いかにして会社法のおもしろさを伝えるか : 第3回教育褒賞を受賞して(教育褒賞受賞者の授業改善)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As the 2005 3rd recipient of the award for good teaching, I herein report how things go in my class of Corporation Law course. This article, however, is not an academic paper, but an essay of my way of teaching. In view of the indifference of a given teacher to educating skills of others, I first emphasize "the influence of Socrates' methods in American law school. As a good example of such course is from the Corporation course form Columbia Law school in the U.S. This experience affected my lecture very much. The lecture which the students would participate eagerly is an ideal goal for me, where every students were excited to have the lecture. The most important point, I believe, is How I could convey the meaning and pleasure of learning Corporation Law to students, not the technic itself.
- 新潟大学の論文
著者
関連論文
- 銀行破綻と取締役の注意義務--整理回収機構による旧北海道拓殖銀行ミヤシタルート事件控訴審判決(札幌高裁平成18.3.2判決)
- いかにして会社法のおもしろさを伝えるか : 第3回教育褒賞を受賞して(教育褒賞受賞者の授業改善)
- 「会社法の現代化に関する要綱試案」の検討(2)
- 金融法 (特集 2005年学界回顧)
- 社外取締役と独立取締役--委員会等設置会社における監査の実効性の確保(2・完)
- 社外取締役と独立取締役--委員会等設置会社における監査の実効性の確保(1)
- 「会社法の現代化に関する要綱試案」の検討(1)
- 金融法 (特集=2004年学界回顧)
- 証券アナリストへの法的規制--米国におけるサーベインス・オクスリー法以後の動きを中心に
- 判例批評 社債(金融債)と相殺--最判平成15.2.21金判1165号13頁
- 金融法 (特集=2003年学界回顧)
- ドイツの不動産投資信託とわが国の不動産証券化 (特集 不動産証券化の評価と課題)
- 銀行取締役と株主代表訴訟--求められるより一層の遵法経営
- 金融機関の破綻と特例措置の検討(2)処理コストの最小化
- 金融機関の破綻と特例措置の検討(1)処理コストの最小化
- 判例批評 銀行が有する証券会社に対する貸金債権を自働債権とし、証券会社が保有する銀行発行の社債(金融債)を受働債権として行った相殺と銀行取引約定(東京高判平成13.12.11金判1132号3頁)
- 銀行取締役の注意義務基準--アメリカ判例を手がかりとして
- The Daiwa Bank case filed on 2000. 9. 20 by Osaka District Court
- 銀行取締役の注意義務の具体的基準(下)日米判例を参考として
- 銀行取締役の注意義務の具体的基準(上)日米判例を参考として
- シリーズ 学者が斬る(14)大和銀行株主代表訴訟が意味するもの