P-107 周産期医療のオープン化に関する妊産褥婦の認識(Group45 その他,ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
著者
-
笹山 雪子
名古屋市立西部医療センター城北病院看護部
-
柴田 金光
名古屋市立城北病院
-
三輪 美佐
名古屋市立城北病院
-
柴田 金光
名古屋市立城北病院 産婦人科病棟
-
三輪 美佐
葉酸血清濃度研究班
-
笹山 雪子
名古屋市立城北病院
-
熊谷 千景
名古屋市立城北病院 産婦人科
-
山川 有紀実
名古屋市立城北病院 産婦人科
関連論文
- スタッフの増員が看護師の意識に及ぼす影響の検討(研究発表論文,第29回生命情報科学シンポジウム)
- P2-80 妊婦の葉酸血清濃度 : 食事とサプリメント負荷による変化(Group53 妊娠分娩産褥7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 324 産科医師の助産師に対する役割期待 : 名古屋市立5病院での助産師業務についてのアンケート調査から 第1報(助産師、保健師等5, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 葉酸摂取は神経管閉鎖障害のリスクを低減する : 認知率とサプリメント摂取率は変化したか
- 反復流産患者脱落膜におけるカルシウムシステインプロテアーゼ (カルパイン) の存在と意義(不妊・不育II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊婦に対する望ましい貧血指導のあり方とは : 血中ヘモグロビン濃度および血清鉄濃度と出生時体重の関係から
- 喫煙妊婦に対する実践的な保健指導のための指標を求めて : 母体および臍帯血コチニンおよびCOHbの測定から
- 子どもを産むことに関する調査
- 出生時の「身長」計測の現状と今後の対応に関する全国調査
- 初産婦における嗜好品の摂取と児の発育の関連 : 出生体重, 頭囲, 胎盤重量を指標として
- 20-P2-319 がん末期患者の栄養管理における医療連携について(がん薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- P-421 B群溶連菌保菌妊婦における新生児感染症の検討
- P-432 PROMのある早産症例の周産期管理における絨毛膜羊膜炎の動態と新生児感染の検討
- 実践へのアドバイス 母乳育児ケアに対する評価--褥婦と助産師との解離
- 自由な分娩体位を導入するまでの道のり (特集 病院でできる,産婦にやさしい分娩体位)
- P-107 周産期医療のオープン化に関する妊産褥婦の認識(Group45 その他,ポスターセッション)
- O-191 当院における母児分離症例に対する育児支援(Group34 育児III,一般口演)
- O-054 助産師外来開設2年間の評価(Group10 助産師・保健師等II,一般口演)
- 315 病院助産師の役割自覚の現状と課題 : 名古屋市立5病院での助産師業務についてのアンケート調査から 第2報(助産師、保健師等3, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 産婦人科病棟におけるMRSA対策について (第2部 第36回全国自治体病院学会管理分科会の記録)
- P-321 臍帯血中のα-1AG,Hp,CRP の迅速測定による動態より見た早発型新生児敗血症と絨毛膜羊膜炎 (CAM) との相関関係
- P-95 絨毛膜羊膜炎(CAM)における臍帯血中のα-1AG, Hp, CRPの迅速測定による動態と新生児のAPRスコアーに及ぼす影響
- P-4 臍帯血中の α-1AG, HpCRP の迅速測定による動態と絨毛膜羊膜炎との相関並びに頸管細菌との関連について
- P-94 臍帯血中のα1-AG, HP, CRPの迅速測定による動態と絨毛膜羊膜炎との相関並びに新生児の臨床経過における有用性
- P-131 絨毛膜羊膜炎の早期診断における臍帯静脈血のα_1-AG, Hp, CRPの迅速測定による有用性について
- 進まない分娩には理由がある : 不正軸進入,回旋異常などを内診・外診で見極めよう (特集 デキる助産師はやっている! もうひと押しのコツと技 なかなか進まない分娩へのアプローチ)
- P3-26-11 前置胎盤,低置胎盤に対する帝王切開術出血量の検討 : 総腸骨動脈バルーン閉塞術(CIABO)の有用性について(Group 131 胎盤2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-33-3 子癇発症における血圧変動の意義(Group 33 PIH3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-32-5 診察室高血圧における24時間自由行動下血圧測定の意義(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)