初期成人期の母娘関係に関する研究 : 母娘システムとしての分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,初期成人期の母娘関係を母娘の2者間システムの観点からとらえ,娘が青年期後期までに培われてきた関係をその後どのようなかたちで維持し発展させてきているのかを明らかにすることを目的とした.愛知淑徳短大コミュニケーション学科卒業生(23歳〜35歳)を対象とし,育ててくれた母親が存命の867名のみについて分析した.データは,システム年齢(娘の年齢),システム構造(母・娘・関係構造),システム機能(母と娘の絆と相互支援),コミュニケーション(交流方法)の現況について検討した.主に初期成人期のシステム機能である「母と娘の絆」「相互支援;生活支援資源交換」とシステム維持に関係する「コミュニケーション」について,娘の年齢段階と5居住形態(別居;未婚,核家族,夫の親と同居,同居;既婚,未婚)を用いて分析した.また,初期成人期およびそれ以後の時期に重要な機能となる「生活支援資源交換」については,システムを構成している諸要素がどの程度関与しているかを検討した.
- 愛知淑徳大学の論文
著者
-
新美 明夫
コミュニケーション学部
-
永田 忠夫
愛知淑徳大学医療福祉学部
-
新美 明夫
愛知淑徳大学医療福祉学部
-
松尾 貴司
愛知淑徳大学医療福祉学部
-
永田 忠夫
環境文化専攻・医療福祉学部
-
松尾 貴司
愛知淑徳大学コミュニケーション心理学科
-
松尾 貴司
愛知淑徳大学
関連論文
- 覚醒水準の変化がノンバーバル行動の調整におよぼす影響
- 初期成人期にある娘とその母親との関係--母娘システムとしての分析
- 初期成人期の母娘関係に関する研究(II) : 母娘システムの共分散構造分析
- 携帯電話利用における結婚効果について
- 初期成人期の母娘関係に関する研究 : 母娘システムとしての分析
- 大学時代の友人関係の維持と役割行動期待
- 大学時代の友人関係の維持とメディア利用
- P-1A-33 スンクスの聴覚刺激に対する反応の馴化(日本動物心理学会第61回大会発表要旨)
- P-1A-32 環境変動がスンクス(Suncus murinus)の体温リズムに及ぼす影響
- P-1-20 スンクス(Suncus murinus)の体温リズム(日本動物心理学会第59回大会発表)
- スンクスの感覚-運動機能とキャラバン行動(日本動物心理学会第57回大会)
- PA09 スンクス(Suncus murinus)の初期行動に及ぼすドメスティケーションの効果(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- スンクスの日周活動リズム
- 教育用「心理尺度データベース」の改訂(2006年版)
- 心理尺度データベースの作成--学内LAN上での教育的利用のために
- 教育用「心理尺度データベース」の改訂(2011年版) : 教材としての利用範囲拡大を目指して
- 大学時代の友人関係の維持と役割行動期待
- 大学時代の友人関係の維持とメディア利用
- 教育用「心理尺度データベース」の改訂 ( 2011年版 ) : 教材としての利用範囲拡大を目指して
- 心理尺度データベースの作成--学内LAN上での教育的利用のために
- スンクス(Suncus murinus)の聴覚刺激に対する驚愕反応の馴化
- 携帯電話利用における結婚効果について
- 強制選択法と視覚的評価法による基本6表情の解読(フォーラム顔学+HCSジョイントセッション,顔とコミュニケーション)