イチゴ露地ほ場におけるアナグマの食害防護
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アナグマによる露地作イチゴ果実への食害を防ぐために,ほ場への侵入防止策を考案,実証した. 2003年に広島県福山市神村町の対象ほ場で防鳥ネットを爪で破いて侵入する獣害が発生し, 2004年に加害動物を判定したところアナグマと分かった.そこでアナグマの侵入行動を防ぐことができるネットの適正材質を選定し,加えてネット設置地面に畦波板を埋設する防護ネットの敷設方法を考案した.本対策を施した2005年5月のイチゴ結実期に侵入を受けず,また防鳥ネットも効果的に機能し鳥獣害による減収を完全に防ぐことができた.アナグマを初めとする中型食肉目からの被害防護キーは(1)掘る, (2)よじ登る, (3)破くであると考えられるが,それらからの防護が(1)を畦波板で(2)と(3)は滑る素材のネットで可能であることを実証した.
- 2007-08-25
著者
-
竹内 正彦
中央農研
-
竹内 正彦
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター
-
竹内 正彦
近畿中国四国農業研究センター鳥獣害研究チーム:(現)中央農業総合研究センター鳥獣害研究サブチーム
-
竹内 正彦
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター鳥獣害研究チーム
関連論文
- 野生哺乳類の盗食対策としての電気柵設置の効果(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2010年度春季研究発表会)
- 茨城県でのアライグマの生息動向と今後の管理課題について
- 牧草地における無繋留のイヌを活用したシカの追い払い(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2010年度春季研究発表会)
- イチゴ露地ほ場におけるアナグマの食害防護
- イヌを伴った牧草地の巡回がシカの出没数に与える影響(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2009年度春季研究発表会)
- 野生哺乳類による肥育牛用濃厚飼料の盗食実態(日本家畜管理学会・応用動物行動学会2008年度春季合同研究発表会)
- 山形県高畠町におけるハクビシンからのサクランボ食害防護(1) : 加害行動、痕跡の記載と導かれる検証仮説(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2009年度春季研究発表会)
- 山形県高畠町におけるハクビシンからのサクランボ食害防護(2) : 仮説検証に望まれる行動・生態研究と農業者への情報発信(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2009年度春季研究発表会)
- イノシシから農地を守る「金網忍び返し柵」 : 効果的で設置が容易な防護柵の開発
- 全国野菜技術情報 イノシシから農地を守る「金網忍び返し柵」
- 奥行きのある障害物に対するイノシシの行動 第2報(野生動物の管理 : 獣害防除)(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同 2004年度春季研究発表会)
- 中型食肉目研究グループ集会
- 食肉目研究における法的手続き
- タヌキによる農作物被害の現状とその対策(2)被害対策
- タヌキによる農作物被害の現状とその対策(1)タヌキの生態と農作物被害の現状
- 鳥獣害から果樹園を護る(26)みんなで考えようタヌキ被害への対策
- イノシシの侵入を防ぎ設置が容易な「金網忍び返し柵」 (農業新技術(終・5)イノシシ、サルの侵入防止効果の高い防護柵)
- 鳥獣害から果樹園を護る(20)イノシシの侵入を防ぎ、設置が容易な「金網忍び返し柵」
- 中山間地の牧草地における手がかり刺激を併用したイヌによるシカの追い払い(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2011年度春季研究発表会)
- 木に縁りて魚を求む : 「失敗事例」から学ぶケモノ対策
- Depredation of concentrated feed by wild mammals at a stock farm in Japan
- ニホンジカ草地侵入防止用電気柵資材の効果比較(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2012年度春季研究発表会)
- Sexual dimorphism and relative growth of body size in the Japanese red fox Vulpes vulpes japonica
- 日本の狩猟者はなぜ狩猟を辞めるのか? : 狩猟者の維持政策への提言
- 日本の狩猟者はなぜ狩猟を辞めるのか? : 狩猟者の維持政策への提言
- ハクビシン Paguma larvata によるオウトウへの被害痕跡の特徴
- ハクビシンPaguma larvataによるオウトウへの被害痕跡の特徴
- タヌキたちを厄介な敵にしない方策 (特集 増加する獣害への対策)
- タヌキたちを厄介な敵にしない方策 (特集 増加する獣害への対策)
- タヌキたちを厄介な敵にしない方策 (特集 増加する獣害への対策)