台湾の会社法(中華民國公司法) : 一九八三年一二月七日總統令修正公布
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 台湾の新規起業の発展趨勢とその特質
- アジアの国際関係と日本の安全保障 : 中国の覇権主義傾向の検証
- Status of Taiwan Under International Law
- 戦争による領土の変更 : 台湾領有権の法的根拠を中心に
- 中国人民解放軍の近代化とアジア太平洋地域への影響
- 香港の中国返還 : その経緯と問題点
- 台湾の会社法(中華民國公司法) : 一九八三年一二月七日總統令修正公布
- 香港特別行政区基本法草案 : 意見を徴するための草稿
- 台湾の会社法(中華民國公司法) : 一九八三年一二月七日總統令修正公布
- 香港の将来に関する中英協議
- 中国の民主改革運動 : 「庚申改革」に至るまで
- 日清講和条約の効力 : 台湾の帰属及び法的地位に関する国際法上の一視角(第2回横浜商科大学学術研究会報告要旨)
- 国際社会における憲法理念の趨勢(その二) : 第二次大戦後の新憲法について
- 国際社会における憲法理念の趨勢(その一) : 第二次大戦後の新憲法について
- 国際慣習及び条約の国内法上における地位比較 : その二
- 国際慣習及び条約の国内法上における地位比較(その一)
- 会社の権利能力の目的による制限に関する一考察
- 商法二六五条違反の手形行為の効力 : 再論
- 中華民国公司法の沿革 : 特に民国五五年から民国七二年にいたる間の修正重点とその理由
- 判例研究 : 商法第四九七条第一項(株主の権利行使に関する利益供与の罪)が適用された事例
- 判例研究 : 一 株主総会で使用人兼務取締役が取締役として受けるべき報酬の額を個別に定めていなくても商法二六九条に違反しないとされた事例
- 判例研究 : 営業につき他人名義の貸与を受けた者が取引行為の外形をもつ不法行為により負担した損害賠償債務と商法二三条にいう「其ノ取引ニ因リテ生ジタル債務」
- 企業再編成としての営業譲渡と労使関係
- 企業再編成としての会社合併と労使関係
- 「取締役・会社間の取引」に関する一考察