(MRC)(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 膀胱癌に対する高線量率小線源による経尿道的局所照射治療 : 方法および治療効果 : 第51回東部総会
- 膀胱癌に対するマイクロ波およびCo-60による経尿道的腔内照射療法の試み : 第51回東部総会
- 尿道コンプライアンスに及ぼすアドレナリン作動性薬剤の影響 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺マイクロ波凝固TURについて : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱平滑筋腫の1例 : 第187回東北地方会
- 精嚢結石の1例
- 機能的単腎に発生した腎細胞癌の1例(第198回東北地方会)
- 尿道機能に関する実験的研究 : 尿道コンプライアンスにおよぼすアドレナリン作動性薬剤の影響
- 膀胱腫瘍に対する膀胱腔内全粘膜照射の再発予防効果
- 悪性リンパ腫,胃癌を合併した前立腺癌の1例(第199回東北地方会)
- 膀胱腫瘍に対するマイクロ波凝固治療の経験 : 第194回東北地方会
- 膀胱平滑筋腫の1例
- The estimation of urine bolus volume for patients with congenital hydronephrosis.
- Evaluation of the pelvioureteral function through an impedance urine bolusmetry.
- Evaluation of the pelvioureteral function through a new urine bolusmetry: Simultaneous measurement of urine bolus volume and electroureterogram.