F213 ヒノキ樹皮抽出物の粘着性を利用したタバココナジラミ成虫の侵入抑制
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 2007-03-01
著者
関連論文
- 野菜を中心にした線虫害の現状と防除戦略 (特集 線虫防除の戦略と展望)
- ナミテントウ及びナナホシテントウによるイチゴのワタアブラムシ防除(第1報)幼虫放飼による防除効果
- 施設栽培のトマト,イチゴで発生する病害虫や天敵に対する電解機能水利用への試み
- ナナホシテントウによるイチゴのアブラムシ類の防除
- G218 イセイモの種芋に寄生したサツマイモネコブセンチュウの温湯浸漬処理による防除効果(線虫)
- H113 ネコブセンチュウと天敵細菌Pasteuria penetransの寄生性の変化(線虫学)
- Crotalaria spectabilisを対抗植物としたサツマイモネコブセンチュウの防除技術
- E325 寒天培地を使用したサツマイモネコブセンチュウに有効な対抗植物の検索(植物線虫)
- 14 拮抗植物の資源作物としての評価 : (1)拮抗植物の生育・収量・養分吸収特性について(中部支部講演会講演要旨(その3))
- E306 トマト黄化葉巻病発生施設における天敵寄生蜂を利用したタバココナジラミ防除
- タバココナジラミ防除を目的とした栽培終了後の施設密閉処理におけるトマト抜き取り時期の重要
- F213 ヒノキ樹皮抽出物の粘着性を利用したタバココナジラミ成虫の侵入抑制
- F210 トマト黄化葉巻病発生圃場における天敵寄生蜂を利用したコナジラミ防除の試み
- H203 黄化葉巻病防除における前作トマトでのシルバーリーフコナジラミ防除の重要性(一般講演)
- イネクロカメムシの多発水田での圃場内分布と被害水稲における生育及び収量構成要素の変化
- H310 トマト黄化葉巻病を媒介するシルバーリーフコナジラミの野外における発生消長と施設内への侵入経路(一般講演)
- E103 黄色蛍光灯によるイチゴのハスモンヨトウ防除効果と生育への影響(防除法 害虫管理 IPM)
- 選択的殺虫剤と天敵資材を組み合わせたイチゴ害虫の体系防除
- E103 トマト施設周辺のコナジラミ類の発生消長とTYLCV保毒虫率(発生予察・被害解析)
- パスツーリア菌によるイチジクのネコブセンチュウ防除 (特集 果樹の生物的防除に取り組む)
- 天敵細菌パスツーリアによるイチジクのサツマイモネコブセンチュウ防除
- 21世紀の果樹園つくり(8)天敵細菌パスツリアを利用したイチジクのネコブセンチュウ防除
- テントウムシ類幼虫放飼によるイチゴのワタアブラムシ防除