地区再開発をマネジメントする組織の機能に関する研究 : 米国セントポール市ロウアータウン再開発公社の事例を通じて, 遠藤 新, 北沢 猛, 433
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2003-06-20
著者
-
谷 明彦
金沢工業大学
-
倉田 直道
工学院大学工学部建築都市デザイン学科
-
倉田 直道
工学院大学建築都市デザイン学科
-
倉田 直道
(株)アーバンハウス都市建築研究所
-
谷 明彦
金沢工業大学建築系都市デザインコア
-
倉田 直道
工学院大学
関連論文
- 3次元コンピュータ・グラフィックスによる城下町金沢の復原プロジェクト
- 野々市町における安全・安心のまちづくりについて
- 都市景観形成の方向性を探る(都市景観シンポジウム)(活動レポート)
- 人口および住宅建設からみた金沢広域都市圏の動態に関する研究(計画系)
- 金沢広域都市圏における人口変容過程に関する研究
- 景観緑三法とわが国の景観まちづくり(II 座談会,景観まちづくりの展望)
- 7195 海外の大学キャンパス・マスタープラン等の構成に関する比較分析 : 大学キャンパス・マスタープランに関する研究 その2(大学キャンパスの計画,都市計画)
- 7194 海外の大学キャンパス・マスタープラン等の構成に関する比較分析 : 大学キャンパス・マスタープランに関する研究 その1(大学キャンパスの計画,都市計画)
- 米国版まちづくり会社によるダウンタウン空間整備事業の支援手法に関する研究 : 米国クリーブランド市ユークリッド地区を事例に, 遠藤新, 481
- 都市計画制度に関する提言
- 7032 公共施設建設における市民と行政のパートナーシップに関する研究 : 茅野市新市民会館建設における基本構想策定プロセスに着目して(住民参加(1),都市計画)
- 設計競技の審査を終えて : 社会的共通資本としての公共空間の再構築(都市建築の発展と制御に関する設計競技「緑地や公共空間を創出する都市建築の原型」,I 座談会,都市建築の原型)
- 豊かで永続的な社会を構築するための都市建築の発展と制御 : 募集論文の審査を終えて(I 座談会,21世紀の都市空間の行方)
- 豊かで永続的な社会を構築するための都市建築の発展と制御 : 募集論文の審査を終えて
- 金沢広域都市圏における人口変容過程に関する研究(計画・歴史系)
- 6-6 地域住民との協働によるまちづくりに関する研究 : 白山市白峰地区を事例として(計画系)
- 環境シミュレーションラボにおけるコラボレーション・プロジェクト-ITソリューションを生かした新しい建築教育の試み-
- (210)環境シミュレーションラボにおけるコラボレーション・プロジェクト : ITソリューションを活かした新しい建築教育の試み(セッション60 コンピュータ援用教育III)
- 国際委員会の役割と課題
- 11007 城下町CGの制作に伴う町並みモデルの作成・管理方法 : CGによる城下町金沢の復元 その2(設計システム・CAD(2),情報システム技術)
- 城下町CGの制作に伴う町並みモデルの作成・管理方法 : CGによる城下町金沢の復元 その2(計画・歴史系)
- 城下町金沢の空間構成に関する研究 : 3次元CGによる城下町金沢の復元・その1(計画・歴史系)
- 7033 既成市街地における人工および土地利用の変化について : 金沢市におけるケース・スタディ
- 5296 インターネットを利用したデジタル建築マップの構築 その2 : 建築設計教育における効果と今後の可能性に関する考察
- 5295 インターネットを利用したデジタル建築マップの構築 その1 : 試作システムの構築と概要
- 城下町金沢の町並みに関するデジタルアーカイブの作成 : 城下平面図のデジタル化と足軽屋敷の3次元モデリング(歴史・意匠系)
- 既成市街地における人口および土地利用の変化について : 金沢市におけるケース・スタディ(計画系)
- インターネットを利用したデジタル建築マップの構築(計画系)
- 第三次ニューヨーク大都市圏地域計画
- 「世界都市と都市の未来」-プレハビタットII東京会議
- 東欧の都市計画事情 : ベルリンとブダペスト
- 日本で働く海外都市計画留学生
- 各国における都市計画家の実像--アメリカ その養成,活動,組織 (都市計画の担い手達--多様と専門)
- 米国再開発における新たな手法 (国際化のなかの日本都市計画)
- 街づくり専門組織による地区の再活性化戦略と実践手法に関する研究 : 米国セントポール市ロウアータウン地区における「芸術地区」の形成過程を事例に, 遠藤新, 293
- 地区再開発をマネジメントする組織の機能に関する研究 : 米国セントポール市ロウアータウン再開発公社の事例を通じて, 遠藤 新, 北沢 猛, 433
- 9-6 平面構成と表構えについて : 輪島市門前町黒島地区の町並みに関する研究(1)(計画系)
- 7072 公共施設建設における市民と行政のパートナーシップに関する研究 : 茅野市新市民会館建設にみる市民参加の形〜茅野方方式〜(公共空間づくりと市民参加,都市計画)
- 7-6 加賀市の景観計画とまちづくりに関する研究 : 景観計画の基本構想の提案(計画系)
- 「まちづくり」における「シャレットワークショップ」の実験と評価に関する研究 : 岡山県高梁市における継続的ケーススタディー, 小林正美, 古市 修, 283
- 建築家による大規模計画の歴史(着眼大局 : 大規模開発と建築)
- 中心市街地における街路空間の利活用と景観教育に関する研究 : 千葉市の「パラソルギャラリー」と「ビデオスタジアム」を中心に, 郭 東潤, 齋藤伊久太郎, 北原理雄, 355
- 5626 子どもの社会化を育む住まいの空間構成の研究(子ども部屋,建築計画II)
- 都市のウ゛ィジョンと都市美の伝統
- 帯広「北の屋台」の活動の広がりと内包する地域再生の視点, 林美香子, 小林英嗣, 475
- 街路の景観設計プロセスに関する研究 その1 : 熊谷市市役所通線の改修景観設計における配慮事項, 山中知彦, 293
- DESIGN OF HARMONIOUS LANDSCAPE AND ITS PRESERVATION Study of Calvary Ways in Poland, Jan Michal PSTRAGOWSKI, Hidetsugu KOBAYASHI, 427
- 既成市街地の再編成に向けた初動期の都市設計活動の報告 : 仙台市八幡地域を事例として, 原田栄二, 281
- THE INFLUENCE OF ILDEFONS CERDA'S CONCEPT ON THE ACTUAL BARCELONA CITY : The viewpoint of Street-Block System, Graciela Ana NAKAGAWA, Hidetsugu KOBAYASHI, 235
- A STUDY ON THE DESIGN GUIDELINES FOR DOWNTOWN REVITALIZATION IN LOCAL COMMUNITIES : Case studies on the main street program in United States, Tsuyoshi SETOGUCHI,Hidetsugu KOBAYASHI, 265(評論-1)
- (2)視覚的環境認識による「建替えデザインゲーム」の開発
- 名古屋世界都市景観会議'97
- カリフォルニア大学バークレー校の建築・環境デザイン教育(世界の建築教育21)
- アメリカにおける保存のための制度と手法(開発と保存のダイナミックス)
- カタリストとしての都市デザイン(空間デザインの動向)
- from都市計画to建築計画
- 都市政策としてのアーバンデザインの視座 : 米国と日本
- 近隣計画の計画要素 : アメリカ諸都市における近隣計画の実態, 星卓志,小林英嗣, 215(評論-1)
- 7-6 金沢市の無電柱化に関する研究 : 住民参加手法による景観形成の提案(計画系)
- アメリカの交通まちづくり--ポートランドにおける取り組みを通して
- アメリカにおける公共交通優先型のまちづくり
- 6-6 Case.加賀橋立地区のまちづくり : 大学と住民の協同による地区の活性化に関する研究(計画系)
- 6-6 伝統的街並みを活かした白峰集落のまちづくり(計画系)
- (2)都市建築と景観の特集を終わって(IV まとめ,都市建築の発展と制御)
- (2)都市における庭園(IV 建築・都市空間とランドスケープ・デザイン,ランドスケープ・デザインは建築を変えるか?)
- (1)都市と大学 : 都市と大学の共生的関係へ(II 論考 : キャンパス計画のキーワード,キャンパス計画の現在)
- 都市と大学 : 都市と大学の共生的関係へ
- 事例紹介 サステイナブル・シティとしてのコンパクト・シティ--シアトルとポートランドの事例を通して (特集 コンパクトな市街地と都市交通)
- 7058 中心市街地活性化基本計画の事業評価制度に関する研究(中心市街地活性化計画と事業,都市計画)
- 7340 大学誘致による自治体と地域の発展戦略に関する考察(選抜梗概,都市・地域のサステイナビリティに寄与する大学資源のマネジメント(1),オーガナイズドセッション,都市計画)
- 都市建築の発展と制御に関する提言(I 都市建築の発展と制御に関する提言,都市建築の発展と制御)
- 6-6 重伝建選定を活かした白峰地区のまちづくり関する研究(計画系)
- 6-6 輪島市黒島地区における協働のまちづくりについて(計画系)
- 7510 宇都宮市における街なか居住推進施策の現状と課題に関する研究(中心市街地・都心居住,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7130 都心部にひらかれる市場(いちば) : 市に関する基礎的考察(公共空間と景観,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7121 コミュニティ・ビジネスによる住民主体のまちづくりに関する研究 : 米、英国の事例から学ぶ(主体の役割・意識,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7298 駅前広場としてのペデストリアンデッキの在り方に関する研究(中心市街地の景観形成,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7373 東日本大震災後の大学キャンパス復旧・復興期における大学相互の連携と大学運営の課題(選抜梗概,サステイナビリティを高めるための大学と地域のマネジメント(1),オーガナイズドセッション,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7261 新宿新都心地区における公開空地の空間特性に関する研究(公園・オープンスペースのデザイン,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7538 地方都市の中心市街地における公共空間形成に関する研究(生活空間,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 6060 過疎集落に関する基礎的研究:集落移転に注目して(地方自治・住民参加のまちづくり,農村計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7024 宅地開発における開発形態と街路景観の関係性からみる外形要素に関する研究 : 引き込み型宅地開発における景観構成(都市デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7178 新宿新都心地区における公開空地の空間構成に関する基礎的研究(公共空間の整備と景観,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7375 地方都市中心市街地における大型商業施設撤退後の後利用に関する研究 : 長野市もんぜんぷら座を事例として
- 7296 中心市街地における景観形成に関する研究(中心市街地の景観形成,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7190 住宅地開発における公共空間の整備・活用に関する研究 : 北鴻巣駅西口土地区画整理事業を対象として(公共空間の活用と整備,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 6-5 白山市白峰地区の経済活性化に向けたまちづくり(計画系)