1652 軸捻転のないS状結腸過長症に発症した中毒性巨大結腸症・偽膜性腸炎の一例(小腸良性13,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2006-07-01
著者
-
春日井 尚
帝京大学溝口病院外科
-
春日 井尚
昭和大学横浜市北部病院消化器センター
-
田中 淳一
昭和大学横浜市北部病院消化器センター
-
工藤 進英
昭和大学横浜市北部病院消化器センター
-
草野 満夫
昭和大学医学部消化器・一般外科
-
草野 満夫
昭和大学消化器一般外科
-
加藤 博久
昭和大学病院消化器・一般外科
-
新谷 隆
昭和大学消化器一般外科
-
加藤 博久
昭和大学消化器一般外科
-
草野 満夫
昭和大学一般消化器外科
-
春日井 尚
昭和大学横浜市北部病院消化器センター
-
加藤 博久
昭和大学横浜市北部病院消化器センター
-
新谷 隆
昭和大学横浜市北部病院消化器センター
-
工藤 進英
昭和大学横浜市北部病院 内科
-
小鷹 紀子
昭和大学横浜市北部病院消化器センター
-
小鷹 紀子
栃木県立がんセンター外科
-
新谷 隆
昭和大学 一般消化器外科
-
小鷹 紀子
昭和大学横浜市北部病院 消化器センター
-
田中 淳一
昭和大学横浜市北部病院 消化器外科
-
田中 淳一
昭和大学横浜北部病院消化器科
-
草野 満夫
昭和大学一般・消化器外科
関連論文
- 腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術
- DP-021-2 腹腔鏡下手術を施行した胆嚢癌症例の臨床病理学的検討と問題点(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 術後良性胆管狭窄に対する経皮的胆管拡張術施行例の検討 : 内外瘻化用ステントチューブの効果
- 32. 腹腔鏡下幽門側胃部分切除術の適応 (主題II: 胃癌の外科治療 : 縮小手術と拡大手術の功罪 : とくに将来の展望を踏まえて)
- 6. 当院における総胆管結石症 (胆嚢・胆管結石症) の治療方針(第26回日本胆道外科研究会)
- I-72 胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡下手術の適応(第50回日本消化器外科学会総会)
- 346 術後良性胆管狭窄に対する経皮的胆管エンドプロステーシスの効果(第49回日本消化器外科学会総会)
- 巨大な胃悪性リンパ腫による潰瘍穿孔の1例
- P-1-662 急性胆嚢炎に対する手術時期の検討および出血コントロールの工夫(胆 鏡視下手術3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 嚢胞と肝内胆管の交通を肉眼的に確認しえた巨大胆管嚢胞腺腫の1例(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 示-61 腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術における prolene mesh と周囲組織との結合力に関する研究(第45回日本消化器外科学会総会)
- 全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行した groove pancreatitis の1例
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した胆嚢癌症例の長期予後からみた腹腔鏡下手術の意義と治療方針
- 早期胃癌に対する腹腔鏡補助下胃切除術の手術成績
- 42.早期胃癌に対する腹腔鏡下手術の検討(一般演題 第30回胃外科・術後障害研究会)
- PP212025 術前診断が困難であった胆管癌と胆嚢癌の同時重複癌の一手術例
- PP208018 クローン病による腸管狭窄に対して腹腔鏡下手術を行った3例の検討
- PP204080 超常磁性酸化鉄(SPIO)造影MRIの肝腫瘍性病変に対する診断学的有用性の検討
- PP112043 胆嚢総胆管結石症に対する治療方針の選択
- C-3 気管支鏡検査施行時の麻酔用シースカテーテルを利用した酸素投与法の有用性
- VP71 胆嚢総胆管結石症に対する腹腔鏡下手術の手技
- 4.早期胃癌に対するhand-assisted laparoscopic gastrectomyの経験(第29回胃外科・術後障害研究会)
- 8. 早期胃癌に対する腹腔鏡補助下幽門側胃切除術の位置付け(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 213 75歳以上の高齢者胆石症に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の手術成績
- P7-2 肝内結石症に対する治療戦略 : 胆道鏡下切石法の意義
- 示II-413 早期胃癌に対する腹腔鏡補助下幽門側胃切除術と将来の展望
- I-54.腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中胆道損傷の対策と予後(第27回日本胆道外科研究会)
- R-58 右側結腸進行癌に対するD_3郭清を伴った腹腔鏡下手術の手技と成績(第52回日本消化器外科学会総会)
- R-7 十二指腸平滑筋腫に対し施行した腫瘍局所切除および空腸パッチ術(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示-61 胃平滑筋腫瘍に対する腹腔鏡下手術(第46回日本消化器外科学会)
- 示-194 術中局所動注による制癌剤(5-FU)組織内濃度について(示-大腸-12(Neoadjuvant))
- V2-2 腹腔鏡下大腸切除における尿管損傷の予防と対策(腹腔鏡下手術のpitfall)
- R-48 肝右3区域切除術を施行した巨大肝血管肉腫の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 272 大腸疾患に対する腹腔鏡下手術の手術手技(第49回日本消化器外科学会総会)
- 完全直腸脱に直腸進行多発癌を合併した1例
- R-4 腹腔鏡下胃粘膜下腫瘍核出術(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-80 病理診断で寄生虫が原因と考えられた、絞扼性イレウスの1手術症例(第42回日本消化器外科学会総会)
- VP1-5 総胆管結石症に対する腹腔鏡下手術(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-122 腹腔鏡下胆嚢摘出術の手技が胆嚢の病理組織学的検査に与える影響(第41回日本消化器外科学会総会)
- 129 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行し胆嚢癌と判明した5例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 40. 当院における残胃癌の臨床病理学的検討(第25回胃外科研究会)
- II-283 腹腔鏡下胆嚢摘出術の術中あるいは術後にはじめて診断された胆嚢癌症例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 胃hepatoid adenocarcinomaの1例
- F2-3 穿孔性十二指腸潰瘍に対する腹腔鏡下穿孔部閉鎖術 : 特に大網被覆充填法について(第47回日本消化器外科学会総会)
- W1-1-8 腹腔鏡下胆嚢摘出術での胆管損傷回避法(第47回日本消化器外科学会総会)
- 当科における総胆管結石症治療の現況 - 術前ESTと腹腔鏡下胆嚢摘出術を基本とする立場から -
- HP-141-8 膵頭十二指腸切除術におけるステントチューブを留置しない膵空腸吻合および胆管空腸吻合(膵(臨床4),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-561 両葉多発肝転移大腸癌に対するFOLFOX4療法の経験(肝転移3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-3-9 高度炎症症例に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるTissueLinkの有用性(胆・膵4,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-650 良悪性の鑑別が困難であった胆嚢病変の検討(胆 胆管癌1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-409 膵頭十二指腸切除術における自己血輸血の有用性(膵 術後合併症2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2157 癌との鑑別が困難であった限局性主膵管狭窄像を呈したPanIN-1B病変の1切除例(IPMN,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1652 軸捻転のないS状結腸過長症に発症した中毒性巨大結腸症・偽膜性腸炎の一例(小腸良性13,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1195 肝胆膵外科における自己血輸血の新たな工夫 : 貯血式と希釈式の併用(免疫反応,サイトカイン1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術中胆道損傷についての検討(肝・胆・膵16, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 結腸脾弯曲の剥離受動をともなう腹腔鏡補助下結腸切除術(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 術中胆道造影における膵管造影陽性例の検討(胆道13, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 無同種血輸血を基本とした肝胆膵悪性疾患手術に対する貯血式自己血輸血の有用性と工夫(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PL-108 転移性肝腫瘍モデルにおける腫瘍組織血流と 5-FU、FDUMP の組織内濃度の相関(第43回日本消化器外科学会総会)
- WS-5-1 早期大腸癌に対する治療法の選択(SM大腸癌に対する治療のエビデンス,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VW-4-6 腹腔鏡下低位前方切除術の標準化をめざして(ここがポイント!安全にできる腹腔鏡下手術-大腸癌,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-115-3 下部直腸肛門管癌に対する内肛門括約筋切除術(ISR)の検討(大腸がん(臨床5),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-282 大腸カルチノイドの手術治療適応に関する検討(大腸 悪性4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-276 家族性大腸腺腫症(非密生型)の経過観察中に発見されたIIa+IIc型早期大腸癌の1例(大腸 悪性4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-64 大腸癌手術におけるSSI対策としての創閉鎖の工夫(要望演題4-3 消化器外科とSSI対策3,第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-5-10 腹腔鏡下大腸切除術の伝承 : 段階に沿った教育システムの確立のために(ビデオワークショップ5 腹腔鏡下大腸切除術の技術継承の工夫,第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-7-9 切除不能大腸癌に対する術前化学放射線療法(ワークショップ7 術前放射線療法,高用量化学療法施行例に対する消化器癌手術 : 私はこうしている,第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-1-5 小腸切除後の下痢・軟便に対する陰イオン交換樹脂製剤の使用経験(ワークショップ1 消化器術後不定愁訴への対応 : 理論と対応,第63回日本消化器外科学会総会)
- VS-4-2-7 横行結腸・下行結腸の進行癌に対する腹腔鏡下手術(ビデオシンポジウム4-2 鏡視下手術の新たなる展開と挑戦 : 将来の標準化を目指して 消化管,第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-093-1 直腸癌に対する腹腔鏡手術の治療成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-600 成人前仙骨部類表皮嚢腫の1例(大腸・肛門 良性,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-561 大腸癌術前診断における3D-CT・CT colonography検査の工夫と進歩(大腸・肛門 診断・検査2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-493 下部直腸肛門管癌の治療戦略(大腸・肛門 下部直腸の手術,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-480 大腸癌手術における感染対策とその効果(大腸・肛門 SSI-1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-114-1 大腸癌手術に対するSSI対策とその効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-067-5 高齢者大腸癌手術例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-024-5 結腸癌における腸管内遊離癌細胞に関する検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-063-2 食道アカラシアに対する経口内視鏡的内輪筋切開術(Per-oral Endoscopic Myotomy ; POEM)の臨床(食道-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-141-3 緊急・準緊急手術を要した大腸癌イレウス症例の検討(大腸・症例その他,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-174 ダウン症に併存した結腸癌の1例(大腸癌症例5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-210-7 早期S状結腸・直腸癌に対する完全鏡視下手術(鏡視下手術・大腸-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-004-7 腹腔鏡下胃全摘術での食道空腸体腔内吻合,経口アルビン法90例を経験して(鏡視下手術・胃-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-49 腹腔鏡下胃切除術(LADG,TG,PG)における体腔内吻合及び再建 : 標準化へ向けて(胃・十二指腸 鏡視下手術2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-40 当センターにおける腹腔鏡補助下噴門側胃切除術(LAPG)の検討(胃・十二指腸 鏡視下手術1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 早期胃癌に対するEMR後の胃切除症例14例の検討 : 腹腔鏡下胃切除術の位置づけ(食道・胃・十二指腸14, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PS-005-1 消化器疾患術後の肺血栓塞栓症の現況
- P-2-453 当センターにおける腹腔鏡下肝切除術の現況(肝 鏡視下手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-451 亜全胃温存膵頭十二指腸切除術(SSPPD)後の胃排泄遅延に対するエリスロマイシンの効果(膵切除1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-7-9 腹腔鏡下脾動静脈温存脾温存膵体尾部切除の経験(ワークショップ7 尾側膵切除における脾温存の適応と成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- 小児および成人鼠径ヘルニア手術の再検討
- P1-8 大腸癌に対する腹腔鏡下手術の適応と限界(第48回日本消化器外科学会総会)
- II-289 粘液産生胆嚢癌の1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術
- W3-2 現行健康保健医療制度の矛盾と対策 : 入院期間と内視鏡下手術器材割当査定額の再検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 右肝円索に発症した急性胆嚢炎に対する鏡視下手術
- 手術で切除しえた後腹膜脂肪肉腫の1例 : ―後腹膜脂肪肉腫の一切除例―
- PS-172-6 転移性肝腫瘍に対する鏡視下手術の有用性(PS-172 ポスターセッション(172)肝臓:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PTGBD瘻孔に微小転移を認めた早期胆嚢癌の1例
- 肝切除が有効であった胆嚢癌肉腫術後肝再発の1例
- S2-10 腹腔鏡下鼠経ヘルニア修復術の功罪と将来展望(第43回日本消化器外科学会総会)