H314 ダイズ葉に対するウコンノメイガの加害と収量の関係(一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 2005-03-01
著者
関連論文
- (142) イネいもち病菌が分泌するカタラーゼ・ペルオキシダーゼの機能解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (135) イネいもち病菌のキチン吸着ドメインをコードする遺伝子の機能解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- キチンオリゴ糖を介したイネといもち病菌の相互作用
- (21)イネいもち病菌の遺伝子破壊と遺伝子発現解析が同時に行えるGatewayベクター(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- H227 アカソ群落とダイズ圃場におけるウコンノメイガ雌成虫の交尾状況
- G214 フタスジヒメハムシの多発生条件下におけるダイズの根粒被害と薬剤防除法(一般講演)
- 富山県におけるフタスジヒメハムシの発生生態と防除対策 (ダイズ病害虫対策の最新動向)
- (99) イネいもち病菌の感染過程特異的な発現を示すMGH61A遺伝子(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネいもち病菌のFMI1遺伝子上流領域のプロモーター特性(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (73) イネいもち病菌の感染過程特異的発現を示す糖質加水分解酵素ファミリー61関連タンパク質をコードする遺伝子(平成17年度日本植物疾理学会大会講演要旨)
- (58) イネいもち病菌CBP1産物の局在性の検討(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (57) イネいもち病菌における発芽管特異的発現遺伝子CBP1の発現制御領域の検討(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (39) EGFP発現イネいもち病菌を用いたイネ葉鞘細胞内での感染動態の解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (83)ネギ疫病菌の形質転換系構築への試み(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (82)疫病菌に起因するネギ立枯症に対する品種間差異と有効薬剤(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (19)イネいもち病菌の付着器形成過程に発現している遺伝子B48,B19の機能解析(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (14)イネいもち病菌のneuronal calcium sensor1様遺伝子(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (11)イネいもち病菌の付着器形成過程に発現している遺伝子B48, B19の発現特異性検定(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10)イネいもち病菌におけるLPL1遺伝子の機能解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (87)イネいもち病菌の付着器形成過程において特異的に発現する遺伝子の探索(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (86)GFPを用いたイネいもち病菌の付着器形成誘導に関連する遺伝子CBP1の発現状況の検討(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (31)感染初期過程で高発現しているイネいもち病菌遺伝子A26の付着器形成に及ぼす影響(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネいもち病菌発芽管で高発現している遺伝子A26の付着器形成に及ぼす影響(関東部会講演要旨)
- (47)イネいもち病菌の付着器形成誘導に関連する遺伝子CBP1の表面認識への寄与
- 合成性フェロモントラップによるアカヒゲホソミドリカスミカメの水田内発生消長の把握
- C211 アカヒゲホソミドリカスミカメにおける合成性フェロモン剤の防除効果(一般講演)
- H314 ダイズ葉に対するウコンノメイガの加害と収量の関係(一般講演)
- イネいもち病菌の付着器形成に関与する遺伝子の構造解析と機能推定(2)
- (84) イネいもち病菌の付着器形成に関与する遺伝子の構造解析と機能推定(1) (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- E105 露地栽培湿地性カラーを加害するヒラズハナアザミウマの発生実態(発生予察・被害解析)
- A113 ナミハダニによるリンゴの葉の加害程度と葉色測定値(発生予察・被害解析)
- C214 フライトミルを用いたクモヘリカメムシの飛翔能力の測定(一般講演)
- (169) イネいもち病菌の感染初期過程に発現している遺伝子群の構造解析
- D42 イネミズゾウムシ越冬成虫に対する黒きょう・黄きょう病菌の防除効果(天敵・生物的防除)
- C4 イネミズゾウムシ新成虫に対する黒きょう・黄きょう病菌のほ場散布効果(病理学)
- 富山県における稲穂カメムシ類の防除適期の再検討
- 富山県における虫害の発生と研究の対応 (北陸地域における病害虫の発生の変遷と特徴)