漁業地域における地震津波対策について : 被害予測手法の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The tsunami disaster prevention in fishery area has been developed by the Fisheries Agency in Japan. However, the necessary of new disaster prevention was recognized by the 2004 Sumatra tsunami and 2005 Fukuoka earthquake. Those are "the safety of workers and visitors in the fishery area" and "the preservation of fishery distribution". Therefore, the Fisheries Agency published a guideline, including three necessary factors: the safety of workers and visitors, the prevention of fishery distribution, and the synthetic disaster prevention in fishing village. In this study, the damage is predicted from various tsunami simulations in Kesennuma city, Miyagi and the effectives of tsunami simulation are verified.
- 2007-02-15
著者
-
佐藤 昭人
財団法人 漁港漁場漁村技術研究所
-
中村 隆
水産庁漁港漁場整備部
-
伊藤 敏朗
水産庁 漁港漁場整備部
-
今津 雄吾
財団法人漁港漁場漁村技術研究所
-
水谷 将
財団法人漁港漁場漁村技術研究所
-
佐藤 昭人
財団法人漁港漁場漁村技術研究所
-
伊藤 敏朗
水産庁漁港漁場整備部
関連論文
- 大規模潜堤造成に伴う磯根資源(サザエ)の涵養機能の効果評価
- 沖合漁場整備の政策的意義と技術的課題(平成19年度日本水産工学会秋季シンポジウム「漁業経営と社会経済に貢献する水産基盤」)
- 沖合漁場整備の政策的意義と技術的課題
- 漁業地域における地震津波対策について : 被害予測手法の開発
- 漁業地域における地震津波対策について : 被害予測手法の開発
- 漁港地域の防災について
- ガバナンス式水産公共政策「地域マリンビジョン」の策定及び推進
- 漁港における衛生管理対策の効果
- 水産物流通効率化システム開発について
- 漁港漁場整備長期計画の概要