日本建築の流れの中の近世社寺建築 (近世社寺建築調査の問題点,昭和58年度日本建築学会大会(北陸))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1983-08-20
著者
関連論文
- わが建築青春記
- 愛知県(建築ガイド)
- 9012 近世建築における復原的調査の意義
- 建築遺構ならびに遺跡に対する実証的研究方法の確立と復原研究による日本建築史学および関連史学への貢献(日本建築学会大賞)
- 江戸時代における民家と社寺建築の諸問題
- 日本建築の流れの中の近世社寺建築 (近世社寺建築調査の問題点,昭和58年度日本建築学会大会(北陸))
- 神社建築における尾張造りについて : 建築歴史・建築意匠
- 尾張藩学明倫堂の聖堂
- 三遠地方における近世密教系仏堂の構架について
- 近世社寺建築調査の意義
- 東海地方における浄土宗本堂の研究(3) : 隨応院本堂,崇福寺本堂,円福寺本堂(歴史・意匠)
- 東海地方における浄土宗本堂の研究(2) : 常満寺本堂,専念寺本堂,祐福寺本堂(歴史・意匠)
- 東海地方における浄土真宗本堂の研究(6) : 浄光寺本堂と満性寺本堂(高田派寺院)(歴史・意匠)
- 東海地方における浄土真宗本堂の研究(5) : 西光寺本堂 徳円寺本堂(歴史・意匠)
- 東海地方における浄土真宗本堂の研究(4) : 徳正寺本堂と行徳寺本堂(歴史・意匠)
- 東海地方における禅宗本堂の研究(2) : 恵日寺本堂 蓮華寺本堂(歴史・意匠)
- 東海地方における禅宗本堂の研究(1) : 実相寺本堂,金剛院本堂,良福寺本堂(歴史・意匠)
- 三河における浄土真宗本堂の研究 : その2・達成寺本堂と正福寺本堂
- 三河における浄土真宗本堂の研究 : その1・勝竃寺本堂と守綱寺本堂
- 東海地方における浄土宗本堂の研究(1) : 隨念寺本堂と隣松寺本堂(歴史・意匠)