板材圧延技術の進歩と最近の動向
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(2) ブルーム連続鋳造設備用短時間型替方式の開発
-
圧延機用高性能油圧圧下装置の開発
-
143 鋼の高温特性に及ぼすP, SおよびCuの影響 : 溶接金属の高温割れ 第6報
-
双ロール式連鋳機におけるロール/凝固シェル間熱伝達係数の算定
-
362 ホットスラブ幅サイジングプレスの開発 : 水島薄板素材製造の合理化第 4 報(薄板熱延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
218 連鋳々片の湯じわにおよぼす塗型の影響(連鋳 2 次冷却・表面品質・連鋳バルジング, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
-
鋼ビレット用同期回転式連続鋳造機の鋳型内における鋳片の凝固(鋼の連続)
-
板材の平坦度矯正
-
日立ミニホットストリップミル (圧延設備)
-
UC-MILLによるホットストリップミルの高機能化 (圧延設備)
-
高速乱流酸洗液による熱間圧延鋼板の高速酸洗の可能性
-
板材圧延技術の進歩と最近の動向
-
772 異径双ロール法により作製したステンレス鋼の諸性質(急冷金属 : 急冷金属・粉末, 急冷凝固伝熱・解析, 急冷凝固材料特性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
771 異径双ロール法により作製した Cu-Al-Ni 形状記憶合金の諸性質(急冷金属 : 急冷金属・粉末, 急冷凝固伝熱・解析, 急冷凝固材料特性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
770 異径双ロール法による合金箔の作製(急冷金属 : 急冷金属・粉末, 急冷凝固伝熱・解析, 急冷凝固材料特性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
-
387 熱間圧延鋼板の高速デスケーリング法の開発(電縫鋼管・デスケーリング, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
-
討 20 新型圧延機による高硬度材圧延特性(III 合金鋼の薄板圧延技術, 第 107 回 講演大会討論会講演概要)
-
349 片面溶融アルミめっき鋼板の特性 : 片面溶融めっき鋼板の開発第 2 報(溶融亜鉛めつき・討論会, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
-
連鋳--圧延のドッキング--直結圧延の見通しは明るい (鉄の来し方・行く末)
-
167 同期回転式連続鋳造機の実用設備及び操業状況概要 : ロータリキヤスタの実用化研究第 2 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
166 同期回転式連続鋳造機の基本検討 : ロータリキヤスタの実用化研究第 1 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
-
138 スプレーの不均一性を考慮した連鋳々片の凝固計算(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
-
討 5 連鋳々片の応力と内部割れ(II 連鋳々片の内部割れの発生とその防止法, 第 92 回講演大会討論会講演概要)
-
94 鋼の凝固殻の変形による内部割れの観察(脱燐・脱硫・連鋳(凝固と欠陥), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
-
116 連鋳材の曲げ割れについて : 連鋳材の割れ防止に関する研究第 1 報(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
-
110 連続鋳造モールド内の流速分布の推定(連続鋳造, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
-
討 11 冷間圧延形状制御のための理論解析(III 圧延における形状制御, 第 94 回講演大会討論会講演概要)
-
最近の圧延設備とその制御の動向 (圧延設備新技術)
-
最近の圧延設備とその制御技術の動向 (圧延設備)
-
HC-MILLの熱間帯鋼圧延への適用--操業実績と効果 (圧延設備)
-
ストリップ圧延における蛇行制御 (圧延設備新技術)
-
冷間圧延におけるストリップの形状
-
高性能板材圧延機の開発と展開
-
圧延技術の最近の動向 (圧延設備)
-
高性能冷間圧延機開発の動機について : 常識への挑戦
-
冷間ストリップ圧延機の進歩
-
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク