高知県中央部に産するコウホネ属植物とその生育特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
絶滅危惧種であるコウホネ属について,保全生態学的な知見を得るために,高知県中央部に生育する個体群の詳細な分布と生育環境に加え,フェノロジーについて調査を行った.調査地とした5ヵ所では51個体が確認され,コウホネとサイコクヒメコウホネ(ヒメコウホネ中間形とサイジョウコウホネ)に分類された.多くの個体のフェノロジーは新葉の展開期が2〜4月,衰退・葉の展開しない時期が8〜翌年3月,花期が4〜10月であった.一方,衰退・葉の展開しない時期が9〜翌年7月まで続く個体が生育する調査区が一つあった.この調査区は,上流で河川改修工事が進行しており,個体群そのものの消失が危惧される.また,本調査区以外においてもコウホネ属植物は人為的影響をうけやすい環境に生育しているため,個体群の動態や生育環境について継続した調査をする必要がある.
- 2007-08-20
著者
関連論文
- 高知県中央部に産するコウホネ属植物とその生育特性
- ヒマラヤおよび周辺地域に産するトウヒレン属15種(キク科)の染色体数
- ヒマラヤ高山帯での種多様性--分類学的研究からみえてくる多様性の姿 (特集 高山植物研究の現在--アルプスからヒマラヤへ)
- 植物インベントリーと国際関係(日本植物分類学会第4回高知大会公開シンポジウム講演記録「植物分類学の国際協力プロジェクト-その現状と課題」)
- ヒマラヤ産トウヒレン属Eriocoryne節(キク科)の分類学的研究(学位論文紹介)
- 世界の植物園事情と日本の植物園のこれからの在り方 (特集 植物園)
- 高知県の蛇紋岩地の植物と高知県立牧野植物園
- 高知県植物誌 : みんなでつくる植物誌(日本植物分類学会第11回大阪大会公開シンポジウム講演記録「市民とともに〜地域の植物研究での連携と成果〜」)
- 高知県植物誌 : みんなでつくる植物誌