153 中炭ステンレス鋼連鋳スラブのマルテンサイト変態割れ対策(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1977-09-05
著者
-
矢野 修也
川崎製鉄(株)技術研究所
-
松崎 実
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
竹田 元彦
川崎製鉄阪神製造所
-
小林 眞
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
長谷川 衛
川崎製鉄千葉製鉄所
-
長谷川 衛
川崎製鉄(株)千葉製鉄所
-
竹田 元彦
川崎製鉄(株)技術研究所
-
松崎 実
川崎製鉄 千葉製鉄所
関連論文
- 380 円弧穴形縦ロールによるスラブ幅圧延変形特性(平面形状・クロップ, スラブの加工・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 討 12 フィッシュテールの成長を防止する分塊圧延法(噛み戻し圧延)(III 分塊圧延における技術開発, 第 98 回講演大会討論会講演概要)
- 374 塩酸によるステンレス鋼熱延板の酸洗(条鋼・酸洗, 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 151 中炭ステンレス鋼の連続鋳造(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 98 中炭マルテンサイト系ステンレス鋼連鋳スラブの内部性状(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 705 SUS304 熱延・未焼鈍鋼帯の酸洗性と冷延性(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 686 デルタフエライト量の多いオーステナイトステンレス鋼の熱間加工性の改善(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 153 中炭ステンレス鋼連鋳スラブのマルテンサイト変態割れ対策(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 366 極低炭・窒素 17%Cr フェライト系ステンレス鋼の溶接部の靭性および耐食性におよぼす合金元素の影響(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 468 極低 C, 17%Cr 鋼溶接部の粒界腐食性および靭性におよぼす Al 添加の影響(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 討 17 極低 C, N, フェライト系ステンレス鋼溶接部の靱性および粒界腐食性(IV 高純度フェライト系ステンレス鋼の問題点, 第 94 回講演大会討論会講演概要)
- フェライト系ステンレス鋼の粒界腐食感受性と炭化物および窒化物析出の関係(ステンレス鋼)
- 706 硫酸第二鉄・硫酸水溶液による SUS304 熱延焼鈍鋼板の酸洗(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 525 SUS430 熱延鋼板の硫酸酸洗時に生成するスマットの溶解除去法(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 125 Ti 安定化極低炭素フェライト系ステンレス鋼中の非金属介在物(脱酸・介在物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 434 高純度高 Cr-Mo ステンレス熱延鋼帯の冷延鋼帯化について(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- クロップロスの発生を抑制する新しい分塊圧延法(圧延歩留り向上の技術と理論)
- 382 分塊圧延における非定常部の変形挙動(分塊圧延・スラブ・熱間加工性, 加工, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 381 フェライト系ステンレス鋼塊の新しい分塊圧延法(分塊圧延・スラブ・熱間加工性, 加工, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 367 Ti 含有極低炭素 17%Cr フェライトステンレス鋼の溶接部の靱性および耐食性に及ぼす Ti 含有量の影響(ステンレス鋼 (III), 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 217 17%Cr ステンレス鋼における炭化物および窒化物の析出と粒界腐食感受性の関係(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 300 17%Cr 鋼における炭化物の析出と粒界腐食挙動の関係(ステンレス鋼の腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 塩水噴霧による 17%Cr ステンレス鋼のさび発生におよぼす非金属介在物の影響
- 532 ステンレス 3 層クラッド冷延鋼板の諸性質(冷延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 231 底吹き単孔ノズルを用いた VOD 精錬法の改良(ステンレス製錬・ESR・その他, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 230 取鍋底吹き撹拌用単孔ノズルの開発(ステンレス製錬・ESR・その他, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 討 1 VOD プロセスによる超極低炭素, 窒素ステンレス鋼の製造(I 合金鋼の特殊精錬法, 第 93 回講演大会討論会講演概要)
- 67 フェライト系ステンレス鋼中の硫化物について(介在物・凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 69 加圧鋳造されたステソレス鋼鋳片の性状について(凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 加圧鋳造されたステンレス鋼鋳片の品質について
- 討 9 複合脱酸による 17%Cr ステンレス鋼の品質の改善(II 溶鋼の複合脱酸について, 第 86 回講演大会 討論会講演概要)
- フィッシュテ-ルの成長を防止する新しい分塊圧廷法