介護支援専門員におけるバーンアウトとその関連要因 : 自由記述による具体的把握を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
バーンアウトとは慢性的ストレッサーに対する長期的ストレス反応であり,情緒的消耗感,脱人格化,個人的達成感の低下の3つの要因によって説明される.バーンアウトに関する研究は,ヒューマン・サービス従事者を対象に数多く実施されてきたが,介護支援専門員に対する調査は数えるほどで,バーンアウトの規定要因を質的データから把握した調査は皆無である.そこで,本研究では介護支援専門員の仕事におけるバーンアウト,ストレッサー,コーピング,ソーシャルサポート,仕事の喜びに関する量的および質的データを自由記述中心の質問紙調査により把握分析した.その結果,バーンアウトにおける個人的達成感の低さが確認された.また,バーンアウトを引き起こすストレッサーとして,介護支援専門員の業務,所属事業所,担当件数が把握された.具体的には,事務処理を中心とする過重な労働負担,上司の無理解,所属事業所内の人間関係などが明らかになった.
- 2007-05-31
著者
関連論文
- 福祉政策にもとづく制度から排除された人々への支援 : 独立型社会福祉士の実践を通して
- 独立型社会福祉士の独自性と課題 : 独立型および既存組織所属社会福祉士に対する調査結果から
- 介護支援専門員におけるバーンアウトとその関連要因 : 自由記述による具体的把握を通して
- 福祉政策にもとづく制度から排除された人々への有効な支援の検討 : 独立型社会福祉士の実践を通して