1P414 Molecular Dynamics Study of Hydrated Water Behavior in Photoactive Yellow Protein(17. Light driven system,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS &BSJ 2006)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2006-10-01
著者
-
Mizukami Taku
School Of Material Science Jaist
-
Mizukami Taku
School Of Materials Science Japan Advanced Institute Of Science And Technology:hjk Center
-
Sugiyama Ayumu
Graduate School Of Natural Science And Technology Kanazawa University
-
Sugiyama Ayumu
Division Of Mathematical And Physical Science Graduate School Of Natural Science And Technology Kana
-
Nagano Hidemi
Division of Mathematical and Physical Science, Graduate School of Natural Science and Technology, Ka
-
Nagano Hidemi
Division Of Mathematical And Physical Science Graduate School Of Natural Science And Technology Kana
関連論文
- 1P-063 QM・NMR法による炭酸脱水酵素の機能に重要なHis残基の挙動解析と触媒機構解明(蛋白質・構造機能相関(1),第46回日本生物物理学会年会)
- 1P568 The theoretical study of sulfide-binding mechanism of the giant hemoglobin of Oligobrachia mashikoi(27. Molecular dynamics simulation,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
- 3P-039 アズリン(II)-シトクロム(II)複合体の水和構造の違いによる安定性の変化(蛋白質-物性(安定性,折れたたみなど),第47回日本生物物理学会年会)
- 2P-034 分子動力学法を用いた酸化型アズリン-還元型シトクロムC_複合体の熱力学的安定性(蛋白質-物性(安定性,折れたたみなど),第47回日本生物物理学会年会)
- Contribution of Methyls in Retinal Side Chain to Regioselective Photoisomerization of Retinochromes
- 3P-106 蛋白質と水和水の構造変化相関 : PYPの分子動力学的研究(水・水和/電解質,第47回日本生物物理学会年会)
- 3P-038 エネルギー表示法による球状タンパク質の溶媒和自由エネルギー計算(蛋白質-物性(安定性,折れたたみなど),第47回日本生物物理学会年会)
- 3P-037 酸化還元反応に伴うアズリン-シトクロム複合体の自由エネルギー変化(蛋白質-物性(安定性,折れたたみなど),第47回日本生物物理学会年会)
- 2P-273 階層的クラスター分析によるPYP周辺水分子グローバル構造の解析 : 蛋白-水の構造相関について(光生物・視覚,光受容(2),第46回日本生物物理学会年会)
- 2P-094 分子動力学を用いた溶液中にのアズリン(II)-シトクロム(II)複合体の構造安定性(蛋白質・物性(2),第46回日本生物物理学会年会)