44.人工股関節手術症例における骨シンチグラフィーの検討(第738回千葉医学会整形外科例会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
大井 利夫
上都賀病院
-
増田 純男
沼津市立
-
大西 正康
上都賀総合病院整形外科
-
大西 正康
上都賀・整外
-
清水 耕
習志野第一
-
大西 正康
上都賀総合
-
大西 正康
上都賀
-
木村 純
木村整形外科
-
清水 耕
千葉大学
-
大井 利夫
上都賀
-
大井 利夫
上都賀総合病院整形外科
-
林 輝彦
上都賀総合
-
増田 純男
上都賀総合
-
木村 純
上都賀
-
清水 耕
上都賀
関連論文
- 15. 興味ある所見を呈した外傷性遅発性腕神経叢麻痺の一例(第505回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 33. 膝内障の関節鏡所見(第505回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 35. 当院における骨盤骨折の治療経験(第505回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 49. 胸椎OPLLに対して大塚法および後方固定術を施行した1例(第1058回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 58. METRx systemを用いたMicroscopic Love法の小経験(第1033回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 45. 脊髄腫瘍におけるMRIの小経験(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 65.肩峰下滑液包に多数の遊離体を認めた慢性関節リウマチの1例(第813回千葉医学会整形外科例会)
- 8.大腿骨頭壊死における骨SPECTの検討(第800回 千葉医学会例会・第13回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 19. 脊髄嚢胞性病変を疑われたepidermoid cystの1例(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 47.上腕骨近位部骨折に対するZero-positionの応用(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 14.下垂体腺腫に伴った大腿骨頭すべり症の1例(第813回千葉医学会整形外科例会)
- 79. 当院におけるセメントレス人工股関節(Anatomic type)の短期成績(第931回千葉医学会整形外科例会)
- 上腕に発生した顆粒細胞腫の1例
- 69. 人工骨頭置換術後再手術施行症例の検討(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 19.脊髄・四肢血管撮影への低滲透圧非イオン性造影剤(Metrizamide)の臨床応用(第666回 千葉医学会例会・第7回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 74. MRIによる足関節靭帯損傷の評価(第892回千葉医学会整形外科例会)
- 55-(2). 陳旧性脛骨顆問隆起骨折の治療経験(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 78. 大腿骨頚部内側骨折に対する骨頭温存手術例の検討(第950回千葉医学会整形外科例会)
- 54.当院における腎移植患者の大腿骨頭無腐性壊死(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 51. 大腿骨頸部骨折受傷機転の臨床的検討(第892回千葉医学会整形外科例会)
- 39.Rigid Fixationのレ線学的研究(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 5. 脊椎骨粗鬆症の研究 : 特にその病態について(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 17. 上位頸椎外傷観血的治療の検討(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 32. 先天股脱難治例の検討(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 20.当教室におけるペルテス病の治療成績について(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 32.膝関節半月板におけるMRIの応用(第813回千葉医学会整形外科例会)
- 44.大腿骨頭壊死症のMRI : 病理所見との比較を中心に(第794回 千葉医学会整形外科例会)
- 35.大腿骨頭壊死症のMRI(第800回 千葉医学会例会・第13回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 46.Brown-Sequard症候群を呈した特発性脊髄硬膜外血腫の1症例(第840回千葉医学会整形外科例会)
- 66. Pycnodysostosisの1例(第813回千葉医学会整形外科例会)
- 大腿骨頭壊死の自然経過 : MRI 矢状断像による検討
- 55. 当院に於ける関節鏡視下膝関節授動術の成績(第931回千葉医学会整形外科例会)
- 踵骨骨折手術症例の臨床的検討
- 60. 胸髄症の検討 : 胸椎症性変化を伴った手術例の検討(第967回千葉医学会整形外科例会)
- 427. 人工骨の MR 撮像における温度変化(MR-11 環境・安全)
- 427. 人工骨の MR 撮像に於ける温度変化(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 37.頸椎椎体亜全摘手術症例の検討(第673回千葉医学会整形外科例会)
- 大腿骨頚部外側骨折に対するリン酸カルシウム骨ペーストの適応と問題点
- 16.下肢帯部骨関節結核の3症例(第673回千葉医学会整形外科例会)
- 10.関節注入療法前後における関節液中ムコ多糖の変化(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 22. 腰椎椎間板外側ヘルニアに対し前方除圧固定術を施行した1例(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 14. 膝関節内骨折手術症例の検討(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 71. Metasul hip system (Metal on Metal Socket)の使用経験(第950回千葉医学会整形外科例会)
- 49. 臨床像より脊椎転移癌と誤った脊椎カリエスの1例(第912回千葉医学会整形外科例会)
- 66. RAによるprotrusio acetabuliに対しMC supportを使用した2例(第892回千葉医学会整形外科例会)
- 57.手根骨長軸脱臼の2例(第853回 千葉医学会整形外科例会)
- 24.Herbert screwによる舟状骨骨折の治療経験(第840回千葉医学会整形外科例会)
- 66.最近当院で経験した肘関節伸側難治性潰瘍の1例(第794回 千葉医学会整形外科例会)
- 44.創外固定法における骨癒合形態の検討 : 特に小児大腿骨骨折について(第775回 千葉医学会整形外科例会)
- 52.老人上腕骨骨折の検討(第757回千葉医学会整形外科例会)
- 44.人工股関節手術症例における骨シンチグラフィーの検討(第738回千葉医学会整形外科例会)
- 14.梨状筋症候群の1例(第701回千葉医学会整形外科例会)
- 70. 老人性脊柱後弯変形の検討(第986回千葉医学会整形外科例会)
- 27.小児化膿性足関節炎の4症例(第757回千葉医学会整形外科例会)
- 24. 原発不明がん骨転移例の臨床的検討(第1001回千葉医学会整形外科例会)
- 原発不明がん骨転移診断の検討
- 22. 興味ある上部胸髄腫瘍の1例(第451回千葉医学会整形外科例会 第10回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 6.Halo-pelvic traction (H-P-T)術後における上位頸椎の変化について(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 1.人脊髄液におけるムコ多糖について(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 43.Harris/Galante Cementless THR術後の放射線学的検討(第794回 千葉医学会整形外科例会)
- 42.後頸部に不定愁訴を有する症例に対するサーモグラフィーの応用(第853回 千葉医学会整形外科例会)
- 12.人工関節置換術を施行したRA症例の検討(第840回千葉医学会整形外科例会)
- 70. 外側滑膜ヒダ障害の2例(第892回千葉医学会整形外科例会)
- 波動マッサージ療法による人工関節術後深部静脈血栓症予防の経験-超音波(カラードップラー法)による検討-
- 72. 再置換に至ったbipolar型人工骨頭置換例の検討(第950回千葉医学会整形外科例会)
- 2.ステロイド性大腿骨頭壊死に対する遊離骨釘移植術後21年経過例の病理組織学的検討(第840回千葉医学会整形外科例会)
- 58. 大腿骨頚部不安定型骨折の検討(第912回千葉医学会整形外科例会)
- 大腿骨頸部転子間骨折における小転子裂離骨折の臨床的検討
- 下位胸椎以下外傷性骨折例の検討
- 人工股関節置換術を行った50歳未満変股症例の検討
- 他の部位に骨折を合併した大腿骨頸部骨折例の臨床的検討
- 中下位腰椎外傷性骨折例の検討
- 53.頸椎疾患におけるVAGの検討(第813回千葉医学会整形外科例会)
- 21) 安静狭心症と鑑別が困難であった頚部椎間板障害の一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 59. 下肢静脈血行障害に対する超音波検査法の適応と限界(第931回千葉医学会整形外科例会)
- 8.透析患者にTHRを施行した1例(第813回千葉医学会整形外科例会)
- 外傷性股関節脱臼の臨床的検討
- 19.腰椎分離症の脊柱管骨変化に対する臨床的考察(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 55.骨・軟部腫瘍のMRI(第775回 千葉医学会整形外科例会)
- 45.若年者変股症における大腿骨骨切り術後の臼蓋変化(第722回 千葉医学会整形外科例会)
- 41.興味ある経過を示した頸椎外傷の1例(第701回千葉医学会整形外科例会)
- 20.棘突起造影 : 頸椎部を中心として(第701回千葉医学会整形外科例会)
- 9.ITP患者にTHRを施行した1例(第813回千葉医学会整形外科例会)
- 27.大腿骨頭壊死症のMRI(第776回 千葉医学会例会・第12回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 15)一家系内に多発せる脊椎分離症例(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 33)野球選手に見られた棘下筋萎縮の一例(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 35)いわゆる"白ろう病"について(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 48.兄弟で頸髄症手術を行った24家族症例の検討(第853回 千葉医学会整形外科例会)
- 33.急性中心性頸髄損傷の臨床的検討(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 22.POLGON (Polarized Light Goniometer)の臨床的応用(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 32.TADに対する指定討論(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 45. 上位頸椎の先天異常(その1) : 軸椎歯突起を中心として(第520回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 19. Fibrous Dysplasia of Boneの3例(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 42. 環軸椎後方固定術(Mixter&Osgood氏法)施行例の検討(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 3.農村における頸椎のX線学的スクリーニング(関東・東京合同部会)
- 37. 上位頸椎外傷について(第451回千葉医学会整形外科例会 第10回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 13)農村における頸椎のX線学的スクリーニング(第1報)(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 24)手の外科に関する2,3の興味ある症例(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 15.国立静岡病院整形外科開設1年の歩み(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 8.大腿骨頭無腐性壊死の病理 : とくにステロイド投与例について(第582回千葉医学会例会・整形外科例会)