P2-256 OHSSに伴い診断に苦慮した子宮内と腹腔内の内外同時妊娠の一例(Group 146 不妊・不育VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人 日本産科婦人科学会の論文
- 2006-02-01
著者
-
若槻 明彦
愛知医大
-
若槻 明彦
更年期不定愁訴治療研究会
-
大林 幸彦
愛知医大
-
木下 伸吾
愛知医大
-
野口 靖之
愛知医大
-
澤口 啓造
さわぐちクリニック
-
野口 靖之
愛知医科大学 産婦人科
-
澤口 啓造
愛知医科大学 産婦人科学教室
-
沢口 啓造
愛知医大 医 産婦人科
関連論文
- P3-21 加味逍遥散投与,ホルモン補充療法の更年期障害に対する効果の比較 : 精神神経症状評価スケール,症状推移からみた比較(訂正版)
- 生殖・内分泌委員会報告(平成21年度各種委員会活動報告)
- P3-13 ホルモン補充療法でエストロゲンに併用するジドロゲステロンが脂質および血管内皮機能に与える影響(Group99 更年期・老年期2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-427 妊娠高血圧症候群妊婦におけるアディポサイトカインと血管内皮機能 : 体重増加との関連性に注目して(Group149 妊娠高血圧3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-424 早発型と遅発型妊娠高血圧症候群妊婦における活性酸素の産生機序の差異 : ヒポキサンチン-尿酸代謝について(Group149 妊娠高血圧3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-10 子宮内膜症患者における血管内皮機能低下の機序 : 血管炎症とNO合成について(高得点演題8 生殖,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-13 ***クラミジア感染症の治療効果判定におけるアプティマCombo2の有用性(Group44 感染症,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-184 子宮体癌の脈管侵襲におけるヒアルロン酸とmatrix metalloproteinase,tissue inhibitor of metalloproteinaseとの関連(Group66 子宮体部悪性腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-13 母体マグネシウム投与の新生児死亡,脳出血に及ぼす影響 : 多施設共同研究(高得点演題11 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ホルモン補充療法の効果とリスク
- 更年期障害とホルモン補充療法 (特集 中高年女性の健康管理)
- P2-280 完全寛解に至った卵巣癌Suboptimal症例の予後因子(Group78 卵巣腫瘍7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-9 閉経後に上昇する血圧が血管内皮機能に及ぼす影響(Group99 更年期・老年期2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-8 閉経後高血圧女性に対するホルモン補充療法の血管内皮機能改善効果(Group99 更年期・老年期2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-3 偽閉経およびホルモン補充療法が圧受容体を介した自律神経機能に与える影響(Group98 更年期・老年期1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-56 当院における卵巣成熟奇形腫併存悪性腫瘍の臨床的検討(Group84 卵巣腫瘍10,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-322 閉経後の経口エストロゲン療法による中性脂肪の増加が血管内皮機能に与える影響(Group116 更年期,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-103 膣内異物が原因で形成された膀胱膣痩を伴った巨大結石の1症例(Group45 その他良性腫瘍,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-296 子宮内膜症患者における酸化ストレスが血管内皮機能に与える影響(Group69 子宮内膜症3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-205 卵巣粘液性腺癌におけるヘパラン硫酸6-O-硫酸転移酵素-2の組織内発現の意義(Group58 卵巣腫瘍4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-27 子宮体癌手術における傍大動脈リンパ節郭清は省略可能か?(Group4 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-470 妊娠29週に急性発症した劇症1型糖尿病の1例(Group165 合併症妊娠6,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-359 出生前診断された先天性嚢胞性腺腫様奇形(CCAM)の1例(Group151 胎児・新生児8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-413 妊婦における睡眠時呼吸障害の実態 : 夜間のパルスオキシメーター測定による検討(Group49 妊娠・分娩・産褥3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-256 OHSSに伴い診断に苦慮した子宮内と腹腔内の内外同時妊娠の一例(Group 146 不妊・不育VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-216 ヘパラン硫酸のChlamydia trachomatisに対する抗菌作用に関する検討(Group 142 生殖生理・病理V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- OCの禁忌と重篤な合併症--リスク因子の抽出と早期対応法 (今月の臨床 低用量OCの普及をめざして)
- 低hCG症例の取り扱い (今月の臨床 異所性妊娠) -- (治療法の選択)
- K3-62 閉経後ホルモン補充療法でエストロゲンに併用する酢酸メドロキシプロゲステロンがNO産生および内因性NOS inhibitorに与える影響(高得点女性医学1,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-194 妊娠高血圧症候群妊婦における活性酸素と血管内皮機能との関連性 : 早発型と遅発型との違いについて(Group58 妊娠高血圧3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-164 妊娠高血圧症候群妊婦で産生亢進する活性酸素の発生機序 : ヒポキサンチン〜尿酸代謝を中心に(Group23 妊娠高血圧2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-167 妊娠高血圧症候群妊婦における活性酸素の産生が胎児発育に及ぼす影響 : IUGRとnon-IUGRの差異を中心に(Group23 妊娠高血圧2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-229 子宮外妊娠の診断におけるhCG測定 : 尿中hCG,尿クレアチニン補正,血中hCGの比較について(Group120 生殖補助医療5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-59 妊娠高血圧症候群の母体,胎児に発生する活性酸素と血管抵抗との関連性(Group100 妊娠高血圧症候群3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-58 妊娠高血圧症候群妊婦の血管内皮障害に対する血管炎症の関与 : 高感度CRPと接着因子を中心として(Group100 妊娠高血圧症候群3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 産褥異常時の検査 (周産期臨床検査のポイント) -- (産科編 基本的な検査)
- 水痘帯状疱疹ウイルス (特集 産婦人科感染症診療マニュアル) -- (周産期 母子感染)
- 病型分類(軽症・重症/発症時期)の意義 (特集 妊娠高血圧症候群の新たな展開)
- P1-492 出生後の酸化的脳障害を抑制可能な経母体的メラトニン投与時期(Group61 胎児・新生児2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-16 子宮体癌の脈管侵襲におけるヒアルロン酸合成酵素,ヒアルロン酸,SHAP-HA複合体の役割(高得点演題3 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- O-073 出生直後の父親へのカンガルーケアを試みて(Group14 母性・父性II,一般口演)
- P1-163 子宮頸部扁平上皮癌におけるCarbonic anhydrase IXの臨床病理学的役割(Group20 子宮頸部悪性腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 更年期女性のマネジメント (特集 明日から役立つ「性差医学・医療」) -- (各領域における性差)
- ホルモン補充療法ガイドライン (日常診療に使えるガイドライン特集--より良い診療を目指して) -- (疾患編 婦人科)
- 血清脂質 (産婦人科 検査マニュアル) -- (その他)
- 閉経後女性の生活習慣病 (デキる医師の紹介・逆紹介スキル99--「紹介する⇔紹介される」のギャップを埋める教訓集) -- (女性・妊産婦・授乳婦)
- HRTとしての新たな経口性ステロイド製剤の使い方 (特集 新しいホルモン製剤の使い方)
- 5)更年期障害(9.,E.婦人科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
- 6)HRT(9.,E. Diagnosis, Treatment and Management of Gynecologic Disease)
- 日本人女性におけるHRTと脂質代謝
- K3-20 クラミジア感染に伴う遅延型アレルギー性組織障害からみた血中クラミジアIgA抗体の測定意義に関する検討(高得点演題12 女性医学,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 投与ルートと薬剤による副作用の違い (今月の臨床 HRTの新ガイドラインを読み解く)
- 経口と経皮エストロゲン補充療法のリスク・ベネフィット (特集 中高年女性のヘルスケア--最近の話題)
- 更年期障害とホルモン補充療法の現状 (特集 女性のライフステージと医療的課題)
- 閉経後ホルモン療法と心血管疾患--HRTを中心に (特集 知っておきたい今日のホルモン療法) -- (更年期)
- エストロゲンと骨代謝 (特集 性ステロイドホルモンの作用)
- 腹腔妊娠 (今月の臨床 産科出血--診断・治療のポイント) -- (子宮外妊娠)
- 2 HRTの期待される効果(我が国におけるHRTガイドライン作成の意義と展望,第60回日本産科婦人科学会総会・学術講演会,スポンサードレクチャー7)
- 脂質の変化
- K3-24 卵巣癌の腹膜播種における腹水中SHAP-HA複合体の役割と予後指標としての意義(高得点婦人科腫瘍学4,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-158 血中heat shock protein抗体価がクラミジア持続感染の指標になるか否かの検討(Group18 感染症1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-28 膣から卵管采・卵巣まで連続した上皮内扁平上皮癌病変を認めた稀な子宮頸癌の1症例(Group4 子宮頸部悪性腫瘍4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 閉経後の生活習慣病とその対策 (特集 更年期・閉経後の健康管理)
- 高脂血症・冠動脈疾患 (特集 鑑別診断としての更年期障害)
- WHI報告の問題点とホルモン療法の今後--心血管疾患リスクについて (特集 ホルモン療法--最近の話題)
- 4. WHI報告の問題点とHRTの今後(卒後研修プログラム,第59回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム,研修コーナー)
- 心疾患に対するHRTの位置づけ
- P2-553 卵管障害の診断における血中クラミジア抗体検査の有用性について(Group176 手術・その他2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-28 子宮頸癌Ib・II期の骨盤リンパ節転移陽性症例に対する術後照射療法の有効性の検討(Group104 子宮頸部腫瘍8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-616 冠動脈疾患リスクからみたエストロゲン補充療法の開始時期に関する検討 : LDL粒子サイズ,血管炎症マーカーの変化を中心に(Group78 女性医学2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-414 妊娠中のたばこと周産期合併症について : 出生児体重と胎盤に注目して(Group50 妊娠・分娩・産褥4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-158 卵巣癌における血中SHAP-HA複合体の予後指標としての意義とMMP・TIMP産生との関連性(Group16 卵巣腫瘍4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-127 子宮体癌における血中SHAP-HA複合体の予後指標としての意義とMMP・TIMP産生との関連性(Group12 子宮体部腫瘍5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 4. WHI報告の問題点とHRTの今後(卒後研修プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 腹痛・腹緊 産褥期の腹痛 (周産期の症候・診断・治療ナビ) -- (産科編(1)症候ナビゲーション)
- 閉経期の内分泌変化に伴う脂質代謝異常 (特集 更年期の女性医学)
- 女性の腰痛とその対策 (特集 女性の疼痛とその対策)
- 産婦人科診療 私のコツ 更年期女性の取り扱い
- 閉経後の高トリグリセリド血症--FIELDスタディが教えるもの (今月の臨床 中高年女性のトータルヘルスケア) -- (メタボリックシンドローム)
- 高脂血症の管理と治療 特殊療法 ホルモン補充療法 (脂質代謝異常--高脂血症・低脂血症) -- (脂質代謝異常の臨床 高脂血症)
- ホルモン補充療法と心血管疾患 (第5土曜特集 動脈硬化学UPDATE--動脈硬化の成り立ちを理解する) -- (治療--治療する疾患とその手法,そしてその効果)
- 女性と生活習慣病 女性と高脂血症 (特集 女性とメタボリックシンドローム)
- 更年期と高脂血症
- 動脈硬化の観点からみたこれからのホルモン補充療法
- P2-95 卵巣癌における血中ヒアルロン酸,SHAP-HA複合体および尿中ビクニンの予後指標としての意義(Group 126 卵巣腫瘍VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-224 女性***に発症した悪性リンパ腫の2症例(Group 31 悪性腫瘍全般VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-52 17歳女子生徒に発症した子宮頸部明細胞腺癌の1例(Group 7 子宮頸部腫瘍XI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-3 子宮頸癌における血中ヒアルロン酸,SHAP-HA複合体および尿中ビクニンの予後指標としての意義(Group 1 子宮頸部腫瘍I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌治療後のHRTの可否 (今月の臨床 子宮体癌診療の動向?これだけは知っておきたい) -- (最新のトピックス)
- HRTと脂質代謝 (特集 生活習慣病をめぐる最近の話題--産婦人科医に必要な知識)
- P1-239 子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術の長期治療成績の検討(Group 33 子宮筋腫II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-435 ラット胎仔の酸化的脳障害に対するメラトニンの抗酸化治療薬としての可能性(Group 170 胎児・新生児XI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-412 酸化ストレスに起因する胎仔発育遅延とメラトニンの予防効果(Group 167 胎児・新生児I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-486 軽度の耐糖能異常妊婦における血管内皮障害と子宮動脈の血管抵抗 : 高血糖による酸化ストレスとの関連性に注目して(Group 64 合併症妊娠III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-530 血中ヒアルロン酸,SHAP-HA複合体および尿中ビクニンは子宮頸管熟化の予知指標となりうるか(Group 70 早産VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- HRTガイドラインと臨床の実際 (特集 女性のヘルスケアとホルモン療法--女性のQOL向上を目指して)
- 更年期と高脂血症 (特集 EBMからNBMへ--中高年女性クライアントに対する説明)
- 性差医療 高脂血症と性差
- 更年期における脂質関連検査 (更年期医療)
- わが教室[愛知医科大学産科婦人科学教室]における周産期感染症の管理 (特集 知っておきたい周産期感染症の知識)