携帯電話を活用した応急危険度判定支援システムのプロトタイプ開発, 柴田良一, 長尾彩, 加藤史郎, 355
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-06-20
著者
-
村上 処直
防災都市計画研究所
-
村上 處直
防災都市計画研究所
-
村上 處直
横浜国立大学工学研究科
-
室崎 益輝
独立行政法人消防研究所
-
室崎 益輝
神戸大学自然科学研究科
-
室崎 益輝
独立行政法人 消防研究所
関連論文
- 一人暮らし高齢者の住宅火災危険要因に関する考察--東京都内における訪問調査を通して
- 300号によせて
- 視覚障害者の行動安全に関する研究 : 日常時と非常時における視覚障害者の行動・意識調査を通して(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 21043 地域特性を考慮した都市の地震災害危険度の評価に関する研究 : その4 地震災害危険度パターン及び地震対策の急がれる都市の選別
- 21009 地域特性を考慮した都市の地震災害危険度の評価に関する研究 : その3 地震災害危険度の評価結果と実被害状況及び従来の地震被害想定結果との比較・検討
- 21008 地域特性を考慮した都市の地震災害危険度の評価に関する研究 : その2 都市の地震災害危険度の評価手法及び評価結果
- 21007 地域特性を考慮した都市の地震災害危険度の評価に関する研究 : その1 都市の地震災害危険度の評価軸及びそれらに関わる地域特性の要因
- 携帯電話を活用した応急危険度判定支援システムのプロトタイプ開発, 柴田良一, 長尾彩, 加藤史郎, 355
- 都市域における火災対応水利特性の総合評価に関する研究 その1 : 水利の評価指標の提案と横浜市鶴見区での平常時のケーススタディ
- 地震災害対応面から見た地域医療ポテンシャルの向上に関する調査研究
- 地域特性を考慮した震災時における倒壊家屋からの人命救助システムの在り方に関する研究
- 地震災害時におけるオープンスペースの評価手法に関する研究(防災計画と対策,口頭発表)
- 7214 神奈川県を対象とした震災時の救助システム検討のための地域分類に関する研究 : 地域特性を考慮した災害時の人命救助システムのあり方に関する研究(その4)
- 7196 地震被災危険度の年特性に関する総合的分析のケースステディー : 直下型地震 被災危険度のマクロゾーネイション(その14)
- 7195 都市の地震被災危険度教化に関するケースステディー : 直下型地震 被災危険度のマクロゾー明ション(その13)
- 7194 地震災害時におけるオープンスペースの特性の評価手法に関する研究(その2) : 直下型地震 被災危険度のマクロゾーネイション(その12)
- 7193 地震災害時におけるオープンスペースの特性の評価手法に関する研究(その1) : 直下型地震 被災危険度のマクロゾーネイション(その11)
- 7189 火災対応面から見た水利システムの評価に関する調査研究(1) : 横浜市鶴見区における道路網を考慮した火災対応評価手法の提案
- 7187 鶴見区エリアにおける病院施設を中心とした災害医療のあり方に関する検討 : 地震災害対応面から見た地域医療ポテンシャル評価に関する研究(その2)
- 7186 鶴見区エリアにおける病院の地震災害対応力に関する実態調査 : 地震災害対応面から見た地域医療ポテンシャル評価に関する研究(その1)
- 7181 地震被害後の住宅振興計画における地理情報システム(GIS)の活用に関する研究 : 阪神・淡路大震災における応急仮設住宅建設の分析
- 7176 横浜市におけるGISを活用したシナリオ型被害想定手法の構築 : 地震災害に基づく都市の地域特性評価と被害のシナリオに関する研究(その5)
- 7173 GISを活用した急傾斜・崖の危険度評価手法に関する研究 : 横浜市南区におけるケーススタディ(その2)
- 7172 GISを活用した急傾斜・崖の危険度評価手法に関する研究 : 横浜市南区におけるケースステディ(その1)
- 7171 都市域の拡大に伴った地震災害危険度の変化に関する研究 : 手法の検討・メッシュ法による都市域拡大分析
- 40541 ハイパービルディングの防災に関する研究
- 中国雲南省麗江地震災害復興に関する研究 : 麗江県大研鎮周辺住宅復興を対象として
- 復興住宅の再建過程に関する調査 : 中国唐山地震後の開〓住宅地区を対象として
- 7037 高齢社会における災害に強いまちづくりに関する研究 : 防災福祉一体型コミュニティの事例分析を通して(都市計画)
- 水害による地場産業の復旧・復興施策についての基礎的考察 : 豊岡市,鯖江市におけるケーススタディ
- 消火栓の使用状況に基づく兵庫県南部地震直後の配水管網解析
- 平常時火災における消火栓の放水能力に関する研究
- 震災復興まちづくり模擬訓練手法の開発, 饗庭伸, 市古太郎, 吉川仁, 中林一樹, 村上大和, 高見沢邦郎, 377
- 災害復興公営住宅団地が有する居住コミユニティ特性に関する研究 : 2002年兵庫県災害復興公営住宅団地コミュニティ調査報告
- 住環境が防災コミュニティ活動に及ぼす影響に関する研究 : 神戸市を事例として
- 雲仙普賢岳噴火災害から13年を経た住宅再建・復興の実態(F.一般セッション)
- 3 市街地大火の模型実験(その1)(都市計画・防火・経済)
- 市街地火災実験の炎上形態について (その2) : 環境工学
- 市街地火災実験の災上形態について : その1-炎上のパターン化に関する研究 : 環境工学
- 防災拠点の都市計画的意義について : 都市計画
- 都市空間の安全化への道 : 防災都市計画論(総合 過密都市における防災問題,主集 46年度近畿大会「研究協議会」課題)
- 都市災害と住居 : 東京に地震が起ったら(主集 日本の住宅-現実)
- 11008 ソフトウェア「災害生き字引」の基本設計
- 地震災害時における情報収集支援システムの開発, 柴山明寛, 遠藤 真, 滝澤 修, 細川直史, 市居嗣之, 久田嘉章, 座間信作, 村上正浩, 497
- 北海道南西沖地震から10年を経た住宅再建・復興の実態(F.一般セッション)
- 1. トルココジャエリ地震復興関連課題の考察((3)都市計画グループ報告)(1999年トルココジャエリ地震復興関連調査団(第二次調査団)速報会について)(活動レポート)
- 直下型地震直後の緊急対応面から見た都市の被救援可能性に関する研究
- 地域特性を考慮した都市の地震災害危険度評価手法に関する研究
- 20. GISを活用した地震災害に基づく地域特性の評価とシナリオ型被害想定手法に関する研究(その2) : 横浜市におけるケーススタディー(被害予測と緊急対応 その2)
- 都市計画 (1978年宮城県沖地震災害調査報告)
- 18. GISを活用した横浜市における急傾斜・崖の危険度評価手法に関する研究(被害予測と緊急対応 その2)
- 双方向災害情報システム「安震システム」と携帯型災害情報端末「安震君」, 福和伸夫,高井博雄,飛田潤, 227(評論-1)
- 精神的存在としての人間のための建築計画・都市計画に必要な知恵(私の"収穫")(読書の秋私の収穫)
- 防災を考える (
- 阪神大震災から学ぶもの
- 21世紀の都市に要求される防災性能(東京都臨海副都心をどう思うか)(東京 : 住める都市への条件)
- 新しい時代に向けての建築基準法の見直しを(建築物の使用段階での適法性の確保)(建築基準法の再構成に向けて)
- 知恵の主庫の災害現場
- 施工時における工法選択の大切さ(建築界の動向)
- 都市システムの信頼性(コンピューター技術に支えられた高度システムの信頼性)(情報システム技術部門研究協議会)
- 学校と防災(生活空間としての学校建築)
- 建物の生涯とコンペティション
- 謎のインカの石積み(記憶の風景)
- 長寿社会の技術開発の動向(鼎談)(長寿社会の設計)
- 4. イランマンジール地震とこれからの国際協力のあり方に関する一考察
- 災害の教訓(わすれる)
- 40328 人の体感からみた地域の温熱環境特性に関する調査研究 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究その2
- 24. 火災対応面から見た道路網に関する調査研究 : 横浜市鶴見区における車輛通行実態調査(被害予測と緊急対応 その3)
- 準防火地域に建設可能な京町家様式の外周部材の開発, 安井昇, 長谷見雄二, 田村佳美, 木村忠紀, 135
- 地下街の空間的特性と防災対策 : 都市計画
- 災害空間の考察 : 大阪千日デパート火災 : その3・安全性の把え方 : 建築計画
- 災害空間の考察 : 大阪千日デパート火災 : その2・災害空間の構造と人間行動 : 建築計画
- 災害空間の考察 : 大阪千日デパート火災 : その1・災害の局面状況 : 建築計画
- 防災とは何か (主集 防災)
- 40330 住民からみた地域資源の価値に関するアンケート調査とその分析 2 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究 その4
- 40329 住民からみた地域資源の価値に関するアンケート調査とその分析 1 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究 その3
- 震災後10年を振り返って
- 都市居住者の潜在的な震災被害軽減能力に関する調査研究
- 都市空間の安全と建築(都市と建築をつなぐ-何が都市空間をつくっているのか2-安全,都市をつくる建築)
- オランダの工場跡地等における土壌汚染対策と再開発の事例研究, 宮川智子,中山徹, 285(評論-1)
- 1999年11月号特集「都市の危機管理」を読んで : 都市環境における人間の存在と危機管理(読者サロン)
- 7104 事例からみた復興事業とその類型化(その2) : 狩野川台風における修善寺町熊坂の復興事例
- 地震災害(災害のOR)
- 7098 事例からみた復興事業とその類型化(その1) : 震災事例における復興事業の類型
- (2)総合的な調査体制 (3.震害調査体制,振動:震害調査とその諸問題,昭和56年度日本建築学会大会(九州))
- 地盤を考慮した都市計画 : 仙台市におけるマイクロゾーニングの試み : 都市計画
- 都市災害について(災害)
- 酒田大火とその後の課題(街づくりのオーナーとその受け手) (酒田大火とその後の課題)
- 都市防災と建築防災との接点 (建築防災計画の現状と将来)
- 都市防災の問題点 (高密度既成市街地の計画課題と方法) (主集 50年度秋季大会(関東)研究協議会・研究懇談会課題)
- 地下街の防災計画について (主集 防災)
- 近代技術災害論 (主集 防災)
- ライフライン機能停止による集合住宅での機能支障とその対応に関する研究 : 阪神・淡路大震災におけるポートアイランドの実態調査と分析
- 東京都区部における防災性を備えた地域冷暖房の導入地区選定に関する研究
- 40331 GISを活用した環境教育の情報提供手法に関する研究 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和まちづくりに関する実践的研究 その5
- 40327 「福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究」の概要 : 福島県原町市におけるGISを活用した環境調和型まちづくりに関する実践的研究 その1
- 3. 都市居住者の潜在的な震災被害軽減能力に関する調査研究(一般セッション その1)
- 高層住宅の安全性の研究 : (状況想定とミクロ視点) 江東再開発構想に関連して : 都市計画
- 高層住宅の安全性の研究 : (その基本的問題点)江東再開発構想に関連して : 建築計画
- これまでの震災被害の経験は生かされたか