49)失神を繰返す大動脈弁狭窄合併心室中部閉塞型心筋症の1例(第100回日本循環器学会九州地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2006-10-20
著者
-
石坂 浩
社会保険大牟田天領病院循環器科
-
宮崎 勇次
社会保険大牟田天領病院
-
大庭 圭介
社会保険大牟田天領病院
-
松山 公士
社会保険大牟田天領病院
-
松山 公士
社会保険大牟田天領病院循環器科
-
宮崎 勇次
社会保険大牟田天領病院循環器科
-
大庭 圭介
国立病院熊本医療センター循環器科
関連論文
- 49)失神を繰返す大動脈弁狭窄合併心室中部閉塞型心筋症の1例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 104)人工呼吸器使用中にtorsades de pointesを引き起こした2症例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- タコツボ型心筋症とは異なる左室収縮異常を認めるも同疾患と類似した臨床経過をたどった3症例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 77) 再発を繰り返したたこつぼ型心筋症の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 15)超高齢者の心不全合併不安定狭心症に対しtransradial intervention(TRI)を行った症例
- 11) 橈骨動脈アプローチによるRESCUE^TM カテーテルの使用経験
- 33)大動脈弁狭窄症に合併した心内膜下梗塞でショックを呈した一例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 31)多発性脳塞栓症で発症した感染性心内膜炎の2症例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 著名な低心機能を呈し, 体外心肺補助を長期間使用し救命し得たインフルエンザ感染による劇症型心筋炎の一例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 19) 虚血性心疾患例における頚動脈壁肥厚と動脈硬化危険因子との関係(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 11) 血管新生療法が非常に有効であったバージャー病の一例(第96回日本循環器学会九州地方会)