P2-258 マウス体外成熟卵子における雌雄前核形成からみた受精の進行についての検討(Group 147 不妊・不育IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人 日本産科婦人科学会の論文
- 2006-02-01
著者
-
立山 尚子
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
西 弥生
杉山産婦人科生殖医療科
-
富山 僚子
日本医大
-
西 弥生
日本医大
-
明楽 重夫
日本医大
-
佐藤 嘉兵
日本大生物資源科学部
-
阿部 崇
日本医大
-
佐藤 嘉兵
日本大学生物資源科学部動物細胞学教室
-
舘岡 左知
日本医大
-
舘岡 佐知
日本医大
-
舘岡 佐知
日本医科大学産婦人科学教室
-
佐藤 嘉兵
日本大生物資源
-
佐藤 嘉兵
日本大生物資源科学研究科
-
西 弥生
日本医科大学 産婦人科学教室
-
立山 尚子
日本医大女性診療科・産科
関連論文
- P2-22 骨盤臓器脱に対する全腹腔鏡下ダブルメッシュ仙骨腟固定術の実際 : 当施設における23症例の成績を中心に(Group45 ***脱1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-269 腹腔鏡および腹腔内超音波監視下子宮鏡レーザー手術(LHME-GLAIS) : その有用性と合併症の検討(Group131 婦人科腫瘍その他6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-54 早産減少のための重要ポイントは妊娠24週未満の切迫流早産対策である(Group50 早産3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-14 分娩予知のため,陣痛までの子宮頸管腺領域像(CGA)のエコーパターン変化の研究(高得点演題4 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-86 妊娠高血圧症候群(PIH)胎盤のMicroRNA Arrayによる網羅的解析 : PIH胎盤では第19番染色体上のmicroRNAクラスターの発現が上昇している(Group54 妊娠高血圧2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-96 妊婦スポーツが脈波伝導速度に与える影響(Group55 妊娠分娩産褥8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-128 マウス周産期における樹状細胞亜分画の変化(Group114 妊娠分娩産褥16,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-268 妊娠経過に伴うマウス脱落膜,脾臓における樹状細胞亜分画の変化(Group109 生殖生理2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-33 母乳におけるDC-SIGNを介したHIV-1の母児感染は,TLR3のシグナルにより抑制される(高得点演題13 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 体外成熟培養卵子の初期発生および着床能について(不妊・不育VIII, 第57回日本産科婦人科学会)
- 難治性・再発性子宮腺筋症に対するGnRHアゴニスト漸減療法についての検討(内膜症・腺筋症VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 15-7.ラット胎仔視床下部におけるNOS mRNAの発現およびそのストレスへの応答(第71群 胎児・新生児6)(一般演題)
- 9-16.不育症症例における末梢血NK細胞活性と内分泌環境について(第39群 不妊・不育3)(一般演題)
- 28.卵巣腫瘍症例における血中VEGF(vasucular endothelial growth factor)動態の検討(腫瘍6)(高得点演題)
- P3-83 過去25年間に経験した妊産婦死亡例の臨床病理学的検討(Group108 妊娠分娩産褥13,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-30 過去25年間に関与した羊水塞栓症10症例の臨床病理学的検討(高得点演題5 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-20 超音波による妊娠子宮頸管腺領域像消失所見と子宮頸管分泌液中ヒアルロン酸との関連性(高得点演題4 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-206 経膣超音波法による子宮頸管腺領域像の定量的評価に関する研究(Group59 早産2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-91 γ-GTP(GTP)は尿中NT_Xクレアチニン補正値(NT_X)と相関する(Group77 その他(乳房,避妊を含む)4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-263 デジタルビデオ軟性子宮鏡の使用経験(Group64 子宮筋腫4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-114 切迫早産における2週間以内の早産予知 : 経膣超音波所見は癌胎児性フィブロネクチンによる予知を高めるか?(Group47 早産1,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-179 正期産の陣痛発来予測における超音波上の子宮頸管領域腺像の意義 : 子宮頸管熟化過程との関係(Group21 その他(乳房,避妊を含む)1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-621 BMIは年齢と相関するか?(Group78 女性医学2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-590 双胎妊娠の早産スクリーニングにおける経腟超音波による子宮頸管観察の意義(Group74 多胎妊娠1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-442 妊娠子宮頸管の経膣超音波観察で分娩発来時期が予測できるか?(Group54 妊娠・分娩・産褥5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-517 切迫早産例における早産マーカー : 経腟超音波法による子宮頸管腺領域像消失は独立した早産予知マーカーか(Group 69 早産V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-409 手術・検査用デジタルビデオ軟性子宮鏡の開発(Group 55 不妊・不育XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-186 エタノールパッチテストを用いたPaclitaxelによるアルコール副障害発生予知の検討(Group 25 卵巣腫瘍XV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 双胎妊娠における腎葉間動脈の血流速度波形の特徴 : acceleration time の解析より(多胎II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-434 胎児の性差はHELLP症候群の重症度に影響する(Group150 妊娠高血圧4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-52 後期切迫流産症例における流産・早期早産に関与する因子の検討(Group105 早産5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 存続外妊症の管理と血清ヒト絨毛ゴナドトロピン減衰率の関連性
- P3-200 切迫早産病型分類に関する研究(Group100 早産4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-185 当院におけるHELLP症候群の検討 : 妊娠中発症例と産褥発症例の比較(Group98 妊娠高血圧4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 機能性月経困難症における漢方治療の有用性の検討
- P2-181 妊産婦健康診査未受診症例の周産期予後(Group55 その他(乳房,避妊を含む)3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-270 前置胎盤症例における輸血リスクの検討(Group31 妊娠・分娩・産褥の病理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-295 ヒト卵巣顆粒膜細胞に発現するmiRNAの特徴 : 次世代シーケンサーを用いた大規模プロファイリング解析(Group134 生殖生理・病理4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-436 胎児血管特性を応用したアデノシン誘導型DESの開発(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 32-8.胎仔低血糖が低酸素負荷による脳血流・酸素消費量の変化に与える影響(第157群 胎児・新生児9)(一般演題)
- 合併症妊婦 周産期のウイルス感染とその対策 (周産期診療プラクティス) -- (妊娠)
- P2-473 抗リン脂質抗体陽性不育症症例に対する低用量アスピリン・ヘパリン併用療法は有効か(Group166 合併症妊娠7,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-281 臨床背景からみた続発性習慣流産 : 原発性と比較して(Group140 不育症1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-258 マウス体外成熟卵子における雌雄前核形成からみた受精の進行についての検討(Group 147 不妊・不育IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-191 再発性子宮腺筋症に対するGnRHアゴニスト漸減療法についての検討 : 点鼻法と皮下投与法を比較して(Group 139 生殖・子宮筋腫,子宮内膜症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-358 不育症スクリーニングはいつから始めるか? : 既往流産回数による異常所見陽性率の検討(Group 48 不妊・不育II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 12-29.NK細胞-血管内皮細胞接着能の変化からみた妊娠中毒症の病態について(第58群 妊娠・分娩・産褥期10)(一般講演)
- OHSS (ここが知りたい PCOSの最新情報) -- (不妊への対応 PCOSにおける排卵誘発法と問題点)
- P2-154 腹腔鏡補助下子宮筋腫核出術は医育機関における標準術式になりうるか : 研修医による手術成績から(Group 133 子宮筋腫III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-71 若年性子宮体癌に対する高用量MPA療法 : 投与開始後4週間後の生検組織にみられる腫瘍細胞の膨大化は治療効果予知因子になりえるか(Group 9 子宮体部腫瘍II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- MTX局注投与は子宮外妊娠手術後の存続外妊症 (Persistent Ectopic Pregnancy) を予防しうるか?(不妊・不育XIV, 第57回日本産科婦人科学会)
- 卵巣腫瘍症例の血中HGF (hepatocyte growth factor : 肝細胞増殖因子) 値の検討(卵巣腫瘍I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 21-27.転移性卵巣癌の臨床病理学的検討 : 胃癌原発と大腸癌原発の相違点を中心に(第103群 卵巣腫瘍14)(一般演題)
- P3-376 B群溶血性連鎖球菌に関する周産期スクリーニングの有用性(Group144 周産期感染症3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜症を合併する卵巣悪性腫瘍の検討
- P1-203 産褥婦のサイトメガロウイルス抗体保有率の変遷(Group28 周産期感染症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-34 腫瘍融解症候群(TLS)を認めた子宮横紋筋肉腫の1例(Group80 子宮体部悪性腫瘍9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-455 長期的に臍帯動脈血流の途絶・逆流を認めるも生児を得た,全前置胎盤合併高度子宮内胎児発育遅延の一例(Group55 胎盤3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-410 多周波数生体電気インピーダンス法によって妊婦体水分分布の動態変化は正当に評価されるか?(Group49 妊娠・分娩・産褥3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-293 常位胎盤早期剥離に関する臨床的検討 : 特に絨毛膜下血腫合併の有無による予後について(Group 152 妊娠・分娩・産褥III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 母乳中マクロファージとHIV-1の垂直感染 : DC-SIGNを介した感染伝播(感染症IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 二次元免疫ブロッティンッグを用いた妊娠中毒症の病態プロテオミクス(妊娠中毒症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- NK細胞活性高値不育症症例の抗リン脂質抗体陽性率に関する検討(不妊・不育I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 11-35.ヒト胎盤のプロテオーム解析(第53群 妊娠・分娩・産褥期5)(一般演題)
- 232 虚血、再灌流時の胎児脳内一酸化窒素(NO)の動態 : ラット胎仔脳での経時的NO測定
- 417 妊娠SHR ラットにおけるドコサヘキサエン酸(DHA)の血圧調節機構に及ぼす影響
- 卵管線状切開術後における外妊存続症の発生防止をめざした予防的MTX局所投与法
- P2-288 習慣流産に対する夫リンパ球免疫療法と続発性不妊(Group141 不育症2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-230 子宮体癌の臨床病理学的事項に基づく予後因子の検討(Group26 子宮体部腫瘍7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- O-36 組織診断に苦慮した子宮頸部コンジローマ様癌の一例(子宮頸部6,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P4-109 Expressions of keratinocyte growth factor and its receptor in human endometrial cancer in cooperation with steroid hormones
- P2-258 腹腔鏡補助下子宮筋腫核出術における出血リスクを高める因子の解析(Group63 子宮筋腫3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-263 前置癒着胎盤におけるmodified cesarean hysterectomyの有効性(Group30 妊娠・分娩・産褥の生理3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮動脈一過性虚血によるラット新生仔脳の遅発性エネルギー代謝不全に対するビタミン投与の効果(胎児・新生児XII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-351 化学妊娠を反復する症例は不育症として扱うべきか?(Group87 不育症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠とB7-H1 (AYUMI 妊娠免疫Update--子宮内膜局所免疫と妊娠)
- P3-245 抗リン脂質抗体陽性妊婦に対するアスピリン・ヘパリン療法の可溶性接着分子分泌動態に及ぼす影響(Group106 不育症2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-247 不育症患者に対し,アスピリン・ヘパリン療法施行するも,流産をきたした症例の検討(Group106 不育症2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 母子感染の最近の動向 (特集 最新版-新生児の感染症)
- 各種感染症の母子感染とその予防対策 (特集 産婦人科領域における感染症のリスクマネジメント)
- 夫リンパ球免疫療法後の続発性不妊症 (特集 生殖と免疫をめぐって)
- P4-26 抗リン脂質抗体陽性妊婦に対するヘパリン療法の作用機転 : 細胞性免疫能の変調を介したメカニズム(Group96 不育症2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-25 抗リン脂質抗体陽性妊婦に対する未分画ヘパリン療法の安全性について(Group96 不育症2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊産婦の感染症とその管理 (特集 妊産婦の感染症とその対策)
- K1-48 胎盤絨毛栄養膜はエクソゾームを介してmicroRNA(miRNA)を母体血液中に放出している : 新しい診断ツールとしてのmiRNA(高得点演題8 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-352 骨盤臓器脱に対する包括的全腹腔鏡下仙骨膣固定術(Group119 ***脱,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 血液型・不規則抗体 (産婦人科 検査マニュアル) -- (一般検査)
- P2-274 悪性性索間質性腫瘍13例の検討(Group77 卵巣腫瘍6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-146 鑑別診断を目的とした卵巣性索間質性腫瘍のMRIによる形態分類の試み(Group18 婦人科腫瘍画像診断1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-32 子宮体癌における予後因子の検討 : 術後補助化学療法の予後改善効果(Group5 子宮体部悪性腫瘍3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-284 開腹下頸管部分切除術を行うことにより子宮を温存しえた頸管妊娠の1例(Group111 子宮外妊娠2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-149 子宮体癌予後因子に関する再評価(Group51 子宮体部悪性腫瘍4,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-22-17 超音波観察による子宮頸管領域腺像(CGA)のパターンと頸管粘液中ヒアルロン酸濃度との関連性(Group50 妊娠・分娩・産褥の生理・病理15 感染症・早産・他,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-49-4 分娩までの子宮頸管腺領域のechogenicityの変化(Group105 周産期・画像診断・モニター,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-50-2 妊娠中期にAmniotic fluid sludgeを認めた切迫流早産の4症例(Group50 早産・感染・切迫早産(症例),一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-24-1 分娩迄の子宮頸管硬度変化による子宮頸管腺領域のエコー輝度の変化(Group 76 妊娠・分娩・産褥の生理・病理,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K3-3-2 妊娠14-24週の切迫流早産におけるAmniotic Fluid Sludgeの臨床的意義(高得点演題15 周産期医学6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-30-8 悪性腫瘍の既往のある妊婦に関する検討(Group 82 合併症妊娠4,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-10-10 子宮頸部円錐切除術後妊娠における頸管長の経時的観察と早産予測(Group 107 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-2-8 やせと妊娠中の体重増加と早産の関係(Group 99 ハイリスク妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)