トリフルラリンのペンタフルオロスルファニル誘導体の合成と除草活性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2,6-ジアミノ-4-ペンタフルオロスルファニル-N,N-ジプロピルアニリン(2)を市販試薬として入手可能な1-ニトロ-4-ペンタフルオロスルファニルベンゼンから直接的に合成した.発芽後試験において, 2はトリフルラリンに比べ約2倍の活性を示し,殺草スペクトルは同様であった.一方,発芽前試験においては2はシバムギやメヒシバに対して約5倍の活性を示した.これまでに得られているジニトロアニリン系除草剤の構造活性相関の結果からみて, 2の毒性はトリプルラリンと同様であると考えられる.
- 日本農薬学会の論文
- 2007-08-20
著者
-
Lim Dong
Department Of Chemistry University At Albany
-
CHOI Jung
Bioorganic Science Division, Korea Research Institute of Chemical Technology
-
PAK Chwang
Bioorganic Science Division, Korea Research Institute of Chemical Technology
-
WELCH John
Department of Chemistry, University at Albany
-
Welch John
Department Of Chemistry University At Albany
-
Choi Jung
Bioorganic Science Division Korea Research Institute Of Chemical Technology
-
Pak Chwang
Bioorganic Science Division Korea Research Institute Of Chemical Technology
関連論文
- Development of a Case-Based Reasoning System for Abnormal Vibration Diagnosis of Rotating Machinery
- Spinal Cord Infarction After Decompressive Laminectomy for Spontaneous Spinal Epidural Hematoma : Case Report
- トリフルラリンのペンタフルオロスルファニル誘導体の合成と除草活性