高精度体表面心電計の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胸から背中にいたる体表面に等間隔に置いた124点の電極からバンドエリミネイトフィルタを使用せずに心電位を検出して二次元と三次元の体表面電位分布図を表示する体表面心電計の開発。バンドエリミネイトフィルタを使用した場合と、使用しない場合を比較し、バンドエリミネイトフィルタによる波形への悪影響を検証する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-07-13
著者
-
野村 昌弘
徳島大学 総合科学部
-
木内 陽介
徳島大学工学部
-
佐竹 弘
徳島大学研究連携推進機構知的財産本部
-
木内 陽介
徳島大学 工学部
-
木内 陽介
徳大・工・電気電子
-
木内 陽介
徳島大学工学部電気電子工学科
-
木内 陽介
徳島大学・工学部・電気電子システム
-
野村 昌弘
徳島大学総合科学部
-
木内 陽介
国立大学法人 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
木内 陽介
徳島大学 医学部臓器病態治療医学
-
乾 繁
徳島大学研究連携推進機構知的財産本部
-
豊栖 広雅
株式会社ユーカリ
-
川邊 富大
株式会社ユーカリ
-
川邊 二郎
株式会社ユーカリ
-
豊栖 康弘
株式会社ユーカリ
-
乾 繁
国立大学法人 徳島大学大学院先端技術科学教育学部システム創生工学専攻電気電子創生工学コース
関連論文
- 血液浄化療法時のHt値の解析
- いびきパターン分類に基づく閉塞性いびきと良性いびきの比較
- 153) バルサルタン投与後のインスリン抵抗性, 左室拡張能, 自律神経機能, 最大酸素摂取量と脈波伝播速度の関連性(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- いびき音解析による無呼吸の兆候抽出に関する基礎的検討
- 耳鳴りとその音響療法治療過程の神経細胞回路モデル
- 左心室造影にて偶然発見し得た左室 microaneurysm の一例(第86回日本循環器学会四国地方会)
- 多彩な心室壁の肥大形態を示した肥大型心筋症 (HCM) の一家系(第86回日本循環器学会四国地方会)
- 本態性高血圧症における冠動脈プラークの検討 : マルチスライスCTによる評価(第86回日本循環器学会四国地方会)
- Carvedilol による左室機能改善効果 : 16列MDCTの検討(第86回日本循環器学会四国地方会)
- 80) トータル・ヘルス・プロモーション・プランにおける運動療法とホモシステインとの関連性(第84回日本循環器学会四国地方会)