青年とその母親の更年期症状への認識に関する検討 : 大学生とその母親のpair studyを中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
更年期には多くの女性に多彩な不定愁訴が出現することが知られており,ホルモン環境など身体的要因のほか,家族関係などの社会的要因も,これに影響を与えているとされている。本研究では,大学生を子どもにもつ母親の更年期症状の有無,強さを調査し,母子おのおのの認識がその症状の強さに,どの程度の影響を与えているのかを検討した。大学生ならびに母親に無記名自記式アンケートを実施し,両者から有効回答を得られた288組を解析対象とした。母親の更年期症状の強さ,更年期症状の有症率,母親の更年期症状の有無を子どもが正しく認識していたか,否かを検討し以下の結果を得た。(1)母親に症状がある181組のうち子どももあると認識していたものは89組(30.9%)であった。(2)母親が更年期症状があると回答し,子どももあると認識したものの母親の有症率は,症状22項目中13項目で50%を上回っていた。(3)母親に更年期症状があると子どもが正しく認識していた群では,ないと誤って認識していた群に比し,子どもの援助が症状改善に役立っていると答えた母親の割合が高かった。
著者
-
高橋 康一
杏林大学保健学部母子看護・助産学
-
高橋 康一
保健学部母子看護 助産学教室
-
高橋 康一
杏林大学保健学部
-
西林 有佳
杏林大学保健学部看護学科
-
山本 絵美
杏林大学保健学部看護学科
-
高橋 康一
杏林大学保健学部看護学科
関連論文
- A-8 母体を救命しえた分娩型劇症A群溶連菌感染症(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- 分娩時の呼吸法による体内酸素飽和度の変化に関する基礎的研究(平成12年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 287 里帰り出産と父親の育児動機との関連(母性、父性2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 223 幼児の性教育実践にむけての取り組み : 保育士への働きかけの効果(性教育3, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 221 幼児の性教育実践に関する検討 : 保護者への関わりとその効果(性教育3, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 220 高校生への性教育の取組み : ピアカウンセリングの実践の効果(性教育2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- D-10 大学生の月経随伴症状に関する検討(第13回杏林医学会総会)
- D-8 夫婦関係が更年期症状の強さに与える影響(第13回杏林医学会総会)
- 288 家族関係と更年期症状(3) : 家族関係が更年期症状の強さに与える影響(更年期、老年期2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 287 家族関係と更年期症状(2) : 母子関係が更年期症状の強さに与える影響(更年期、老年期2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 286 家族関係と更年期症状(1) : 夫婦関係が更年期障害の症状の強さに与える影響(更年期、老年期2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 280 更年期症状の強さと心理的充足度の関係(更年期、老年期1)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 235 女子大学生の月経随伴症状についての検討(性周期、月経1)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 057 妊娠中期から産褥期における里帰り出産の実態調査(妊娠、分娩、産褥11)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- D-10 更年期障害と背景因子に関する検討(一般口演)(第32回杏林医学会総会)
- D-9 大学生の月経随伴症状の出現時期と頻度に関する研究(一般口演)(第32回杏林医学会総会)
- D-24 大学生のAIDSに関する知識と認識(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- D-22 日本産科婦人科学会更年期症状評価表のスコア化(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- D-21 保育園児の体調不良時における父母の対応と性役割態度との関連(一般口演,第31回杏林医学会総会)
- 青年とその母親の更年期症状への認識に関する検討 : 大学生とその母親のpair studyを中心として
- 7. 婦人科画像診断の特異性 : CTの特異性 (II. クリニカルカンファランス)
- 7) 婦人科画像診断の特異性 : 2 CTの特異性 (2. クリニカルカンファランス)
- 3) 婦人科悪性腫瘍診断におけるMRIの特徴と使い方(2. クリニカルカンファランス A. 婦人科悪性腫瘍の画像診断 : 最近の進歩)
- 160 多胎育児の実態と支援へのニーズ(第2報)(育児5, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 159 多胎育児の実態と支援へのニーズ(第1報)(育児5, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 179 多胎児の母親がもつ育児支援へのニーズ(育児5)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 青年期における生・性教育プログラムの開発(平成13年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- D-20 日本産婦人科学会更年期スコアに関する検討(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- 青年とその母親の更年期症状への認識に関する検討 : 大学生とその母親の pair study を中心として
- 更年期障害の客観的評価と背景因子に関する検討
- D-16 新卒ナースの看護技術修得に関する研究(一般口演,第29回杏林医学会総会)
- D-19 女子大学生のピアカウンセリング受講による性意識の変化(一般口演,第30回杏林医学会総会)