1.主旨説明 (木構造:木造3階建の問題点,昭和56年度日本建築学会大会(九州))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
木造住宅の接合部破壊を考慮した大変形時の静的挙動に関する解析的研究
-
木造住宅の水平加力試験装置の開発研究
-
22075 伝統的木造住宅の水平耐力に関する実験的研究 : その2.実験結果と考察(伝統的木造住宅,構造III)
-
22074 伝統的木造住宅の水平耐力に関する実験的研究 : その1.構法・構造の特徴と実験の概要(伝統的木造住宅,構造III)
-
264 民家の構造耐力性能に関する実験的研究 : その1. 水平加力及び鉛直加力試験方法(建築構造)
-
22211 在来軸組構法壁における標準骨格曲線(荷重・変位関係)に関する実験的研究(耐力壁:その他,構造III)
-
木質系住宅の地震時仕上げ損傷と建物変形角に関する実験的研究
-
実在木造住宅移築加振実験, 津田千尋, 服部大介, 佐藤友彦, 五十田 博, 宮澤健二, 149
-
22247 水平力伝達機構を考慮した伝統的木造住宅の構造解析 : その2 重要文化財関家住宅を例とした耐震診断(伝統木造 : モデル化・解析 (2), 構造III)
-
22246 水平力伝達機構を考慮した伝統的木造住宅の構造解析 : その1 水平力伝達機構の検討(伝統木造 : モデル化・解析 (2), 構造III)
-
212 民家の構造耐力性能に関する実験的研究 : その9 実大家屋の水平加力試験(建築構造)
-
22119 民家の構造耐力性能に関する実験的研究 : その 5 差鴨居仕口接合部の耐力変形性能評価
-
22235 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その16 平成18年度在来軸組木造実験の概要(実大振動台実験:既存木造(1),構造III)
-
22196 ヴィエトナム・フエ阮朝宮殿建築の構造性能 : 隆徳殿 1/4構造模型および実物載荷実験 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画 (その10)(伝統系:その他,構造III)
-
217 民家の構造耐力性能に関する実験的研究 その8 : 立体架構モデルによる地震応答解析
-
216 民家の構造耐力性能に関する実験的研究 その7 : 立体架構モデルによる弾塑性挙動解析
-
213 民家の構造耐力性能に関する実験的研究 その4 : 仕口接合部の耐力変形性能評価
-
22193 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その10 移築補強・無補強試験体実験の振動特性(実大振動台実験 (2), 構造III)
-
22271 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その23 荷重-変形角曲線の比較(実大振動台実験:実大木造住宅(1),構造III)
-
22270 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その22 耐震等級1〜3標準試験体の概要(実大振動台実験:実大木造住宅(1),構造III)
-
振動台加振実験から得られた伝統的木造構法五重塔の基礎的な振動特性 : 伝統的木造構法五重塔の縮小模型実験 その1
-
22262 ヴィエトナム・フエ阮朝宮殿建築の構造性能-接合部の静的加力実験- : 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画 (その4)(伝統木造 : 実大建物ほか, 構造III)
-
22191 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その8 移築補強・無補強実験の目的と概要(実大振動台実験 (1), 構造III)
-
新耐震世代を乗り越えていくために(巻頭座談会,建築構造わかったことわからないこと)
-
22270 伝統的木造五重塔の振動特性に関する研究 : その6 2007年4月15日三重県北部の地震観測結果(伝統構法:振動(1),構造III)
-
22175 木質住宅の被災度評価及び構造評価用データベース構築に関する実験的研究(耐力壁:その他,構造III)
-
21426 岩手県沿岸北部地震(2008年7月24日)における木造免震住宅の免震効果 : その2 計測結果と解析値の比較(免震観測・経年変化,構造II)
-
21425 岩手県沿岸北部地震(2008年7月24日)における木造免震住宅の免震効果 : その1 計測体制および計測結果概要(免震観測・経年変化,構造II)
-
(1)新しい木材接合法の開発とその応用 : 大断面集成材構造への応用
-
E-ディフェンスにおける木造住宅の振動実験 (特集 大型震動台E-ディフェンスにおける木造住宅の振動実験)
-
マグニチュード・震度階・設計震度
-
1.地震と被害の概要
-
耐久性 (建物の耐震性と地震政策) -- (木造建物)
-
耐震診断と補強 (建物の耐震性と地震政策) -- (木造建物)
-
木造の構法と耐震規定 (建物の耐震性と地震政策) -- (木造建物)
-
耐震診断と補強 (建物の耐震性と地震対策) -- (木造建物)
-
6 地震時における外装仕上材料・工法の安全性に関する実大実験(その2) : 実験結果・および考察(材料・施工)
-
5 地震時における外装仕上材料・工法の安全性に関する実大実験(その1) : 実験方法および評価方法(材料・施工)
-
シンポジウム「地盤における観測地震波とその考察」 : 1974年伊豆半島沖地震についての報告
-
シンポジウム「ストレン・レベルによる地震動」の報告
-
3 震動台による木造住宅倒壊実験で補強効果は実証できたか([地域住民・教育],進まない耐震補強をどのように進ませるか?,進まない耐震補強、私の提言)
-
関東支部
-
「木質構造設計規準・同解説」改定案概要(「木構造設計規準」および「木構造計算規準」の改定)(活動レポート)
-
1.主旨説明 (木構造:木造3階建の問題点,昭和56年度日本建築学会大会(九州))
-
木造3階建の問題点(木構造) (昭和56年度日本建築学会大会(九州)) -- (構造部門パネルディスカッション)
-
高層建築の設計に関する資料(2)
-
「振動」過去一ヶ年間の動向について
-
宮崎県県央部における厩の建築構法,小林久高,安藤邦廣,濱定史(評論)
-
対馬における「コヤ(板倉)」の建築構法の特性,小林久高,安藤邦廣,黒坂貴裕,濱定史,柳和先,釜床美也子(評論)
-
弾塑性モデルを用いた五重塔の風応答性状に関する研究,片桐純治,花里利一,大熊武司(評論)
-
耐震化促進のための社寺建築倒壊実験模型の開発,福本有希,花井勉,福和伸夫,魚津忠弘,石井渉(評論)
-
軸組構法2階建木造住宅の振動台実験に基づく損傷同定手法の検討,具典淑,林康裕,清水秀丸,鈴木祥之(評論)
-
伝統木造住宅の重量算定 : 京町家の実大振動台実験における重量計測,鈴木祥之,下西智也,清水秀丸,須田達,小笠原昌敏,杉山亮太(評論)
-
E-ディフェンスにおける伝統構法(町家)の振動実験 (特集 大型震動台E-ディフェンスにおける木造住宅の振動実験)
-
21165 駿河湾の地震(2009年8月11日)における木造免震住宅の免震効果 : その3 時刻歴応答解析と変位記録との比較(戸建免震,構造II)
-
21164 駿河湾の地震(2009年8月11日)における木造免震住宅の応答調査 : その2 焼津市における免震層の応答変位(戸建免震,構造II)
-
21163 駿河湾の地震(2009年8月11日)における木造免震住宅の応答調査 : その1 調査の概要(戸建免震,構造II)
-
21220 床の面内せん断剛性を考慮した建築物のねじれ振動について : 静的な解析
-
伝統的木造住宅の固有周期の簡易推定法に関する研究(構造)
-
215 民家の構造耐力性能に関する実験的研究 その6 : 立体架構モデルによる固有周期解析
-
214 民家の構造耐力性能に関する実験的研究 その5 : 常時微動測定による固有周期と減衰定数の評価
-
22266 五重塔心柱の炭素繊維による補強効果に関する研究(伝統建築耐震診断・補強(2),構造III)
-
22079 神戸海洋気象台波3次元加振による現代木造軸組構法住宅の実大振動実験 : その3 伝達関数の考察
-
29 神戸海洋気象台波3次元加振による現代軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その2 実験結果と考察(構造)
-
28 神戸海洋気象台波3次元加振による現代軸組構法木造住宅の実大振動実験 : その1 研究概要と試験体(構造)
-
21058 集成材による柱-梁接合部の強度実験 : その9 : 結果の考察と開店剛性の計算値との比較
-
21057 集成材による柱-梁接合部の強度実験 : その8 : 履歴特性と破壊性状
-
21056 集成材による柱-梁接合部の強度実験 : その7 : モーメント抵抗接合の分類と実験の概要
-
22067 乾燥度の違いによる2階建て在来軸組の水平加力実験 : その2. 筋交い、木摺、石膏ボード併用耐力壁タイプ
-
22282 制振ダンパー設置による木造五重塔の振動応答に関する研究 : その1 設計解析・常時微動測定(制振(2),構造III)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク