会計・監査・税務・ITの変革の方向を見すえて : 経営からの視点と会計大学院教育 (第4回青山学院会計サミット)
スポンサーリンク
概要
著者
-
橋本 尚
青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科
-
鈴木 豊
青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科
-
藤沼 亜起
日本公認会計士協会
-
金子 秀夫
東京税理士会
-
中澤 進
アイ・ビー・エムビジネスコンサルティングサービス株式会社
-
山本 清
独立行政法人国立大学財務・経営センター
-
松井 隆幸
青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科
-
武藤 元昭
青山学院大学文学部日本文学科
関連論文
- 『花街桜』の趣向 : 鼻山人の再検討
- 会計基準の国際的収歛 : 2009年問題の最新動向
- 会計・監査・税務・ITの変革の方向を見すえて : 経営からの視点と会計大学院教育 (第4回青山学院会計サミット)
- 国際会計教育基準審議会の動向と国際教育基準の展望
- 会計プロフェッションの調和化 (特別企画 21世紀の国際会計(1)転換期の国際会計基準)
- 座談会 FASBチェアマン、ハーズ氏が語る"コンバージェンスの現状と今後の見通し"
- 第7回青山学院会計サミット/第2部 パネル討論会 低迷する経済環境下における会計の役割と課題
- 第19回会計検査院「公会計監査フォーラム」基調講演の大要 : 『業績管理統制と公監査人の監査リスクの識別』
- 第4回青山学院会計サミットを終えて
- 公監査基準設定の論点
- 公監査における会計プロフェッションの識別すべき論点
- 私達が「会計専門職大学院」修了生に期待するもの : 2005年4月に始動した会計専門職大学院へのメッセージ
- 創刊にあたって
- 座談会 倫理規則公開草案をめぐって
- III 教育社会学と政策形成
- 会計基準の国際的収歛 : 2009年問題の最新動向
- 鈴木有郷先生を送る
- ギッシュ先生を送る (G・W・ギッシュ先生退職記念号)
- 公会計・公監査のあるべき姿(テーマ3) ([青山学院大学会計プロフェッション研究センター主催 第5回公開シンポジウム]公会計・公監査改革の最前線--国民・納税者のために)
- テーマ2「公監査改革の課題と解決方向について」討論 ([青山学院大学会計プロフェッション研究センター主催 第5回公開シンポジウム]公会計・公監査改革の最前線--国民・納税者のために) -- (公監査改革の課題と解決方向について(テーマ2))
- テーマ1「公会計改革の課題と解決方向について」討論 ([青山学院大学会計プロフェッション研究センター主催 第5回公開シンポジウム]公会計・公監査改革の最前線--国民・納税者のために) -- (公会計改革の課題と解決方向について(テーマ1))
- はじめに ([青山学院大学会計プロフェッション研究センター主催 第5回公開シンポジウム]公会計・公監査改革の最前線--国民・納税者のために)
- [青山学院大学会計プロフェッション研究センター主催 第5回公開シンポジウム]公会計・公監査改革の最前線--国民・納税者のために
- 座談会 大学経営をめぐる最近の動向について
- ワークショップ型CSAの有効性に関する一考察
- 内部監査の外部評価 : 近年の動向を中心として
- 座談会 〔日本公認会計士協会〕会長通牒「監査実務の充実に向けて」をめぐって
- 公監査におけるリスク評価
- 我が国地方公共団体の財政健全化法制に係る外部公監査の課題 (井上良二教授・鈴木幸一教授退職記念号)
- 経営学部創設40周年を祝って (経営学部創設40周年記念号)
- 人情本ノート(二)
- 曽倉岑先生を送る (曽倉岑教授退任記念号)
- 『春色湊の花』の位置
- 情報科学研究センターの今後
- 情報教育の見直し
- 京伝と馬琴 : 初期読本界の動向 (外国文化の輸入と言語)
- 人情本ノート (日本文学科創設二十周年記念)
- 馬琴の黄表紙 : 『高尾船字文』から『羇旅漫録』まで
- 野田寿雄著『近世初期小説論』
- 馬琴初期黄表紙をめぐって : 読本『高尾船字文』まで (日本文学科創設十周年記念)
- 風来山人の戯作性
- 『近世説美少年録』の手法
- 「春色梅暦」五連作の問題
- 千葉商料大学 : 会計専門職大学院の開校に当たって(巻頭言)
- 対談 コーポレート・ガバナンスとディスクロージャーの重要性
- インタビュー 藤沼亜起・IFRS財団トラスティー副議長にきく 「東京合意」後のIFRSと日本--国際ルール設定に向けた今後のビジョンは?
- 第5回公開シンポジウム : 公会計・公監査改革の最前線 : 国民・納税者のために
- 公監査制度構築の焦点 : 我が国における不十分性 (青木茂男教授・小林秀行教授退職記念号)
- 青木茂男教授 小林秀行教授への送辞 (青木茂男教授・小林秀行教授退職記念号)
- 低迷する経済環境下における会計の役割と課題 (青木茂男教授・小林秀行教授退職記念号)
- Interview 藤沼亜起・日本公認会計士協会新会長に聞く 「信頼される」会計士を目指す!--監査実務の充実による財務情報の信頼性向上へ向けて
- 緊急企画/監査不信に立ち向かう公認会計士業界(第2回)識者に聞く「監査の展望と課題」
- 対談 国際会計士連盟(IFAC)の最近の動向をめぐって
- 座談会 国際会計士連盟(IFAC)の国際監査実務委員会(IAPC)の組織改革と協会の対応
- IASB・唯一のグローバル会計基準機関への目標を視野に--国際会計基準委員会財団の定款変更提案・モニタリング・グループの設置など
- 特別座談会 企業会計審議会「国際会計基準に関する我が国の制度上の対応について(論点整理)」をめぐって
- パブリックアカウンタビリティに対する公監査の基準からみたわが国独立行政法人監査基準の課題
- 公監査報告書の構造と要件
- 公監査におけるリスク評価
- 社会基盤政策のマネジメントとガバナンス
- NPMと教育政策 : その可能性と課題(教育社会学と政策形成)
- IFRSを巡る国際的動向と導入に向けてのチャレンジ (片山英木教授追悼号)
- 第1回 公認会計士に寄せる期待と課題 : 『会計専門職大学院』の果たす役割 (「会計サミット」特集)
- 第3回 私達が「会計専門職大学院」修了生に期待するもの : 2005年4月に始動した会計専門職大学院へのメッセージ (「会計サミット」特集)
- 第2回 『会計専門職大学院』の果たす役割と課題 (「会計サミット」特集)
- 第4回 会計・監査・税務・ITの変革の方向を見すえて : 経営からの視点と会計大学院教育 (「会計サミット」特集)
- 業績公監査の構造 (片山英木教授追悼号)
- 業績公監査の構造 (片山英木教授追悼号)
- 第7回 低迷する経済環境下における会計の役割と課題 (「会計サミット」特集)